『16インチの外径について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

『16インチの外径について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


「スイフトスポーツ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフトスポーツ 2017年モデルを新規書き込みスイフトスポーツ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

16インチの外径について

2024/08/07 08:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル

クチコミ投稿数:962件

スイスポの冬用タイヤの選定中です。

先日は色々教えていただきありがとうございます。
新規スレにするか、前回質問に書き足すか悩んだのですが、新規に質問させていただきます。

17インチで選定する場合、7Jにしたとしても、追加で履けるタイヤサイズは
225/40R17 と 215/40R17 のようでしたが結局VRX3 には設定がないため、16インチで進めることにしました。

それで、ホイールは 6J +50 の ZC31S 純正の中古が見た目が好きなためこの中古を現在探している最中です。
(フロント側がブレーキの逃げがギリギリらしいですが履いているかたがネットで結構いたので)

それでタイヤサイズなのですが純正17インチの外径は 607 のため
https://greeco-channel.com/car/tire/195-45r17_r16/
では
195/50R16 外径 601
185/55R16 外径 610
だったのですが VRX3 のサイトの
https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/vrx3/size.html
では
195/50R16 外径 608
185/55R16 外径 615
でした。
この場合、前者サイトは一般的な外径であり、後者サイトはメーカー発表の正確な外径ということでしょうか?
そうなると VRX3 一択の場合 195/50R16 のみということでしょうか?
ディーラー車検の予定なので +8 の 185/55R16 は難しいでしょうか?

すみませんがアドバイスをお願いします。

書込番号:25840942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/07 09:53(1年以上前)

>愛犬ショコラさん

>前者サイトは一般的な外径であり、後者サイトはメーカー発表の正確な外径ということでしょうか?


その通り
特にスタッドレスは各社性能の思惑もあり各々のタイヤ固有のサイズ(外径だけでなく幅も)確認した方が良いです


ホイールの適合についたは先のスレのようのインセットが同じ(純正)でおリム幅が小さくなれば外への出っ張りは減ります
なのでリム幅を狭くする場合多少のスペーサー併用も可能です

又純正にこだわらなければリム幅6Jでもインセット48とか45とかを選ぶって手もあります


僕だったら外径がちょい大きい
185/55R16 外径 615
にすると思います
(195に対して6jホイールでタイヤ幅10mm違ってもカタログ数値では6mmしか違いませんし)

ほんの数ミリでも車高(最低地上高)上げられます
ハイヤハイト(厚み)も稼げます
(両方気分の問題程度ですが)






書込番号:25841006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:143件

2024/08/07 09:59(1年以上前)

>この場合、前者サイトは一般的な外径であり、後者サイトはメーカー発表の正確な外径ということでしょうか?
そうです、ブリザックは外形が少し大きいです。
なので、タイヤハウスが狭い車は、ブリザック以外のタイヤをディーラーが推奨しています。
スイスポはタイヤハウスが狭くないならVRX3でも良いと思います。

書込番号:25841011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:93件

2024/08/07 10:03(1年以上前)

>愛犬ショコラさん
上のサイトの数値はあくまでも計算値です。

「195/50R16」の場合、
タイヤの横幅195mmに対して、サイドの高さはその50%だと言う事で、
(195mm x 0.5 = 97.5mm)です。

ホイールは16インチ(16 x 25.4mm = 406.4mm)で、
そのホイール外周の両側に97.5mmのタイヤが着きますので、
計算上 97.5mm + 406.4mm + 97.5mm = 601.4mm となります。


で、タイヤは意外とメーカーや銘柄で外径が違います。
特にBSのスタッドレスが大きい傾向があります。
ですのでチェーン購入(装着)の場合、BSのスタッドレスだけ品番(サイズ)が違う事もあり、注意も必要です。

VRX3の185/55R16(外径 615)サイズでもメーター的には1%ほどの違いで、車検は問題ないです。
フェンダー内のクリアランスもタイヤ外周の半径で4mm増えるだけなので、まず問題ないでしょう。
ただ、そこにチェーンを着けた場合、クリアランスの余裕は少なめになりますので、
トータルではVRX3の場合、195/50R16 外径 601 が無難かもしれません。

書込番号:25841014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2024/08/07 10:20(1年以上前)

タイヤメーカーの仕様の公表値も
実際のタイヤサイズは採寸すると全然違ったりします。
タイヤ幅も各社、各銘柄でも公表値どうりでなく
細かったり太かったり結構バラバラ。

書込番号:25841024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/07 12:42(1年以上前)

>愛犬ショコラさん
>ディーラー車検の予定なので +8 の 185/55R16 は難しいでしょうか?

車検のテスト項目の速度計の誤差40km/h±10%程度ないなら問題ないです

書込番号:25841164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:962件

2024/08/07 14:54(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
これでようやく購入の目途が付きました。

ありがとうございました。

書込番号:25841282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/08 08:43(1年以上前)

>愛犬ショコラさん

>ディーラー車検の予定なので +8 の 185/55R16 は難しいでしょうか?

2月購入時雪用タイヤが必要なかったって事は
通常雪道にならない地域にお住まいで今も夏用タイヤ使用だと思います

車検時は心配ならノーマル(夏タイヤ)でOKかと思います

車検以外にも点検等でディーラーに入庫する場合もあるので
多分ハミタイになっていなければ大丈夫だと思いますが
気になるなら購入前にディーラーに相談(確認)してみてはどうですか





書込番号:25842190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:962件

2024/08/08 14:49(1年以上前)

>gda_hisashiさん
雪国なんです。
本来納車は3月頭には納車可能だったのですが、雪の残量を見ながらの納車だったので、何度か延びに延びて、結局4/1の納車になりました。
来年、再来年の1年点検は多少時期をずらせるため3月下旬、4月上旬でいけますが・・・・
車検自体は3年後の2月中旬になりますので、結局車検のタイミングはスタッドレスになります。

書込番号:25842592

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2024/08/08 19:59(1年以上前)

>愛犬ショコラさん
車検証の登録日はいつですか?

来年度から規制緩和で登録日の2か月前から車検を受けられるみたいです。

例えば2月中旬が登録日なら、前年の12月中旬から車検が受けられるようです。上手くいけばノーマルタイヤのままで車検が受けられるかも?

もしスタッドレスが車検OKのものなら、上手くいけば12月の車検の際に、無料でスタッドレスに交換してもらえるかも?
私は12月登録なので法定点検時にいつも無料でスタッドレスに交換してもらっています。

12月中旬では降雪地域ではちょっと遅いですかね。



書込番号:25842871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:962件

2024/08/08 23:05(1年以上前)

>ラpinwさん
車検日ですが、2月末です。来年から2か月前車検が可能になったというのは初耳です。勉強になります。
2か月前だと12月末なので、ちょうど雪の降り始めの頃になります。しかもディーラーなので年末はギリギリまで
営業してないと思うので、そうなると結局は年明けになりますので、多分タイヤ交換は自分で終わらせてからになりそうです。

例年だと、安全を取って天気予報と相談しながら12月10〜20日くらいに自分で作業しています。

書込番号:25843110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/09 04:53(1年以上前)

>愛犬ショコラさん

〉雪国なんです

じなあ
念のため
ディーラーに確認しておいた方が良いですね



書込番号:25843272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スイフトスポーツ 2017年モデル
スズキ

スイフトスポーツ 2017年モデル

新車価格:216〜240万円

中古車価格:89〜368万円

スイフトスポーツ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,444物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング