スバル XVの新車
新車価格: 213〜295 万円 2017年5月24日発売〜2022年10月販売終了
中古車価格: 84〜287 万円 (918物件) スバル XV 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル
新車購入を考えているのですが、20i-sの装備が気に入っているのですがシートに合成皮革を使用している点でお聞きしたいです。
今まで布系のシートしか乗ったことがないのですが、合成皮革の部分は何年くらいでどのようになるか
現在使用している方にお聞きしたいです。
何年使用すると気になるくらいなど、、
よろしくお願いします。
書込番号:22778906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フォレスターを2台、乗っています。
1台目は布製で、劣化の早いサイド部分が合成皮革で、5年ほどで破れました。
2台目は革製で15年程になりますが、劣化はしていますが破れていません。
使用条件にもよりますが、合成皮革は紫外線と湿気で分解してきます。
長く乗るつもりで、予算が許すなら、革製をお勧めします。
ヒーター付で冬場は有りがたい装備です。
書込番号:22778952
5点

ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます🙇♂
書込番号:22779013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみませんもうひとつご質問させていただきたいのですが、シートだけ布製コルコットのシートに変更が可能か訪問したディーラーに確認したのですができないとのことでした。
他店のディーラーだとできるという事はあるのでしょうか?
書込番号:22779026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

変更は仕様上無理でしょ。
そんなに欲しいならスレ主が実費でシートを購入(運転席のみor全席)し、納車時または納車後に交換できないか聞いてみたら?
レカロなど社外品に交換してる人はいるんだし…
書込番号:22779122 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スバシさん
シート素材は各社とも耐用年数的には10年以上はもつように設計されていると思います。あとは擦れ具合・手入れの仕方で変わるのでは?
トリコット/トリコット+合成皮革(オレンジステッチ)という素材の組み合わせで一番弱いのは張り合わせ・縫い合わせの部分ですので、できればすべて共通の革製を選んだほうが良いのですが、+αの組み合わせがあるので値段的には意図した価格よりも高価かも。
私はといえば、何台か購入しているうちに全て本革仕様になってしまいました。
妻の車のXVも本革にしたら、掃除が楽だと喜ばれました。
参考にならずにごめんなさい。
書込番号:22779314
3点

レガシィツーリングワゴンBPEAの本皮シートに15年。常時露天駐車で条件も悪いのに綺麗な状態を保ってくれました。但し運転席サイド部分は塗装が薄くなりました。穴が開かないだけでも感謝です。さてこの本皮。当初から合成皮革を多用しています。現在XVadvanceの本皮シートですがやはり各所に合成革を縫い合わせています。カタログに小さな文字で注意書がありますので確認を。コストの関係?でもUV&lRカットフロントガラスが標準。本皮シート車にはスーパーUVカットフロントドアガラスがプラス。更に安心ですね。
書込番号:22781122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

純正の布トリムがあるんだから、
それと変えればいいんだろうけど、
新品の純正トリムカバーは、めっちゃ高いよ。
片側席だけで、6万くらいはすっぞ。
あと交換やってくれるなら+交換の工賃。
普通の人はアホらしくてそんな注文しないけど。
Lグレードにするなり、別の方策を考えるなりの方が
経済的ですよ。
書込番号:22782823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スバシさん
純正のシートのカバーは電動シートの形状と
手動シート形状が違うので合いませんでした。
Advance納車時に営業の人と試乗車の2.0iL
シートカバーを取り付け出来るかやってみた
のですが、
座面のカバーが一回り小さいため無理でした。
無理すれば取り付けは出来るかも?状態で
やめました。
背中部分は取り付け出来そうでしたが試しては
いません。
シートカバーを探して取り付ける方が良いと
思います。
但し、自分自身も布製品のシートカバーを
探せてません。
良いのがあれば買いたいです。
書込番号:22783271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(1)フェイクレザーの耐久性について
→スレ主様の躯体(体重、体格等々)、ドライビングポジション、駐車環境(屋外屋内により紫外線等の有無)、使用頻度、メンテナンスによってもシート負荷が異なり差異も生じると考えるのが妥当であり、例えばAさんの事例が必ずしも該当するとは考え辛いと思います。これらの点を踏まえると、寄せられたご質問のシート耐久性は、あくまでもご自身の使用環境や状態と照合し、一定の推察、参考程度の域を出ることは難しく、残念ながら背中をプッシュする程のパワーを持ち合わせず見聞程度に留めるしかないように感じます。
(2)純正シートの表皮交換について
→シート形状に差異が無ければ、ディーラー手配による補修パーツ(汚損等何らかの事由対応の純正アフターパーツ)として購入交換は可能です。
「(前略〜)変更が可能か訪問したディーラーに確認したのですができないとのことでした。」は、明らかにご質問されたD担当者のミスリードなので、当該ディーラーフロントサービス担当に再度ご確認の上、その際パーツプライス、交換施工費用も併せて確認されては如何でしょう。
何れにしても、当該サイトで伺うのも宜しいのですが、GT系取扱いディーラーにてスレ主様の具体的なご希望をご提示の上、情報収集された方が適切で有益なご自身の判断材料を迅速に得られるように思います。
書込番号:22788603
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/30 10:03:23 |
![]() ![]() |
31 | 2025/07/20 19:28:00 |
![]() ![]() |
26 | 2025/02/17 13:05:28 |
![]() ![]() |
40 | 2024/11/11 19:49:46 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/15 11:31:47 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/27 21:34:01 |
![]() ![]() |
15 | 2023/10/19 21:54:08 |
![]() ![]() |
13 | 2024/02/07 12:08:24 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/20 16:04:43 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/01 13:13:20 |
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,522物件)
-
- 支払総額
- 145.4万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 100.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 166.5万円
- 車両価格
- 158.4万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜592万円
-
31〜3513万円
-
42〜462万円
-
29〜300万円
-
29〜282万円
-
60〜524万円
-
50〜598万円
-
99〜648万円
-
62〜299万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





