『給油口について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル

『給油口について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ85

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 給油口について

2019/03/26 00:37(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

先日Advanceが納車になり、さっそく給油したのですが、ガソリンスタンドの給油ノズルが奥まで入らないんですけど…感覚的に、給油口が狭くてノズルの曲がってる部分で引っかかってしまっているような…。とりあえず突っ込めるところまで突っ込んで満タンにしたので、かなりギリギリまで入ってる気がします。
これってふつうですか?
BGレガシィからの乗換で、何もかもが新しすぎて戸惑ってますが、まさか給油口まで?!
何か、私の操作/取り扱い間違いなのでしょうか?

書込番号:22558586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/03/26 01:25(1年以上前)

>abvaca7818さん
とりあえず、他のスタンドでも入れてみて、同じようなら、車の仕様なんではないでしょうか?そういえば、当方のインプレッサも、奥まで入らないような気がしますが、いつもギリギリ近くまで入れるので、気にしてません。

書込番号:22558650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2019/03/26 06:11(1年以上前)

フォレスターのことはわかりませんが、昔のクルマ(10〜20年以上前のクルマ)に比べて最近のクルマの給油口は細いと感じています。
給油ノズルの曲がりの方向を給油口の曲がりに合わせるように回しても、根元までは入りませんよね。

想像ですが、以前のように口が広いと、スタンド店員のように給油口いっぱいまでガソリンを入れようとする素人が多いので、それができないようにあえて細くしているんじゃないかと思っています。違うかな...(^^ゞ

書込番号:22558797

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/26 06:17(1年以上前)

>abvaca7818さん
今のクルマは、事故等でひっくり返っても燃料が漏れにくくする為、その様な形状になったそうです。

私のS4も同じく奥まで入りません。

書込番号:22558805

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2019/03/26 06:21(1年以上前)

同じスタンドでもレーンが違うと、入り方が違っていることもあります。
5年前まで所有していた先代マーチのときには、ほんの少ししか入らずに避けていたレーンもありましたが、
あふれたりこぼれたりするようなことはなく、どうにもならないといったことはないですね。

書込番号:22558810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/26 06:36(1年以上前)

>abvaca7818さん
ごめんなさい。
>今のクルマは、事故等でひっくり返っても燃料が漏れにくくする為、その様な形状になったそうです。
は勘違いでした。

このようなページもありました。http://tokkyoj.com/data/tk1998-119595.shtml

書込番号:22558825

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/26 06:58(1年以上前)

>めだか。さん
ありがとうございます。私はビビってしまってギリギリまで入れられないのですが…まずはほかのスタンドでも試してみたいと思います。

書込番号:22558841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/26 07:02(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。やはり奥まで入らない車は他にもあるんですね、それが聞けただけでも少し安心しました。行き着けのスタンドはセルフでも日中ならスタッフがかなりの人数いるので、タイミングが合えば一度聞いてみようと思います。

書込番号:22558848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/26 07:03(1年以上前)

>山形から眺めた鳥海山がいいさん
いえいえ、お調べいただきありがとうございました!なるほど、このような理由で細くなっているんですね。勉強になります。

書込番号:22558851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/26 07:07(1年以上前)

>昔は技術者今はただの人さん
ありがとうございます。同じスタンドでもレーンでノズルの形状が違ったりするんですね!?行き着けているスタンドは広くてそこまで混み合わず気に入っているので、合うレーンがあったらいいなと思います。

書込番号:22558853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2019/03/26 08:06(1年以上前)

>abvaca7818さん


給油機メーカーで入り難いのが有る様です。

S4はエネオス専門で違和感がありませんが、社用車は色んなスタンドで入れるので入れ難い時があります。

書込番号:22558931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/26 08:24(1年以上前)

そうなんですね、行きつけもENEOSなんですけどAdvanceはダメでした。機会みつけてスタンドのスタッフにも聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:22558963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2019/03/26 12:45(1年以上前)

>abvaca7818さん

自分のインプレッサスポーツも似たような感じです
が、こんな車種もあるのか?程度です。

給油ノズル?の取手を握ったままでないといけない
スタンドなので離れることも出来ず、口元まで給油
しています。

満タン法で燃費は何qか?確認する意味でね。

書込番号:22559381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/26 13:06(1年以上前)

>給油ノズル?の取手を握ったままでないといけない

フルサーピスのとこですと、給油している間にサービスマンはガラスを
拭いたりしているのですが、セルフのとこは法律かなんかで握ってないと
給油出来ないって聞いたことがあります。

書込番号:22559427

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度3

2019/03/26 14:28(1年以上前)

給油ノズル1

給油ノズル2

>abvaca7818さん

★百聞は一見にしかず

プレミアムに乗っています。
先ほどガソリンを入れてきたので写真を撮りました。
給油ノズルは奥まですっぽり入りません。

先代のフォレスター(SGJ)も同じでした。

ガソリンスタンドは出光です。

書込番号:22559551

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/03/26 14:46(1年以上前)

私の乗ってるXV(GP7)も同じです。
別に吹きこぼれるわけでもないので、そのまま入れてます。
一度だけ記憶が曖昧(右回転か左回転だったか?多分右)なのですが、30度ほどひねってやったらガツっと深く入りました。
で、ガソリン入れて抜こうとしたら、抜けね〜(汗)
入ったものは、抜けるはずとガチャガチャやってなんとか抜きましたが、それからは怖くてやってません。
冷静にひねる方向を忘れずに逆動作できるなら、どちらかにひねってみると深く入ると思います。

書込番号:22559579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2019/03/26 14:58(1年以上前)

>abvaca7818さん

セルフのスタンド…、法律はなさそうです。

何故か?社の車に給油するスタンドはラチェットが
付いていてレバーが戻らない様にできます。

満タンを関知すると外れて止まる仕組みです。
作動せずに溢れたことはないですね。

書込番号:22559601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度3

2019/03/26 18:27(1年以上前)

給油ノズルは根元まで入らなくても給油は出来ます。
無理に押し込むとトラブルの元になります。

★スバル車はそう言う物だと思えば良いのです。

書込番号:22559978

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/26 19:05(1年以上前)

>セルフのスタンド…、法律はなさそうです。

ちょっと気になってググってみたら、やはり法律はありましたね。
ですが、とある基準をクリアしていればレパーロック機構をつけてもよいらしい。
一般的には給油機の価格高騰につながるから導入しているスタンドは少ないって
ことですね。

書込番号:22560060

ナイスクチコミ!4


スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/26 20:07(1年以上前)

>夏のひかりさん
満点画像ありがとうございます!
すべて解決です。ありがとうございました。

書込番号:22560201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/26 20:10(1年以上前)

>redswiftさん
私もいろいろ角度を変えてみてましたが、そのお話しを伺うと、逆のはまらなくてよかった気がします(笑) これからは安心して、自然に入るところまで差して給油していきます。ありがとうございました。

書込番号:22560209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/26 22:55(1年以上前)

私の経験ですが
先月まで乗っていたBPレガシィとSKは殆ど同じような給油口の口径ですね。
それ以前に乗っていた三菱車では結構大きくスッポリとノズルが入る大きさでした。
その前は日産でしたが、その当時はセルフ給油がなかった事もあり
記憶がありませんが、多分大きな口径だったと思います。

他には家族のヴィッツ(前のモデル)
実家の軽トラはSK同様の小ささです。

多分ですがある時期(10数年くらい前)から給油口の口径が
小さくなって来たのではないかと予想します。
(尚、ホンダやその他のメーカーについては判りません)

セルフ給油のスタンドが増えて来た頃から
このようになったのではないかと思いますね。

書込番号:22560693

ナイスクチコミ!1


M45funさん
クチコミ投稿数:910件Goodアンサー獲得:18件

2019/03/26 23:17(1年以上前)

>abvaca7818さん

最近のガソリン給油ノズルは、満タン近くなると、内部空気圧力が上がるのを検出して給油ストップにしているようですので、給油口が狭くても問題ないと思いますよ。むしろ圧力上昇を検出しやすくするために、狭めにしてあるかも。

書込番号:22560760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2019/03/27 07:05(1年以上前)

>abvaca7818さん
>給油口が狭くてノズルの曲がってる部分で引っかかってしまっているような…。とりあえず突っ込めるところまで突っ込んで満タンにしたので、かなりギリギリまで入ってる気がします。

既に解決済みですが、正解だと思います。

夏のひかりさんの写真の様に

私もノズルの曲がった部分迄突っ込んで使用しています
問題は発生していません。
というより
以前別の車で
沢山給油しようと欲張って
曲がった部分まで突っ込まず給油したら
ガソリンが吹きこぼれた事が有ります

書込番号:22561205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/27 08:09(1年以上前)

>okirakuoyajiさん
ノズルを当たるところまで突っ込まず入れてみようかと考えたりしていたところでした(笑) そういったご経験を伺えるのは有り難いです。気をつけて給油したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:22561265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NR900Rさん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2019/03/28 15:51(1年以上前)

給油ノズルを逆にしてはダメです。

2時ぐらいの角度で給油、自動停止せず溢れます、経験あります、ドバーっと溢れて流れました。

いらい隙間は気にせず給油(セルフしかいきませんが)してます。



書込番号:22564062

ナイスクチコミ!2


スレ主 abvaca7818さん
クチコミ投稿数:10件

2019/03/28 20:23(1年以上前)

>NR900Rさん
ノズルを逆さにしてみるという発想はなかったです!けど、奥まで入れてみようとゴソゴソしてたら、いつからそういうこともしていたかもしれません。良いアドバイスいただきました。ありがとうございました。

書込番号:22564507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2018年モデル
スバル

フォレスター 2018年モデル

新車価格:280〜385万円

中古車価格:138〜464万円

フォレスター 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,749物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング