『残念ですが手放すことにしました。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > イグニス 2016年モデル

『残念ですが手放すことにしました。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:イグニス 2016年モデル絞り込みを解除する


「イグニス 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
イグニス 2016年モデルを新規書き込みイグニス 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ591

返信26

お気に入りに追加

標準

残念ですが手放すことにしました。

2016/07/25 19:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 Tuneneさん
クチコミ投稿数:10件

MZ 4WDですが、購入して100日で売却します。高速道路での加速の悪さに我慢できませんでした。燃費の良さが優先されて走る楽しみをスポイルされている様に思えます。その反動もあり、極端に違う性格の車ですがヴィッツのGsのMTを契約してきました。納車が楽しみです。ちなみにイグニスは◯リバーで160万円の下取り査定をもらいました。ほぼ満足な金額と思います。

書込番号:20066358

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/07/25 20:54(1年以上前)

あ、間違えて「ナイス!」しちゃいました。
ノーナイス!で。

そもそも何故イグニスの4WDをチョイスしたのでしょうか?
FF&MTで問題ないなら、初めからそのようなチョイスできたのでは?

こういう買い物の仕方する人の思考回路私には分かりませ〜ん。

書込番号:20066548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!129


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/25 20:54(1年以上前)

購入前に試乗したんでしょうか?

書込番号:20066549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:9627件Goodアンサー獲得:599件

2016/07/25 21:31(1年以上前)

>◯リバー

どこ?

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:20066657

ナイスクチコミ!19


スレ主 Tuneneさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/25 21:35(1年以上前)

発売前の契約ですので試乗はしませんでした。なんでも付いていた方がいいと思い、4WDを選んでしまいました。節操のない買い方をしたと反省しております。

書込番号:20066667

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/25 21:56(1年以上前)

見た目はG's勝利は確定だが、動力性能的に大差ありません。
大丈夫でしょうか。

書込番号:20066751

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/25 22:17(1年以上前)

この話からの教訓は

「車はきちんと試乗してから買え!」

ですよね
スレ主さんも二度とやらないでしょう

書込番号:20066837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/07/25 23:14(1年以上前)

試乗しないで購入したのですから、別にイグニス自体が悪いわけではないです。

試乗したうえで購入前から不満があったが例えば家族などの要望で仕方なく買ったとかなら理解できますが、これは書き込み内容からスレ主さんの車の乗り方に合わなかったことだけだと思います。

ヴィッツのGsのMTをすでに契約済みのようですが、ちゃんと今後は試乗してお決めになったですよね?そうでなければまた同じことの繰り返しになってしまいます。

何にしても安全運転だけしてもらえればいいですけどね。。。

書込番号:20067001

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2016/07/25 23:57(1年以上前)

私の地域は、ディーラー近所の周回コースしか試乗できません。
皆さんのレスで、ヴィッツGsのMTやイグニスで、高速試乗を試せる地域があるとは新鮮な驚きでした。
1200ccCVTより1500MTの方が、高速域で活発かつレスポンスが良いと思っていましたが、そうでもないようですねぇw

私のイグニスの試乗した感覚では、燃費を良くする為に、低回転キープしてくれる感じがしました。
割と燃費抑制の介入が入り、Sモードだと活発過ぎかなぁって感じでw

>Tuneneさん
具体的に、高速道路での乗り味を教えていただけると助かるのですが、説明しにくいですかねぇ?

書込番号:20067103

ナイスクチコミ!16


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/07/26 01:27(1年以上前)

高速道路での加速の悪さということですが、ヴィッツもあまり変わらないのではないでしょうか?基準がどこにあるか分かりませんが、コンパクトカーはコンパクトカーです。今更ですが、あまりに性急な買い替えではないでしょうか?

書込番号:20067234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 Tuneneさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/26 06:15(1年以上前)

クルーズコントロールが105キロまでの設定しかできませんので、高速道路で空いている時や3車線の場合はあまり気になりませんが、走行車線を走っていて少し混んでたりすると先行車に追いついてしまいます。そんな場合に追い越し車線に入って加速しようとすると、タコメーターだけはすぐに6000回転のレッドゾーンに上がりますが、なかなか加速しません。そのギャップが結構イラっとします。高速道路の最高速度は100キロですのでそれ以上出すのは違法でしょうが、流れに乗って気持ち良く走行するにはある程度の余裕が必要かなと思いました。また、私は営業車で1300のヴィッツ4WDを使用しておりますが、高速道路でのストレスはほとんどありません。車格相応に走ってくれていると思います。イグニスもヴィッツもパワーウエイトレシオが10キロでしたので同じような走りをすると思っていたのですが、馬力だけが走りの条件ではない事、実感しました。

書込番号:20067409

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/26 06:57(1年以上前)

ポロなんかはいいくるまだと思います。199万円です。
高速での加速感、安定感、静粛性・・
同価格、同クラスの国産車とは別格の違いが体験ができると思います。

書込番号:20067451

ナイスクチコミ!16


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/26 07:34(1年以上前)

>イグニスもヴィッツもパワーウエイトレシオが10キロでしたので同じような走りをすると思っていたのですが、馬力だけが走りの条件ではない事、実感しました。

燃費対策って言う枷が嵌められていますからね(汗)
(マイルドハイブリッドだし)

ただ私もVitzには乗りましたが、「加速感・ダイレクト感」はVitzに軍配が上がりますが、実際のスピード的にはさほど大差なかった印象です。(あくまで体に感じる「加速してるぞ!」がVitzの方が上?)

書込番号:20067513

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2016/07/26 07:56(1年以上前)

>Tuneneさん
ありがとうございます。
高速120km/h制限が検討中の状態で、上り坂を考慮に入れると、平地140km/h位までスムーズな加速が欲しいですね^^
良い車なのですが、たまたま用途に合わなかったみたいですねぇ^^;

イグニス
https://www.youtube.com/watch?v=bVUeBol4sXg
vits
https://www.youtube.com/watch?v=o8JVMNM1Gcs

確かに、100km/hより上は6000回転に張り付いてる状態で、人によってはもう少し加速感が欲しいかも^^;
CVTの設定かなぁ? 私にとっても盲点でしたw

書込番号:20067545

ナイスクチコミ!15


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/07/26 08:29(1年以上前)

>発売前の契約ですので試乗はしませんでした。

物理的に試乗できなければ仕方ないですね。私も試乗はしたけど過去に8ヶ月で手放したクルマがありました。まあそのおかげで次のお客は程度の良い中古車が買える訳ですので気に入らなければ程度の良いうちに手放すことがクルマの為でもあります。まあ配偶者と違ってクルマはドンドン浮気をしても問題ないし(お金があれば)、気に入った一台に巡り会ってください。

書込番号:20067600

ナイスクチコミ!9


shinakaさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/26 10:54(1年以上前)

別にイグニスを【悪】とせず【他】にしてるんだからいいじゃん

「おっ! いいな♪」と感じた車にいち早く乗りたいから発売前に予約して買うのなんて全然有りでだろ

書込番号:20067828

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/07/26 11:27(1年以上前)

言ってはナンですが所詮1200ccのNA、動力性能は察して知るべきかなと。

個人的には、日本の道を快適にと言うなら2000ccが下限だと思います。

書込番号:20067891

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/27 07:01(1年以上前)

ポロの動画もありました。
もはや1.2リッターとは思えない、スピードとタコの指針の動きが印象的
超高速も静かな感じかな

https://www.youtube.com/watch?v=awzKq9xzS3Q

書込番号:20069946

ナイスクチコミ!7


スレ主 Tuneneさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/27 09:51(1年以上前)

ポロもなかなか走りはイイ感じですね。私も一瞬候補には考えましたが、2ドアとハイオク仕様のため外しました。あと、維持費の問題です。BMミニクーパーMTに8年乗りましたが、車検の度にあちこちパーツの交換を言われて、毎回国産車の2倍位の出費になっていました。

書込番号:20070203

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/28 21:09(1年以上前)

タイヤの大きさが違うのでインチダウンすると解消できるかも?イグニスは16インチ(いいね!)、ビィッツは14インチだと思いましたが。間違っていましたら失礼です。

書込番号:20073940

ナイスクチコミ!9


次郎汰さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:44件

2016/08/12 06:17(1年以上前)

同じエンジンを積んでいるバレーノのXGと、1Lターボを積んでいるXTを試乗比較したら、あまりにも加速が違うのでビックリしました。
この1.2Lデュアルジェットエンジン、ダメダメですね・・・
イグニスにも1Lブースタージェットエンジンを載せると、スレ主様の希望にぴったりの車になったような気が致します。

書込番号:20108512

ナイスクチコミ!11


たまわさん
クチコミ投稿数:4件 イグニス 2016年モデルの満足度4

2016/09/17 04:22(1年以上前)

排気量を考えたら仕方ないと思います
自分は排気量4000を超える4WDに乗っていましたが
イグニスに乗り換えたら馬力がない
当たり前の事で、比較対象になりません

坂道を余裕で走るなら3000cc以上の車が
良いのではないでしょうか

書込番号:20207963

ナイスクチコミ!8


天然爆さん
クチコミ投稿数:34件

2016/09/24 10:16(1年以上前)

1Lターボ、6ATも出せばいいけど

書込番号:20232589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/01 03:10(1年以上前)

こんにちわ。スズキならばスイフトRSのマニュアルならば良かったと思います。オーダーでは2ヵ月かかります。カタロググレードのXLならば月に2台はマニュアルを製造予定に入れています。たまたまラインに予定の引き当てないものを買いました。RSでないですがマニュアルは楽しいです。スポーツはマニュアルならば販売会社に在庫があり、CVTがオーダーになると思います。SエネチャージはワゴンRで試乗しましたがつまらないクルマでした。

書込番号:20253453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/03 11:53(1年以上前)

たまにいらっしゃいますが実車も見ずにさらに試乗しないで購入する方の気持ちが分かりません。

雑誌、とかネット上の試乗レビューも、個人によって感想も違うし、それを鵜呑みにして購入して、後から気に入らない所が出ても、後の祭りですから。

書込番号:20260866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/19 02:41(1年以上前)

>カスタムおじさんさん
>たまにいらっしゃいますが実車も見ずにさらに試乗しないで購入する方の気持ちが分かりません。

一度買ったら(アルワークス)しばらく買い換えられない、あんたの妬みの気持は手に取るように分かるぜ(笑

書込番号:20406655

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tuneneさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/22 20:25(1年以上前)

今年カタログ落ちしましたのでますますレアになってきます。

Gzに乗り換えて半年が過ぎました。やっぱり車との一体感があると運転するのが楽しいです。試乗云々のスレが多かったですが、販売店のセールスが横に乗って30分程度一般道の運転ではほとんど車の特性なんてわかりません。カタログや試乗記事を色々比較した方がより良い判断材料になると思っております。今回は良い勉強をさせていただきました。

書込番号:20681341

ナイスクチコミ!13


クチコミ一覧を見る


「スズキ > イグニス 2016年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
イグニス生産終了!? 14 2022/10/31 9:15:27
プチカスタマイズ? 0 2021/06/05 7:39:10
カスタマイズ? 9 2021/03/06 19:46:19
情報です 6 2021/03/03 1:17:03
五年目車検あがってきました。 0 2021/02/20 14:40:05
サイドミラーのガタつき 0 2021/02/14 14:12:15
ビックリしました 15 2021/02/14 10:50:00
驚きました☺️2回目の車検前相談 13 2021/02/14 9:19:19
異音!のり味のへんか? 6 2021/01/06 1:28:26
剥がしました 0 2020/10/22 21:05:05

「スズキ > イグニス 2016年モデル」のクチコミを見る(全 1108件)

この製品の価格を見る

イグニス 2016年モデル
スズキ

イグニス 2016年モデル

新車価格:138〜200万円

中古車価格:46〜195万円

イグニス 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

イグニスの中古車 (369物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング