EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキット
- 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
- AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
- 標準ズームレンズ「F-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」1本が付属。
【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキット
一年ほど前にKiss Nをもらいうけて使っていましたが、もう少し良いものに変えたいと思うようになりました。
レンズはFE-18-55mm 1:3.5-5.6 IS と FE-55-250mm 1:4-5.6 IS Uがついています。
予算が10万円以下で、用途は子供の行事、時々観戦に行くプロ野球の撮影です。
・kiss x9i
・kiss x9
・D5600
・FZ300
のダブルズームキットあたりが予算的にもいいのかなぁと思うのですが、どれがオススメでしょうか?
本体もレンズも古いので、特にキャノンにこだわらずニコンでもいいのでは?とか、いっそデジタル一眼の方が便利かも?と色々考えすぎて、決めきれずにいます……。
書込番号:22515062 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

良いもの…と、いう意味は今ひとつ理解できていませんが
FZ300は便利だと思います
書込番号:22515094 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>レンズはFE-18-55mm 1:3.5-5.6 IS と FE-55-250mm 1:4-5.6 IS Uがついています。
>一年ほど前
>用途は子供の行事、時々観戦に行くプロ野球の撮影
レンズ交換の煩わしさはありませんでしたか?
子供の行事をもう少し具体的に?
また室内・野外 どれくらいまで近寄れますか?
写真の最終出力はどれくらい?
インスタやブログ?
プリントの場合どれくらい?
>プロ野球の撮影
少年野球の草野球と違って、
一眼レフでプロ野球は10万円以下だと中途半端で、それならFZ300で最初から割り切るのも悪くありません。
書込番号:22515281
 0点
0点

レンズはあるみたいですから、Kiss X9i のボディだけの購入でいいと思います。
書込番号:22515402
 3点
3点

こんにちは。
お子さんの行事なら足りると思いますが、これまでEF-S55-250mm 1:4-5.6 IS Uでプロ野球の撮影に不足を感じませんでしたか。
さすがにKiss N(私も持っています)は古いのでボディの更新もアリだとは思いますが、レンズが望遠端250mm(換算400mm相当)で足りるのかどうかも検討材料の一つかもしれませんね。
書込番号:22515425
 1点
1点

>k-frogさん
撮影対象がお子様の行事、プロ野球とのことで、特に、運動会・プロ野球観戦は望遠レンズが必要なところで現在お持ちの望遠レンズの焦点距離(フルサイズ換算400mm)を下回らないこととします。その中で、できるだけ10万円の範囲でいいものを。。。ということで
 1.いいものがすごく実感出来るカメラ
  https://kakaku.com/item/K0000693648/
  ボディだけ購入、レンズは今のものをつかいます
 2.いいものがそこそこ実感出来るカメラ
  https://kakaku.com/item/K0000856833/
  ボディだけ購入、レンズは今のものをつかいます
 3.ものは同レベルだが、新しい分、AFなどがよくなって快適に♪
  kiss x9i D5600
  (kiss x9はAFの速さが上の2つの機種より少し劣るので外しました)
  (基本はレンズもいっしょに購入)
 4.望遠がもっとできるカメラ
  FZ300(フルサイズ換算600mm)
  PowerShot SX70 HS(フルサイズ換算1350mm)
  https://kakaku.com/item/K0001098283/
  (SX70は運動会用の機能なども搭載されていて便利だと思います)
 いいものは、えてして堅守性を重視するために大きく多くなったり、バリアブルファインダーのような便利な機能がなくなったりしますので、それはご自分で量販店などで確認されればと思います。またコンデジは望遠が大きくなったり、便利なのですが、いままで一眼カメラをお使いになっていたので、持った感じがなんとなくいいもの感が薄れるかもしれません。
カメラ選び、楽しまれてくださいね♪
  
書込番号:22515582
 2点
2点

ちょっと訂正しておきますね。すみません。
いいものは、えてして堅守性を重視するために大きく重くなったり、バリアングルモニターのような便利な機能がなくなったりしますので、それはご自分で量販店などで確認されればと思います。またコンデジは望遠が大きくなったり、便利なのですが、いままで一眼カメラをお使いになっていたので、持った感じがなんとなくいいもの感が薄れるかもしれません。
カメラ選び、楽しまれてくださいね♪
  
書込番号:22515591
 0点
0点

自分のKDNは、発売当初に購入して(10万円ぐらいでした)、今は、ほぼ現役引退状態ですが。
自分は、今はEOS M5を使っています。レンズも含めて考えるとKiss DNよりかなり小さくて、いつでも気軽に持ち出せます。
今なら、EOS Kiss Mが良いと思います。ダブルズームキットで、今と同じぐらいの範囲が撮れるし、顔検出で簡単に顔にピントがあった写真が撮れますよ。ココ、X9iと違うトコです。
書込番号:22515779 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>k-frogさん
EOSキッスデジタルNダブルズームキットですよね。
最新のデジタル一眼レフ入門機ならどれを購入しても「良いもの」と感じるでしょうね。
X9iが買えれば御の字ですが、それよりも一本「明るいレンズ」を加える事が可能な
機種にしておいたほうが、様々な場面で活用できて余程役立つと思います。
ボディは一つ前のX8iで充分なので、F2.8通しズームを加える事をお薦めします。
https://kakaku.com/item/K0000741191/
https://kakaku.com/item/K0000115358/
付属レンズも18−55はかなり違いを実感できるでしょうし55−250も新しくなっているので、
ダブルズームキット購入で良いように思います。(二本セットでレンズ付きで買うと激安なので)
書込番号:22515820
 1点
1点

>EOSキッスデジタルNダブルズームキットですよね。
KDNの時代のキットレンズはIS付いてないので…
当時はEF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM、EF55-200mm F4.5-5.6 IIだから
KDNともう少し後のキットレンズの組み合わせだね
書込番号:22516497
 2点
2点

こんにちは。
換算400mm相当で足りて、APS-C機をメインに検討されているなら、1インチ高倍率コンデジも選択肢に入るかもしれませんね。
待てるようでしたら、間もなくリリース予定のDZ1000Uなら、FZ300よりも画質的には有利ですし、国内での売り出し価格は10万円ほどと想定されますので。
http://digicame-info.com/2019/02/fz1000iitz95-1.html
書込番号:22517167 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

お返事が遅くなってすみません。
皆様、ご意見ありがとうございます。
>ほら男爵さん
モニターが見やすい、画素数がもっと良い、ISOがもう少し上まである、という現状の性能よりもう少し良いものが欲しいという意味での"良いもの"だったのですが、分かりにくくてすみませんっ。
>にこにこkameraさん
レンズ交換の煩わしさは、あまり感じたことがありません。
子供の行事は、運動会、学芸会、習い事の剣道の試合です。マンモス校なので、上手く場所取りができないと遠くからの撮影になります。
写真はインスタか個人鑑賞くらいです。
やはり、プロ野球の撮影までとなると、FZ300が使いやすいですかね。
>ロロノアダロさん
最近のボディに古いレンズって、ありでしょうか?
>みなとまちのおじさんさん
外野席なら外野手のみ撮影してPCでトリミングという方法をとっていますが、もっとよれたらいいなぁと思うことはよくあります。ただ、高倍率のレンズだとお値段も高くなるので、ワガママはいえないかなぁと。
>gocchaniさん
"いいものがすごく実感出来るカメラ"気になりますが、今にカメラの倍の重さとなると、躊躇してしまいますね。それと、高性能ボディに古いレンズでもってありなんでしょうか?
デジタル一眼も良いなと思う反面、一眼レフの格好良さが捨てきれないのを見透かされた感じです(笑)
>お気楽趣味人さん
ミラーレスと一眼の違いをいまいちわかってなくてEOS Kiss Mは候補にいれていなかったのですが、顔検出があるのは便利ですね!悩みます……
>さわら白桃.さん
すみません、素人でレンズのことが全然わかってなくて……F2.8通しズームは、今のものより明るく撮れるレンズっていう認識であってますか?
ボディを少し古いのにして、レンズを足すのも幅が広がりそうで魅力的です。
>あふろべなと〜るさん
はい、その通りです。もらい受けた時は EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM だけだったのですが、手ぶれ補正がないのはキツイかなと思って、今のレンズを買い足しました。
>えうえうのパパさん
新しいものがでるんですね。5月の運動会までには欲しいなと思っているので、発売してから実機を触ってみるのもありかもしれません。
書込番号:22519539 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>k-frogさん
>"いいものがすごく実感出来るカメラ"気になりますが、今にカメラの倍の重さとなると、躊躇してしまいますね。それと、高性能ボディに古いレンズでもってありなんでしょうか?
高性能ボディに古いレンズ、もちろんありだとおもいます。レンズとボディ、別々に選べるのがレンズ交換式のよさですので。しかもお持ちのレンズはそこまで古いとは思わないので。腕をあげていかれれれば、そのうちレンズももっといいものにしたいという気持ちも出てくるとはおもいますが、良いボディにつけられたら、ちょっとというかだいぶ雰囲気が変わるとおもいますよ。それと重さですが、初心者のうちはカメラの重さを気にしがちですが(最近話題のフルサイズミラーレスが軽いとか)、望遠系は結局はレンズの重さで決まってくるので。。。カメラで300-400gの重さの違いなんて誤差の範囲に近いのが、望遠レンズでこの価格.comで評判のよいレンズの重さを調べていくとすぐわかると思います。
書込番号:22519593
 0点
0点

>レンズ交換の煩わしさは、あまり感じたことがありません。
>子供の行事は、運動会、学芸会、習い事の剣道の試合です。マンモス校なので、上手く場所取りができないと遠くからの撮影になります。
>写真はインスタか個人鑑賞くらいです。
一眼なら
剣道の試合 → 70-200F2.8など10万円〜20万のレンズ
プロ野球 → 〜400mmまたは〜600mmのレンズ
入門機X9iを選んで総額で頑張っても20万円は下らないと思いますがどうでしょうか?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000748941_K0001108226_K0000945855_K0001008959_K0000941753_K0000905106_K0000126374&pd_ctg=V070
書込番号:22519673
 1点
1点

>k-frogさん
お薦めしたシグマ17−50F2.8は主に室内用標準ズームとしてのものですね。
「明るいレンズ」はそれだけで明るく撮れる訳ではなくて、室内撮影で撮影感度が
上昇し、画像がザラザラになったりする画質劣化を防ぐ為に使えるレンズです。
暗いレンズ(付属の二本)で感度上昇を避けると今度はブレブレになりがちです。
メリットは室内撮影だけでは無く、撮り方次第ですがより大きい背景ボケを活かした
演出や、多少上質なレンズである為に絞って撮ると高解像も期待できますね。
なので狙いは学校行事の撮影ですがそれ以外でも活躍するレンズだと思います。
望遠端が50ミリ(35ミリ換算80ミリ相当)で遠い被写体ではトリミング対応と
なってしまいますが、70−200F2.8は高価なので追々の追加購入でしょうね。
最新型のX9iWズームキットだけよりもF2.8ズーム付きのX8iWズームキットのほうが
より高画質も狙えるし、撮影意欲?や表現の幅も広がるかなと思います。
書込番号:22520984
 0点
0点

皆様ありがとうございます。
ちにみに、インコと犬を撮影するのですが、主にじっとしているアップを撮ることが多いです。
たまに、動きのある動画もとります。
SONYのa6300なんかはどうでしょうか?
書込番号:22521129 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

予算が10万円
ピッタリだと思われるカメラが出ましたね。
iAズームで800mm相当
LUMIX DC-FZ1000M2
https://kakaku.com/item/K0001138203/
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1173781.html
書込番号:22525191
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   どれがいいか教えていただきたいです。 | 19 | 2025/05/09 10:24:55 | 
|   サッカーナイトゲーム(小学生、中学生)の撮影 | 22 | 2024/01/07 21:32:59 | 
|   初心者です!動画を撮るオススメ設定を教えてください! | 11 | 2022/04/29 19:09:05 | 
|   単焦点レンズ教えてください! | 24 | 2021/03/31 22:58:31 | 
|   一眼レフ購入考えております。 | 9 | 2021/02/16 5:37:41 | 
|   X9iの普段使いレンズについて | 42 | 2021/01/22 19:26:32 | 
|   プロバスケの撮影でおすすめのレンズを知りたい | 15 | 2021/01/19 1:31:22 | 
|   X9iキャノンの再調整品について。 | 20 | 2020/12/23 10:34:23 | 
|   レンズ選び | 24 | 2020/12/04 11:20:40 | 
|   どちらがおすすめでしょうか | 22 | 2020/11/26 20:20:08 | 
「CANON > EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキット」のクチコミを見る(全 2568件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 




 





















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 













 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


