セレナ e-POWER 2018年モデル
463
セレナ e-POWERの新車
新車価格: 296〜419 万円 2018年3月1日発売〜2022年11月販売終了
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ e-POWER 2018年モデル絞り込みを解除する
自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル
お世話になります。
日産セレナのC27型を中古で購入予定ですが、ネット検索するとステップワゴンやノアヴォクに比べて故障率が高いような口コミを目をしますが実際どうなのでしょうか?
具体的なグレードやガソリンかHVなどはまだ決めていませんが、予算もありますので故障率が高い車種なら購入は控えたいと思っています。
また、2020年式ステップワゴンHVに乗っていますが年間5000キロほどしか走らないのですが、ガソリン車にないスムーズな走りが気に入っているのでセレナもHVを希望したいところですが予算の都合から前期の過走行しか購入できなさそうです。
そうなると充電池の寿命が気になるのでガソリン車しか選べなくなりそうです。
この辺りについてもアドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:26346041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>2020年式ステップワゴンHVに乗っていますが年間5000キロほどしか走らないのですが
そのまま乗り続ければいいように思うのですが、買い替えたい理由は何なのでしょうか?
書込番号:26346049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エヌの流星さん
>日産セレナのC27型を中古で購入予定ですが、ネット検索するとステップワゴンやノアヴォクに比べて故障率が高いような口コミを目をしますが実際どうなのでしょうか?
断定は出来ませんが多いんじゃないですか?。
日頃の点検も有るかと思いますが、わたしの経験ではトヨタ車に比べちょこちょこ修理が多かったですね(トヨタ車は皆無)
>予算もありますので故障率が高い車種なら購入は控えたいと思っています。
>また、2020年式に乗っていますが年間5000キロほどしか走らないのですが、
2020年式ステップワゴンHVに乗っていて、中古車のセレナに乗り換えるのですか?(もしかして、2020年より古くなる?)
今、乗っている2020年式ステップワゴ、たびたび故障してどうしても手放したいので有れば良いかも知れませんが、
そうでなく、単に車を乗り換えたいと思うだけでしたら、違う車種かステップワゴンHVをそのまま乗り続ける方が幸せだと思いますよ。
違う車種、ステップワゴンHVを乗り続ける事をお勧めします。
書込番号:26346056
0点
>エヌの流星さん
国交省にユーザから報告された不具合数(ユーザの不満に相関か?)の統計資料があります。
https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/common/data/r6-defects.pdf
P.7を見ると
・メーカー別の不具合情報件数をみると、国産車メーカーでは日産自動車が535件(21.9%)と最も多
く、次いで本田技研工業が415件(17.0%)、トヨタ自動車が389件(15.9%)の順となっている。
・メーカー別の保有台数に対する割合で見ると
日産、マツダ、三菱 の3社が際立って不具合の報告率が高いことがわかります。
特別な拘りが無いなら 日産、マツダ、三菱の中古車は避けた方が賢明ですよ。(スバルも同様?)
(故障が無い)ステップワゴンHVから乗り換えるなら愚行ですよ。。。。
書込番号:26346058
0点
>M_MOTAさん
そうしたいのですが家庭の事情って奴です…
書込番号:26346068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>MIG13さん
情報提供ありがとうございます。
やはり日産は…ですか
ステップワゴンHVを乗り続けたいのですが家庭の事情って奴で今年中、または来年早々に売却を考えています。
仕切り直しかなぁ…
書込番号:26346070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
登録後5年&年間5000キロのステハイからC27前期の過走行車への乗り換えはリスクしかないと思います。
事情があるなら致し方ないですが。
https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/opn.search.html?selCarTp=1&lstCarNo=%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3&txtFrDat=0000-00-00&txtToDat=9999-99-31&txtNamNm=%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%8A&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=%E5%88%B6%E5%8B%95%E8%A3%85%E7%BD%AE&contentSummary=&contentSummaryCondition=STRINC&asv=false
充電池の寿命よりこのあたりを許容出来るかでしょうか。
ただ、セレナに限らず他の車種でも十分有り得る不具合です。
購入後の保証に関してはしっかり確認しておいた方がいいでしょう。
書込番号:26346072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>神楽坂46さん
やはり…
家庭の事情って奴で古い車に乗り換え予定です。
いや確定です。
型落ちのノアヴォクかセレナを希望しますが予算もあるのでセレナにしようかと思ってましたが、難しいですね
書込番号:26346073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>家庭の事情って奴で
その事情ってヤツ、
無理して残クレで買ったは良いけど、
満期を迎え残債を支払うか車を返却するか迫られ、
残債を払う金が用意できないから返却するしかなくなった。
パッとはこれぐらいしか思いつきませんな。
ま、別に興味があるわけじゃないけど。
書込番号:26346113
1点
「日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/22 11:59:19 | |
| 24 | 2025/09/13 21:56:20 | |
| 8 | 2025/07/29 7:33:49 | |
| 5 | 2025/05/21 19:05:18 | |
| 18 | 2025/03/13 20:31:43 | |
| 27 | 2025/03/09 15:53:32 | |
| 21 | 2024/11/18 12:08:41 | |
| 13 | 2024/11/03 6:53:18 | |
| 10 | 2024/12/15 23:29:21 | |
| 25 | 2024/07/13 11:47:41 |
セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/3,123物件)
-
- 支払総額
- 311.9万円
- 車両価格
- 294.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 352.9万円
- 車両価格
- 339.5万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 273.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜723万円
-
17〜499万円
-
15〜445万円
-
28〜748万円
-
46〜358万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)













