GORILLA CN-G1000VD
- ポータブルカーナビとして初めて「VICS WIDE」に対応したモデルで、渋滞を回避する「スイテルート案内」機能を搭載。
- 自動で新ルートを再探索するだけでなく、新旧ルートとの比較も可能で、状況に応じてドライバーがルートを選択できる。
- 16GB SSDには2016年度版地図データを収録しており、道路マップの無料更新期間は2019年7月31日までとなっている。



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1000VD
地図更新しようとしましたところ、地図更新の部分だけ白黒表示で動きません。SDカードに書き出しできないため困っております。SDはフォーマット形式、容量問題ないです。改善策教えていただきたくよろしくお願い致します。
書込番号:20341108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ザックリですが下記の操作が必要だと思います。
1.ナビでSDにバージョン情報書き出し
2.パソコンでSDに地図データダウンロード
3.ナビでSDから地図更新
詳細は下記サイト内の手順書PDFを参照して下さい。
http://store.zenrin.co.jp/ext/carnavi_update/index.html
書込番号:20341233
2点

SDはロックはされてませんよね?
書込番号:20341268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SDカードを挿入しているが該表示なら通常は該カードを認識できてない状態だと思います。
ライトプロテクト絡みでも同様かも。
違うSDカードでも同じならナビ側端子の不良かもしれないでね。
書込番号:20341275
0点

これ、ちゃんと説明を読まないと、結構複雑なんですよね。
データ落とすだけでも数時間掛かるし。
地図更新の左横の、バージョン情報から情報書き出してから、パソコンでデータ落とすんだっけかな?
そこで初めて地図更新ボタンが使えるのかも。
2ヶ月くらい前にやったけどうろ覚えですね…。
書込番号:20341282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いまエンジン廻したところ、自然回復致しました。
これまでにも745を使用しており、何度も更新は経験済みです。原因わからぬままですが、解決しましたことご報告いたします。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:20341424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > GORILLA CN-G1000VD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/09/09 9:25:22 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/26 13:40:23 |
![]() ![]() |
13 | 2017/07/08 7:51:36 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/09 13:48:11 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/10 14:46:54 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/16 18:55:24 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:30:47 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/31 6:42:13 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/25 23:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/18 12:05:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
