
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
楽しみにしていた筑波ラップタイムが出ました
1分11秒831
近いタイムでは91年プレリュードSi VTEC
誌面コメントでも全体的に高評価でしたね
書込番号:21459757 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

昔はこのクラスでガチガチにいじって9秒いけばスゲーだったのに、ドノーマルでこれは凄いね。
書込番号:21459763 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>猫好きですさん
LSD入れたらもっと高タイムですね
私はサーキットとは無縁ですが カートップの筑波アタックは母数が多いので参考になります
書込番号:21459775 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

冬季にプロドライバーが叩き出したタイムに、どれだけの意味があるのか不明です。
とは言っても、数値に表れるだけに誰もでも分かり易いのは確か。
書込番号:21459823
14点

少し方向性の違う意見です
>近いタイムでは91年プレリュードSi VTEC
誌面コメントでも全体的に高評価でしたね
昔より筑波は路面が綺麗になり、良いタイムが出やすくなったと思います。
サーキットのタイムは参考として良いかもしれませんが、紙面や評論でタイムや加速力だけで評価する車両ではなく、日々の生活の中我慢する面が少なく楽しめる車両、ここに価値があると思います。
数値至上主義の方々の評価を気にして、過去にメーカーは日常を捨てたような車両を多く造ってきたと思います。
数値より心が躍るようなモノづくりに共感します。
飛ばしてナンボという方なら、最初からGTRなどを入手した方が安上がりになると思います。
書込番号:21460152 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>すいらむおさん
同意。私もサーキット走るわけでは無いので絶対速度より運転して楽しいかが全てで、スイスポにはそれを期待してます。
ただ確かにプレリュードも地面に張り付いてるようで楽しかったし、以前乗ってたインテRも面白い車でした。ホンダにはそういうのを復活して欲しいんだけどなぁ。(これまた懐古主義的で失礼しました)
書込番号:21460498 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>近いタイムでは91年プレリュードSi VTEC
>昔より筑波は路面が綺麗になり
路面もそうですが、タイヤ性能も違うだろうし、いい始めたら色々あるので、
人それぞれの単なる参考でいいのでは。
ほぼ>すいらむおさんに同意ですが、
>数値より心が躍る
というのは、なかなか難しいものです。
人それぞれに何に心が躍るのか違いますしね。
それにスイスポは数値に心躍らせる人たちがターゲットですから。
私の場合は、数値的なものより、少し独創的、個性的なデザイン心躍らせています。
書込番号:21460986
12点

>猫好きですさん
「昔はこのクラスでガチガチにいじって9秒いけばスゲーだったのに、ドノーマルでこれは凄いね。」
どノーマルで1分11秒831ということですが、3秒タイムを縮めるのに、どのようなチューニングが必要で、どのくらいのお金がかかるのでしょうか。
書込番号:21461945
4点

>ニックニック33さん
後輩がよくサーキット走ってて、スターレットの頃は足周りガチガチにして、ターボはもちろん大型化でブースト圧upなど、もう1台新車が買えたのではって位で、メーター180キロオーバーは余裕だったとか言ってました。
ただしこの車、公道の路面悪い所ではでは跳ねて走れなかったとか。
結局峠でスピード出し過ぎでハンドルきれなかったみたいでぶつけて廃車なので、まあ行き過ぎはダメですよね。
その後にGT-Rで最高速やってたから懲りてない…
もう20年以上昔の事なので間違いあったらすみません。
書込番号:21462035 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

素ノーマルは11秒台でしたか。
条件は全く同じでないので単純に比較は出来ないでしょうが、足回り一通りやって運転上手の田中さんが筑波を走られたら6秒が出たとの事ですから、ラップを5秒縮めるのに50万ってとこでしょうかね。
以前にも貼りましたが、その6秒が出た時のタイムアタックの車載です。
http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=http%3A%2F%2Fminkara%2Ecarview%2Eco%2Ejp%2Fsmart%2Fuserid%2F496446%2Fblog%2F40852649%2F
書込番号:21462813 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

サーキットを走行することが目的といえ、足回りをチューニングしただけで3秒、5秒タイムが縮まるとはすごいですね。
書込番号:21464277
6点

コーナーで詰められるなんてシブいですな。
まるで藤原拓海の86みたいッス
書込番号:21464304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スイフトスポーツvsヴィッツGR。ドッチがいい?
http://kunisawa.net/car/car_report/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84vs%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%84gr%E3%80%82%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%84%EF%BC%9F/
国沢氏ですが、どっちもいいそうです。
やっぱり安いほうがいいかな?
書込番号:21466280
4点

>sukabu650さん
見ましたが、国沢さんズルいコメントになってますね。(トヨタ、スズキ、好きな方で選べばいい。って、全然クルマのこと比べて評論してませんw)
まあ、車の評論家で、自身レースぽいことしていて、WRCをやっているトヨタ、そのWRCで記事を書いたりBS放送でコメして金を稼いでいて、そりゃあトヨタをおとすようなこと言えないです。今後、トヨタのGRが振りまくお金を考えれば、なおさらでしょう。
彼が師と(勝手に)仰ぐ徳大寺さんなら、スイスポが出てきてピンチになっちゃったトヨタGRヴィッツに助け舟だすようなことはしなかったと思います。
スズキから「タイヤを減らさないで下さい、と言われているので」とか、必要とも思われないことも言っていましたね。
実にわかりやすい(車の評論はわかりづらい)人でした。
書込番号:21466810 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今までサーキットとは無縁のカーライフを送ってきましたが最近オートテストという競技が
あるのを知りました。サーキットで走るわけではありませんが免許と車さえあれば誰でも
気軽に参加きるみたいなのでスイフト納車されたら参加してみたいとな思っています。
書込番号:21468845
5点

サス、吸排気、デフなどのお安いライトチューンで5秒とか相当なポテンシャルですね。それらの効果が反映されるのも土台にある軽さとパワーの賜物です。
弄っても遅い車は沢山あるので、スズキには驚きしかないです。総額300万円程度でそんな速い乗用車、探しても早々ないと思いますが。
書込番号:21536657 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カートップ3月号の、筑波ラップ
スイスポ 1m12s222、シビックHB 1m11s522、ロードスター1.5 1m13s095、86 1m10s300
どれに乗ってもそれなりに速いですね。スイスポは、ワインディングと違い、
サーキットはアンダーステア・ホイールスピンが気になるようです。
---雨の日も安心なのでしょう。(一般道)
書込番号:21543020
6点

連投、失礼します。
>もしアクセルワークでもう少しコントロールできるようになれば、このクルマは21世紀の電子技術を盛りこんだ、素晴らしく古典的なホットハッチと言える。
https://www.autocar.jp/firstdrives/2017/11/02/247404/6/
「英国編集部が試乗」のレポート、中々鋭いと改めて感心させられました。
書込番号:21544464
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/01 18:11:28 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/27 23:19:37 |
![]() ![]() |
25 | 2025/08/31 22:28:09 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/02 12:21:24 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 1:07:22 |
![]() ![]() |
18 | 2025/08/05 11:44:18 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/25 11:25:13 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/04 20:21:31 |
![]() ![]() |
38 | 2025/06/21 22:31:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 20:39:29 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,376物件)
-
スイフトスポーツ ベースグレード スポーツディスチャージヘッドランプ装着車 フルセグナビ DVD SD Bluetooth バックモニター ETC プッシュスタート
- 支払総額
- 82.5万円
- 車両価格
- 71.5万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 199.1万円
- 車両価格
- 185.8万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.2万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード 6MT ターボ メモリーナビ CD再生 DVD再生 Bluetooth シートヒーター 電格ミラー オートライト ステリモ ACC 安全機能
- 支払総額
- 218.1万円
- 車両価格
- 204.8万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 676km
-
- 支払総額
- 201.8万円
- 車両価格
- 189.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.7万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード 社外ディスプレイオーディオ 社外デジタルインナーミラー パドルシフト セーフティサポート シートヒーター ETC ブラインドスポットモニター
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 211.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜172万円
-
15〜279万円
-
59〜300万円
-
20〜7907万円
-
17〜368万円
-
46〜184万円
-
42〜338万円
-
50〜338万円
-
89〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





