『x9iかx10か悩んでます』のクチコミ掲示板

2017年 4月 7日 発売

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

  • 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥74,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X9i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X9i ダブルズームキットとEOS Kiss X10i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:471g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X9i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

『x9iかx10か悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X9i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X9i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X9i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 x9iかx10か悩んでます

2019/06/10 04:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

いろいろカメラを見て悩んだ結果
kissx9i かkissx10で悩みました、、、

見比べたくて調べましたがx9iの方がすごく良いとは
たくさん見かけましたが初心者なので性能の良さをどこ見たら良いかわからなくて、、

x10と何が違うのか
x10より性能が良いとはどの部分か
値段はx9iの方が安いとわかります!ただ性能がわからなくて、、

ちなみにディズニーや景色を撮りたいです

書込番号:22725165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/10 04:59(1年以上前)

>まうまう2さん

迷ったら新しい方。

書込番号:22725166

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2019/06/10 06:00(1年以上前)

キヤノンのHPから
スペックの比較ができます。

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissx9i&p2=kissx10

X10のほうが画像処理エンジン等が
進化しているようですね。
X10iなら間違いなくX10iとなりますが
X10ですからね。
AFの測距点の多さだけから見ても
私ならX9iをえらびますね。
新しい方がいいなんて
スペック的には当てはまらないかと。

書込番号:22725186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/06/10 06:10(1年以上前)

とあるブログに比較が載っていました。
簡単に言うと、x10では社外ストロボ非対応になったので、安いストロボを使いたい人には向きません。
一方進歩点は、ミラーアップをして、ミラーレス一眼的な使い方をするときの性能が向上している。
Canonが好きでレフ機を使っている方にとっては、「いったい、何を血迷ったのか?」と言うべき進化ですね。
これも時代の流れでしょうか?

書込番号:22725193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2019/06/10 06:47(1年以上前)

X10の方が新しいので値段は高くなっていますが、カメラの基本的な性能としてはX9iの方が上の部分が多いと思います。

具体的なX9i とX10の違いは色々とあり、イチイチ挙げるとキリがありませんが、分かり易い違いは
ファインダーで撮影する時のオートフォーカスの性能、連写する際の連続撮影枚数、動画性能でしょうか。

動くものを撮りたい、連写で撮りたい、ファインダーで撮影する等の使い方なら、測距点やAFフレーム設定が多く、連写枚数も多い
X9iの方が確実に性能は上だと思います。
動画はX10は4K(ただし、オートファーカスは遅い)、X9i はFHDまでです。
あと、X10は小さく軽くて一回の充電での撮影枚数が多いですね。

ディズニーや景色の写真を撮るなら、X9i の方が向いているのではないでしょうか。

書込番号:22725226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/06/10 07:59(1年以上前)

スポーツなど動き物を撮らないのなら、どちらを選んでも大した差はありません。
大きさや値段で選んでも良いかと。
4K動画を撮らなければ、旧型のX9でも良いかもしれませんね。

書込番号:22725318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2019/06/10 08:15(1年以上前)

X10はX9の後継機でカメラとしてはX9iの方が上。

小型軽量、新しいDIGIC、4K動画が大きな違いですかね。

4K動画を撮りたいならミラーレスα6400などの方が良いです。

写真を撮るのが主ならKissシリーズで良いと思いますが、ディズニー等の撮影ならX9iの方がAFが良いのでオススメですね。

書込番号:22725335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4750件Goodアンサー獲得:280件

2019/06/10 08:52(1年以上前)

以前にも同じような投稿があったので、そのままコピペしておきます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000944186/SortID=22671202/


X9iを使ってます。
X10やX9などiの付かないkissは、小型であることご特徴で、iの付くkissよりも性能面では劣ります。
X10になってDIGICが7から8になりましたが、それ以外はX9iの方が優れています。
大きさにこだわりがなければ、いま安くなっているX9iの方がいいですね。

測距点は多ければ言いというものではありませんが、9点ではちょっと足りないと感じるかもしれませんね。

あと、大きな違いとしては、
連続撮影可能枚数があります。JPEGでしか撮らないのであれば大差はないですが、RAWで記録すると倍近く違います。これは、運動会などて連写したときに、差が出てきます。X10では立て続けに10枚取ったら、途端に連写が遅くなってしまいます。

また、AFフレーム選択ですが、X10は全自動か任意の1点しか選べません。全自動だと思っていたところと違うところにピントが合ってしまうことがあり、1点だとちょっとずれただけで背景にピントが合ってしまうことがあります。それに対して、X9iにあるゾーン選択は、ある程度の範囲で絞れるため、その様なことを防げます。

また、輝度範囲が、X10が-0.5EV、X9iが-3EVとなっており、X9iの方が暗くてもAFが使えます。

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=kissx10&p2=kissx9i

書込番号:22725396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/10 10:03(1年以上前)

どちらで撮影しても
比較してもどちらが10で9かはわからないですよ

また予算が潤沢でしたら新しい方ですし
予算が少なければ9です

出てくる画像に大差はありませんし見わけもつきません

AFがどうたらこうたらはこれから始める方にはほとんど関係ない機能かもしれません

書込番号:22725487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/10 10:22(1年以上前)

>まうまう2さん

ディスコンになった後、7年程度で修理対応期限が到来するので、
一般論ですが長く使うなら後から発売された方が安心して継続
使用可能なケースが多いです。

最も他社の事例ですがニコンさんの場合先に発売されたD5300よりも
後からのD5500が先にディスコンになったケースがございましたけども>、

書込番号:22725517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/10 10:28(1年以上前)

尚、ここ最近のデジカメは価格によって「AF・写り」どれも
高性能で違いは殆どないのですが、頑丈さとか操作性が
高額になるほど当然良くなります。

写りの良さを追及する向きには高額ですがフジの中判。

書込番号:22725528

ナイスクチコミ!0


upstartさん
クチコミ投稿数:166件

2019/06/10 11:07(1年以上前)

私の主観ですがX10の良さが分からない。
既存の9iより新しく高いだけ。
様々なシーンで使うと言うフットワークを持ち合わせるのは9iだと思う。

書込番号:22725582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2019/06/10 22:51(1年以上前)

重さを気にしないならx9iで‼
すぐ決断してポチしましょう😄

書込番号:22726909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/06/11 04:40(1年以上前)

AFがわからなくてあると便利とほとんどの人が言ってますがどう便利なんでしょうか?泣

書込番号:22727230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2019/06/11 04:43(1年以上前)

見た感じx10はピンと合わすのが難しく連写も遅くなる。とわかったので少しずつ違いがわかって来ました!
ありがとうございます

書込番号:22727233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/06/11 04:44(1年以上前)

すいませんAFの点?がわからなくて
どうすごいのでしょうか、、

書込番号:22727234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/06/11 04:46(1年以上前)

すごくわかりやすくて助かりました( ; ; )
素人目だと違いが全くわからなくて最新のx10買うほうを優先的に考えていたので、、

書込番号:22727236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hk3939さん
クチコミ投稿数:245件

2019/06/11 09:14(1年以上前)

これ買うならKISSMかうな^^

書込番号:22727503

ナイスクチコミ!1


GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/13 22:14(1年以上前)

>まうまう2さん
はじめまして。
違いは、カタログスペック表にまかせます。

被写体が決まっているんですね!
ディズニーなら少しでも軽いものが良いと思います。
荷物は軽くしたいですねっ!

あっ!!でも、、、
この二択の場合には、予算を優先して、9Xiにしてランドの入場券を確保すると良いかなー

書込番号:22733262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2019/06/20 21:06(1年以上前)

自動でピントを合わせてくれる場所が多いか少ないか…

X6i使っていますが、測距点が9と言うのは何かと使いにくいと感じてしまいます。
でもX6iしか無かった頃はそれが当たり前なので、当時はあまり気にならなかったのも事実ですが。

新しい方が良い、小さい方が良いと言った好みや、必要な性能は人それぞれなので、私にはこちらが良いと強く勧める事は出来ませんが、私がこの2機種で迷ったら測距点を取ってX9iかな?

書込番号:22748577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X9i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

EOS Kiss X9i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング