『手動スライドドアが閉まりにくい』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

『手動スライドドアが閉まりにくい』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX 2017年モデル絞り込みを解除する


「N-BOX 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2017年モデルを新規書き込みN-BOX 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

手動スライドドアが閉まりにくい

2023/03/29 08:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:102件

最近購入して、全体的に満足しておりますが、一点だけ不満があります。スライドドアを電動タイプにはしなかったのですが、閉めた時に閉まりきらずに再度閉めることが多いです。若干閉めるときにコツが要るようですが、やはり閉まらないことがあります。

他のドアが空いてれば閉まりやすいので、閉めたときの圧力で戻ってる感じです。

このようなご経験ある方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25199875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/29 08:29(1年以上前)

私も2020年12月製造のリア手動ドアのGグレードに乗っております。
車の密閉が良いので昔のスライドドアに比べると閉まりにくく、私も最初閉め直しが何度か続きました。
でも直に力加減が分かり、力一杯閉めなくても閉まるようになりました。
直ぐに慣れて、閉め直しが減ると思います。

書込番号:25199895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16197件Goodアンサー獲得:1323件

2023/03/29 09:16(1年以上前)

スライドドアは横方向ですから車両の密閉度はあまり関係ないですね。
でも窓が開いてると閉まりやすいのなら幾らか関係するのかな?
他社種ですがよく見かけるのが手動だと大変そうとか何回も閉め直しているのを見かけていたので電動しか考えていませんでした。
一番の決め手は、雨天での時リモコンで開けておいて荷物を持ったまま走り込んでた人を見かけた時ですね。

慣れもあるのかな?
スライドさせながら最後は押し込む方向に力加減…

早く慣れるといいですね。

書込番号:25199941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:358件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2023/03/29 10:21(1年以上前)

>あぶそるうとさん

リアの両側とも手動という仕様ってあったんですね。

私はリア両側電動仕様に乗っていますが、電動ドアは手動でも開閉できます。
手動の方が速いので、手動で開閉することも多いですが、閉まりにくいと感じたことはありません。

書込番号:25200041

ナイスクチコミ!5


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2023/03/29 10:48(1年以上前)

>あぶそるうとさん

私は所有していませんが

購入されたばかりのようなのでスライドドアとあたるゴムもまだ強いのもあると思いますがどこか開けておくと閉まりやすいのであれば気密性も影響あると思います。

あとドアノブの形状が地面に対して平行なのでドアノブを掴んでそのまま平行に移動させようとすると思っているより十分な力を加えられないのかと思います。

商用バンのエブリイなどは縦方向のドアノブとなっており閉める方向に力を加えやすいようになっているのだと思います。
先代のエブリイはN-BOXのような水平のドアノブでしたが現行になりまた縦型に戻したのはそういう操作性があってのことなのかと思います。

使用しているうちに自分の力加減がわかってきたりゴムの馴染みなどで改善されてくるのではないかと思います。

書込番号:25200078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:332件

2023/03/29 10:48(1年以上前)

この車のことは知りませんが、
ご自分の今までの感覚と比べ、ドア閉まりにくいと思うことあります。
新しい車に乗り換えたときに、感じやすいかと思います。
手加減次第と思います。
ゴムの弾力や、密閉度の違いでしょう。
あとは、御自分の体に、力加減を慣らしてください。
この力加減に、ディーラーにクレームつける人もいますが、車によって閉めやすいのや、閉まりにくいのやありますが、
いい車ほど閉まりにくいと思ってます。
慣れだと思います。

書込番号:25200079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/03/29 12:00(1年以上前)

>あぶそるうとさん

スライドドアでBピラー近くになると室内側へ引き込みます。

またドア周りには密閉性を高める為トリム(ゴムによるシール構造)が付いていますが
これが反発力があり、またドアの開口面積が大きい為総反発力が大きくなります。

室内の圧力を抜くため室内後方下とか空気抜き機構がありますが
特に気温が低い場合とかではトリムのゴム剛性が高くなる為閉まりにくくなります。

これはスライド(手動)ドアの宿命ですが異常ではありません。

書込番号:25200148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6039件Goodアンサー獲得:1988件

2023/03/29 12:43(1年以上前)

N-BOXのスライドドアは軽自動車の中でも気密性高いが故、スライドドアが閉まる最後の一押しが必要ですね。

メインの気密性を保つ為のウェザーストリップとレール下側にもう一つ(レール浸水防止?)ウェザーストリップがあるためと思われます。

経年でウェザーストリップが馴染めば問題無くなるはずです。

書込番号:25200209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/03/29 12:44(1年以上前)

>mini*2さん

それはスライドドアイージークローザーが付いているからでしょうね

両側手動のGにはそれが付かない

商用バンみたく力入れて閉めるしか無いと思います。

書込番号:25200212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:254件 N-BOX 2017年モデルの満足度3

2023/03/29 20:41(1年以上前)

>あぶそるうとさん
シリコンスプレーでも吹いて強めに締めればよいと思いますが。
会社の軽自動車やウチのフリードで手動で締めた事ありますが、結構勢いよく締めないと閉まらないようななってますね。
スライドドアで機密性高いから締まりにくいなんてないなんて聞いた事ないです。

書込番号:25200770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2023/03/29 21:22(1年以上前)

>コッカー親父さん
慣れで気にならなくなりそうですね。ありがとうございます。

書込番号:25200808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2023/03/29 21:24(1年以上前)

>麻呂犬さん
慣れが必要そうですね。
なんかもしめなおしているのを見てれば。。。
ちょっと電動を選択しなかったのを後悔しています。。。(^^ゞ
ありがとうございました。

書込番号:25200813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2023/03/29 21:26(1年以上前)

>mini*2さん
オートクローザーがない場合は電動が良い様ですね。
ありがとうございました。

書込番号:25200816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2023/03/29 21:30(1年以上前)

>massaaaanさん
>バニラ0525さん
>detour masterさん
>kmfs8824さん
>北に住んでいますさん
>あかビー・ケロさん
皆様丁寧なコメントありがとうございます。
ネットで検索しても出てこなかったのですが、これは不具合ではないことだということが認識できました。
たしかにゴムの弾力が固いのもありそうです。

久しぶりに掲示板で質問させて頂きましたが、こんなに丁寧に返信いただいて感謝です。まとめての返信ご容赦ください。
本当にありがとうございました。

ありがとうございました。

書込番号:25200819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2023/03/29 23:31(1年以上前)

ウインドウをたとえ1cmでも開けてたら閉めやすくなるかと思います。手動スライドを使う予定がある場合はあらかじめ少し開けていたら良いかもしれません。

書込番号:25201014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/03/30 09:05(1年以上前)

閉める前に息を吐き出し、閉める瞬間に車内の空気をおもいっきり吸い込んでも無理かお?

ひとりじゃ無理でも、4人でやったらどうにかなりそうな気がするんだ

書込番号:25201307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

N-BOX 2017年モデル
ホンダ

N-BOX 2017年モデル

新車価格:138〜206万円

中古車価格:39〜286万円

N-BOX 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <726

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/12,481物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング