『2700Xでの利用,購入時のBIOSバージョン』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B350 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 Fatal1ty AB350 Gaming K4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Fatal1ty AB350 Gaming K4の価格比較
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のスペック・仕様
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のレビュー
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のクチコミ
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4の画像・動画
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のピックアップリスト
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のオークション

Fatal1ty AB350 Gaming K4ASRock

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月 3日

  • Fatal1ty AB350 Gaming K4の価格比較
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のスペック・仕様
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のレビュー
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のクチコミ
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4の画像・動画
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のピックアップリスト
  • Fatal1ty AB350 Gaming K4のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASRock > Fatal1ty AB350 Gaming K4

『2700Xでの利用,購入時のBIOSバージョン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Fatal1ty AB350 Gaming K4」のクチコミ掲示板に
Fatal1ty AB350 Gaming K4を新規書き込みFatal1ty AB350 Gaming K4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2700Xでの利用,購入時のBIOSバージョン

2018/06/16 19:14(1年以上前)


マザーボード > ASRock > Fatal1ty AB350 Gaming K4

クチコミ投稿数:613件

約7ぶりにPCを更新しようと思います。
CPUに2700Xを考えています。
公式HPによれば,BIOS4.7が必要とのこと。
購入時のBIOSが4.7でない場合には,世代の古いCPUが必要になるかと思い,心配しています。
現在,販売中の商品のBIOSバージョンをご存じの方おられませんか?
AMAZONにて購入予定です。

書込番号:21900589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2018/06/16 19:26(1年以上前)

新CPU対応してますみたいなシールが貼られていればですが、
アマゾンだと在庫状況次第?

問い合わせるしかないんじゃないかなぁ。

あとはツクモとかに購入先変更?
(こちらも問い合わせする必要はありますが。)

書込番号:21900613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2018/06/16 19:34(1年以上前)

アマゾンのBIOSはかなり期待薄ですね^^;
この前、他のマザーでBIOSが古くて動かないケースがありましたし、それに、アマゾンの場合は倉庫が全国に散らばってるので店舗と違って絶対ってことは無いです^^;しかも、専門知識もないので、UPDATEはしてもらえません。

まあ、UPDATE代を考えたらワンズでUPDATEしてもらって購入するのが確実ですけどね^^;

どうしてもアマゾンで購入したいのなら、聞いてみても良いとは思いますけどね^^;答えられるか微妙だけど。。。

書込番号:21900627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件

2018/06/16 21:01(1年以上前)

みなさん,アドバイスありがとうございます。
実はこの製品,調べていたらマザボのUSB端子が1コしかないことがわかりました。
2コ必要なので,ASUSのものを検討することにしました。
そちらも同じ問題があるので,調べています。

お騒がせしてすみません。

書込番号:21900819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/06/17 17:38(1年以上前)

>三島ビューティさん

調べていたらマザボのUSB端子が1コしかないことがわかりました。

ん?
USB端子なら8個ついてるみたいだけど、何が一個しかないって?

書込番号:21902959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件

2018/06/17 18:16(1年以上前)

バックプレートの差し込み口のことではなく,
フロントUSBインターフェースとかつなぐところ。

今回,ケースにデフォでついているフロントUSBと
カードリーダで2コ必要ということです。

書込番号:21903067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/06/17 19:07(1年以上前)

>三島ビューティさん

そうなんだ〜
8 USB 3.1 Gen1 (1 Type-C, 前面に 2 個、背面に 5 個)
ってなってるけど、足りないんだ。

私はUSBハブ使っていっぱい増やしてつかってるな〜。

書込番号:21903205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2018/06/17 19:23(1年以上前)

>キンちゃん1234さん

あれですよ^^;前面フロントベイにつなげる内部用のUSB3.0コネクタが2つ欲しいらしいんですよ^^;

代打のASUSも内臓USBが1コネクタ(2個分)しか無かったんですけどね^^;ASUSのはかなり分かりにくい書き方だったんで、気が付かったかもしれませんが。。。(2×USB3.0ポートって書いてあるんですけど、間違いじゃないけど、勘違いしやすいです^^;)
MSIのは内部USB3.0が2コネクタだったんでこういう意味かな?ってことで^^;

前面用が4ポート欲しいってことですね^^

書込番号:21903234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/06/17 20:09(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

なるほど
私のRYzenのはASRock AB350m proでケースがUSB2個だし。
8700KのもケースにUSB2個だから それで十分じゃないからハブで増やしてる。

ハブで増やすと、充電とか落ちますしね。
転送速度も落ちるんだっけか?
スレ主さんのケースにフロントUSB端子が4個あるるってことですか、なるほど。



書込番号:21903377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41778件Goodアンサー獲得:7792件

2018/06/17 20:32(1年以上前)

まあ、片方はUSB3.0のカードリーダーがUSB3.0の内部ポートでつなぐタイプなんですけどね。

ケース用に1コネクタ、カードリーダー用に1コネクタですね^^;
これは、兄貴が同じ使い方してて、後から分かったからUSBインターフェースボードを増設してるからわかったんですけどね^^;
ちなみに自分も。ケース上面のUSB3.0ポートが使い難いので前面にUSB3.0ポートを追加してるので2コネクタ欲しいってのは分かるんですよ^^

ちなみに、自分も、ASUSのが1コネクタしかないのは途中で気が付いたんだけど、その時はMSI TOMAWAWKからMSI X370 SLI PLUSへの流れになってたんで、今更、言ってもなー^^;と思って不問にしたんですよ^^
特に、何もなかったんですけど、言う機会がなくなってしまったので言わなかっただけなんですけどね^^;

書込番号:21903451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件

2018/06/17 21:16(1年以上前)

いや,なんか物議かもしてすみません。
単純に,ケースの全面端子から伸びている線と
自分で増設するカードリーダーの線と2本あるので,
2コつなぐところが必要だなと思ったんです。

書込番号:21903579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件

2018/06/17 21:19(1年以上前)

全面じゃなくて前面でした。
あと,SATAが4コだとギリギリなので,臨時のメンテ考慮して6コ欲しいなと。
めぐりめぐって別のマザーになってしまいました。
混乱させてごめんなさい。

書込番号:21903588

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > Fatal1ty AB350 Gaming K4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Fatal1ty AB350 Gaming K4
ASRock

Fatal1ty AB350 Gaming K4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月 3日

Fatal1ty AB350 Gaming K4をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング