『XVについて高評価を見つけました。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

『XVについて高評価を見つけました。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信2

お気に入りに追加

標準

XVについて高評価を見つけました。

2018/12/28 15:22(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 funaさんさん
クチコミ投稿数:9953件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

10年くらい前は中高年女性がショートRAV4とともにエクストレイルT30を運転しているのをよく見かけましたが、最近はどうでしょうか?
実は私の妻も同じ道をたどりまして、四駆動車を中心にラシーン、T30エクストレイルと乗り継いできました。で、T31エクストレイルが発売されたときに乗り換えを勧められましたが、大型化されて扱いにくくなってしまって購入には至らず、結果的に10年以上乗ってしまいました。しかし、ずーとSUVを探していたらしく、昨年XVが発売されたと同時に購入し、車幅はともかく長さが短いので取り回しが良いと喜んでいます。

さて、若い方が乗るのはもちろん、中高年にも向いている車の紹介としてXVとフォレスターが上がっていましたので紹介いたします。
https://carview.yahoo.co.jp/article/column/20181226-00063638-carsensor/

書込番号:22355304

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度4

2018/12/28 17:29(1年以上前)

私もXVに乗ってますが、何より気を遣わなくてよい取り回しの良いサイズは、普段使いにはめっぽうありがたく感じています。

ただしSUV的にキャンプなどで使うなら3人+荷物まで、ベストは2人+荷物なのかな感じています。4人+荷物となるとフォレスターの方がいいかと。XVはやはり荷室が足りないと感じます、とはいえその分身軽さがあるので、どちらを優先するかということでしょうか?

子育て世代はもっとスペースあった方がいいかと思いますが、子育て一段落した中高年にはいい選択肢かもしれませんね。しかしやはり燃費は競合に比べると良くはないので、その辺がネックになるかもしれません。
私はXV総合的にとてもよい車だと感じています。





書込番号:22355495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:55件

2018/12/29 15:12(1年以上前)

>funaさんさん
以前の車はSJフォレスターでしたが、正直この記事にあるSGPによる恩恵は良くわからないです。
乗り込み位置が低くなった分、小さい私でも勢いをつけなくとも乗り込める様になった事ぐらいでしょうか?

でも、それ以上にXVの性能面でオールマイティに乗れる良い車だと思います。
Xモードもついて、4輪制御やロードクリアランスのもフォレスターに迫る走破性能を持ちながら、全高は乗用車並みの
1550ミリに抑えられ、ワインディングなんかのコーナー安定性はフォレスターとは比べ物になりません。
アイポイントが低くなった事で、見晴らしは悪くなりましたけど・・・

街中の安価な機械式駐車場にも入りますし(ルーフレール付けていませんので)、都心から郊外のオフまで、
ステージを選ばない車、この価格帯で購入出来る車として唯一無二の存在だと思います。

書込番号:22357481

ナイスクチコミ!33


クチコミ一覧を見る


「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:95〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,495物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング