『音楽 SDカードの記録方式の AAC認識不可?』のクチコミ掲示板

2015年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-RL99

  • 運転中でも視線を前に向けたまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作によって操作できる独自の「スマートコマンダー」機能を備えたカーナビ。
  • 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応している。
  • ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できるほか、約70万kmの全道路に対応した「スマートループ渋滞情報」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション

楽ナビ AVIC-RL99パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

『音楽 SDカードの記録方式の AAC認識不可?』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビ AVIC-RL99」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL99を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL99をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽 SDカードの記録方式の AAC認識不可?

2025/03/01 17:03(8ヶ月以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

クチコミ投稿数:591件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

音楽の SDカードの記録方式の認識で 今まで MP3 という方式で音楽を聴いてましたが、 AAC という方式の方が音がいいとのことでパソコンに取り込んでSDカードにいれて聴こうとしたら 認識しないみたいですが、これは対応していないのでしょうか? 
最近のカーナビは対応してるのでしょうか?

書込番号:26094091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3496件Goodアンサー獲得:181件

2025/03/01 17:44(8ヶ月以上前)

取扱説明書とかHP仕様とか確認してから質問してもらえませんか?
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl99_avic-rw99_avic-rz99/spec/#specification01

書込番号:26094133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:235件

2025/03/01 22:33(8ヶ月以上前)

>BREWHEARTさんが貼られた取説に書いてある通りです。
「MPEG-4 AAC(iTunesでエンコードされたもののみ」

書込番号:26094508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件

2025/03/02 01:41(8ヶ月以上前)

私の確認不足ですいませんでした!  スマホではAACで問題なく再生出来るのにホントに困ったものですね? とりあえず カーナビでMP3 スマホはAAC というようにしようと思いますがめんどくさい!  
貴重なアドバイスありがとうございました


書込番号:26094649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2160件Goodアンサー獲得:181件

2025/03/02 08:10(8ヶ月以上前)

>ゆううじさん

iTunesやApple MusicでエンコードされたAACは通常AAC-LCプロファイルを使用しています。
AACファイルがHE-AACやAAC-ELDプロファイルでエンコードされている場合は対応していないカーナビで再生できないことがあります。
またiTunesエンコードのAACファイルは通常.m4a形式で保存されますが、一般的なAACファイルは.aacや.mp4など、異なる拡張子を使用することがあります。

ファイルをAAC-LC(256kbps VBRなど)でエンコード、.m4a拡張子で保存してみることで解決するかもしれません。

書込番号:26094760

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3496件Goodアンサー獲得:181件

2025/03/02 16:02(8ヶ月以上前)

AACは同じビットレートであればMP3より音質が良いと言われていますが、
320kbps以上のビットレートにすると反転してMP3の方が良くなるようです。
またAACの方が音質が良いと言われネットで多用されてきたのは
低ビットレート(64〜128kbps)までの古い時代の話。
SDカードは安くなってきましたし、低ビットレートで録音する人も居ないのでAACで聞く必要もないかもね。

参考までに、128kbpsと320kbpsでMP3とAACを比較したサイト。
https://pianoforte32.com/when_encoding_hi-res_file_use_mp3_or_aac/

書込番号:26095359

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RL99
パイオニア

楽ナビ AVIC-RL99

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

楽ナビ AVIC-RL99をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング