フリードの新車
新車価格: 227〜327 万円 2016年9月16日発売
中古車価格: 62〜335 万円 (3,314物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
2020年8月に新車で購入し、約1年半経ちましたが
早くもフロントガラスとルーフの間のゴムモール部分が劣化し、ひび割れや一部欠けが発生しました。
同じ症状の方いらっしゃいますか??
販売店に相談しましたが保証対象外で、交換には工賃含め5万円と見積もり出されました。
わずか1年半で劣化するようなゴムをなぜあの部分に使用しているのか(NBOXも乗ってますがプラスチックです)、納得できず投稿いたしました。
見た目が非常に悪く、補修剤で処理検討中です。
書込番号:24669471 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ここに書いてもただにはならないけど
書込番号:24669527 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>フリードパパさん
失礼します。お困りのところ申し訳ないですが、
1年半で劣化したこのことですが、
フロントガラスのふち、今までの車ほとんどゴム(柔らかいプラスティック?)ですが、10年以上でもそのような経験ありません。
画像添付できませんか?
その他の部位の劣化はありませんか?
紫外線の影響か、(それにしても早いか)
何か化学物質が作用したか、
鳥の糞とか、
何か外的要因がないのでしょうか?
製造上の不具合何かあったのか?
画像見せていただきるとありがたいです。
書込番号:24669574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヒビ割れは何とかですが欠けは直せなさそうです。
五万…高すぎな気がします。
板金修理やさんでも可能ですから相談してみてください。
書込番号:24669595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フリードには乗っていませんが。
車種によらず、たった1年半でのモールの劣化は早いと思います。
実際の写真が無いのでただの憶測ですが、ゴムのモールとの事ですのでカラスとかの小動物の可能性は無いでしょうか?
ウチの車の例ですが、ワイパーゴムやドア周囲のゴムパッキンをカラス(おそらく)に食いちぎられています。
ワイパーゴムは何度もやられましたし、ウエザーストリップ(ドアパッキン)も複数箇所、結構広範囲にです。
ウチの場合はワイパーアームやミラーに、その作業?時の足跡(爪跡)がありました。
奴らはワイパーゴムなども、この時期の巣作りの部材にします。
一度来ると集中的に狙われる場合もあります。ご注意下さい。
書込番号:24669601
6点


石とか氷とかで破損したのでは?
ディーラーに言ってみたらどうですか?
書込番号:24669697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

所有者以外は気づかん。
書込番号:24669700 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

〉バニラ0525さん
返信ありがとうございます。
青空駐車ですので紫外線の影響もゼロではないと
思いますがそれにしても早すぎですよね…。
販売店の営業もフリードに乗っていて自分も同じだから
メーカーに確認したら複数同じ事象で報告はきている、と
言ってましたがまだ対応品は出てないとのことでした。
〉麻呂犬さん
返信ありがとうございます。
フロントガラスの脱着がどうしても必要なため、
その工費だけで約4万の見積もりでした…。
結局交換してもゴムは同じものなのでまた少し経過したら
ひび割れそうで断念しました。
書込番号:24669707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>豪雪時代さん
ご返信ありがとうございます。
ディーラーに相談しましたが保証対象外との回答でした。
ただメーカーに同様の報告は多数上がっていることは
確認できました。
書込番号:24669717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

劣化というか千切れた感じがするから、飛び石とかカラスとか色んな可能性がありすぎて保証交換は無理かな。
このままでも何の問題もないので放置が一番
書込番号:24669719
6点

やはりダメでした。
機能上は問題ないですからね。
書込番号:24669732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

呉 ダメでした。
正 ダメでしたか。
失礼しました。
書込番号:24669735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近のクルマはゴム部分が金属かプラスチックでカバーされていると思いますが、
フリード特有の構造なのか判りませんが・・・
いずれにしろ、腐食防止のためにルーフとの隙間やゴムのヒビ割れは黒のシリコンシーラントで補修しておくといいですよ。
書込番号:24669751
2点


>フリードパパさん
失礼します。
画像見たら、欠けてるあたりのゴムが、ボディ側の上にはみ出して、そこが欠けてるように見えるのですが、
雨があるのでわかりにくいですが、
そのに対して、らぶくんのパパさんの画像では、ボディの下にきれいにかくれてるように見えます。
もし、部分的にゴムのふちがはみ出してる場合
欠けたことよりも、部分的にはみ出してるということをディーラーに主張すれば、どうでしょうか?
はみ出してるのが原因で、何かしらで、削れたと言う話は考えられませんか?
間違ってたらごめんなさい。
失礼しました。
書込番号:24669869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしはみ出してるだけなら、何かでおさえて、ボディの下にかくれるかも。
失礼しました。
書込番号:24669877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ここに書いてもただにはならないけど
そうとは限らない。
昔、ある国産スポーツカーでミッショントラブルが多発した。
初めディーラーは「聞いた事が無い事象だ」と有償修理にしようとしたが
ネットの掲示板でかなりの数のオーナーが無償修理に持ち込んでる情報を集め
それを突きつけて、有償修理を勝ち取った事例もある。
書込番号:24673132
1点

>有償修理を勝ち取った事例もある。
・・・有償修理を勝ち取ってどうする。
書込番号:24675456
20点

材質ははゴムではなくPVCかもしれませんが、何れにせよこういった部品を設計するにあたり耐候性試験はするはずです。自然環境で1年半でヒビ割れが酷いというのはあまり考えられないです。ゴムにしろPVCにしろ自然環境の他に一番影響を受けるのは有機溶剤です。
例えばどこにでもあるパーツクリーナー。パーツクリーナーは汚れ落としとして使用する方も多いですが
パーツクリーナーに含まれる炭化水素はケミカルアタックを起こすので付着はよくありません。
その他に紫外線の影響で劣化を促進することはあるので
例えば青空駐車と車庫環境では差はでるかもしれませんが何れにせよひび割れ等の劣化が激しいのであれば1年半では紫外線のみの影響はあまり考えられません。
書込番号:24764449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/04/01 15:27:42 |
![]() ![]() |
15 | 2023/03/31 19:31:56 |
![]() ![]() |
13 | 2023/03/19 19:43:49 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/08 13:00:11 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/27 13:02:21 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/23 6:47:24 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/23 11:40:45 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/16 0:30:35 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/02 9:12:35 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/06 16:14:30 |
フリードの中古車 (全2モデル/5,516物件)
-
フリード Gブラックスタイル 衝突被害軽減ブレーキ レーンキープアシスト 踏み間違い防止機能 スマートキー アイドリングストップ
209.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 2025/09
-
189.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 2.8万km
- 車検
- 2024/07
-
219.9万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 3.3万km
- 車検
- 2023/05
-
フリード G・ホンダセンシング 純正メモリーナビ フルセグTV バックカメラ Bluetoothオーディオ ETC 両側パワースライドドア スマートキー プッシュスタート 衝突被害軽減システム
127.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 7.8万km
- 車検
- 2024/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
4〜390万円
-
9〜439万円
-
5〜284万円
-
12〜480万円
-
89〜369万円
-
189〜419万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





