『2.0G マイルドハイブリッド祝納車! 吸排気カスタムに悩む』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

『2.0G マイルドハイブリッド祝納車! 吸排気カスタムに悩む』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:MAZDA3 ファストバック 2019年モデル絞り込みを解除する


「MAZDA3 ファストバック 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
MAZDA3 ファストバック 2019年モデルを新規書き込みMAZDA3 ファストバック 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ55

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

クチコミ投稿数:15件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

現在純正OP オートエグゼ製 プレミアテールマフラーを装着しております。

排気音自体は、車内に篭ることもなく踏めばヤル気を出してくれるマフラーになっています。
ただ、少しだけ物足りない様になりマフラー交換を考える所まで至っています。

しかし、友人に社外のマフラー買うより同メーカーのインテークサクションとエアフィルターを取り付けてから考えた方がいいと言われました。

友人が言う様に、インテークサクション、エアフィルターで音が変わるものでしょうか?
ラムエアは品がないのでパスしました。


因みに、変えようと考えているマフラーは。
スルガスピードです。

書込番号:25158003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/25 11:57(1年以上前)

変えても速くはならんよ
もとが速くないから

書込番号:25158041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:86件

2023/02/25 12:09(1年以上前)

音でかくしたいん?

書込番号:25158059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/02/25 12:19(1年以上前)

NAでインテークサクション変えても無意味では。
ターボみたいに強制的な吸気するなら負圧による変形を抑えることも意味がある気もするけど
自然吸気なら変形なんて元からしないしさ。

エアフィルターは純正形状の社外品で十分かと。

書込番号:25158072

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2023/02/25 13:02(1年以上前)

昔のエンジンのように吸排気弄るのが定番ってのが、今時は吸気系は弄らない方が良いようですね。古い考えだとそこ弄るべしっていうのかな。

インテークサクションキットはシリコンホースだから、純正の蛇腹ホースを替えることで
見た目が赤くなる効果があります。
純正が加水分解で白っぽく劣化しだしたら交換品として選択すると良い。
エアークリーナーは純正形状なら、音はあまり変化はないし効果も微妙。

ラムエアーはウェーバーキャブのような、ゴボゴボって吸気音がやや楽しめる。

マフラーは車検対応品なら音色が違うだけで音の大きさは
さほど違わないから、聞き慣れれば
すぐに物足りなくなります。

書込番号:25158147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/02/25 14:05(1年以上前)

吸気側でキノコタイプのエアクリ付ければ静寂性を劣らせる事はできるし、排気側もマフラー変えればそれなりに音の変化は感じられるでしょう。

ただ、NAでやっても力が無くなるだけでメリットは自己満足の音や見栄えだけですかね。

やめろとは言いませんが、交換するなら登坂車線のある登坂路などでの速度の上がり方を装着前後比べてみてください。

何事も経験です。
その結果を踏まえ、今後の判断に生かしてください。

書込番号:25158224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:54件

2023/02/25 15:02(1年以上前)

NAエンジンでは、マフラー交換では、パワーアップは期待できないと思っていますが、
雑誌の広告で、ガナドールがマフラー交換でパワーアップと宣伝しているのが、違う意味でも気になっています。
残念ながら、マツダ3用は設定無いですが。

スルガスピードのマフラーは、見た目が管楽器みたいなデザインでカッコいいと思っています。
でも、下から見ないと全く見えないけど。

書込番号:25158294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/02/26 07:32(1年以上前)

>ただ、少しだけ物足りない様になり

近接排気音規制で車検対応品はそんな爆音マフラーは無い

だから交換して多少音量が上がったとしても、また物足りなくなるんじゃないかな?

マフラー交換は今や見た目のファッションととらえるべきかと。

書込番号:25159210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/02/26 12:03(1年以上前)

2018年以降の車のマフラー交換は純正の近接排気音+5dB以下でないと車検が通らないのでご注意ください。
FFなら85dB、4WDなら82dB以下

書込番号:25159610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/26 13:11(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ マフラー外してみては・・・?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25159695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:54件

2023/02/27 22:14(1年以上前)

外しても、良い音でませんよ。実験済みです。

書込番号:25161887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/27 22:18(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 外してもダメなのかぁ〜
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25161894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2023/03/06 11:15(1年以上前)

音をデカくしたいと言うより、ドライブを楽しむ1つの糧にしたいと言う考えです。

基本的に、品がない音が好きではないです笑
なので、ラムエアもパスしました、、、
現状より多少音が大きくてもいいかなって思ってます。
元々が静かなので、それをガッツリ犠牲にはしたくないです。

自分で車検対応のマフラーを調べたのですが
近接排気音が大きいのに、加速音がさほど変わらないのは何故なのでしょう?
また、走ったら聞こえる音量は変わらないとの事ですか?
素人質問ですみません

◯柿本 Class KR
近接排気 89db
加速音77db
メインパイプ60-50
テールパイプ 115スラッシュ
10.9kg

◯ AutoExe
・プレミアテールマフラー
近接排気 85db
加速音 77db
メインパイプφ60.5
テール径 110x95mm(×2)

・スポーツマフラー
近接排気 92db
加速音 71db
メインパイプ径φ60.5
テール径 80mm(×4)

◯ODURA
近接排気89db
加速音 79db
メインパイプ 60φ
テール径 100φ


>桜.桜さん
>☆M6☆ MarkUさん
>肉じゃが美味しいさん
>John・Doeさん
>北に住んでいますさん
>じゅりえ〜ったさん
>Che Guevaraさん
>ルイス・ドコミトンさん

書込番号:25170476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:86件

2023/03/06 14:25(1年以上前)

変えるのであれば排気管のレイアウト変えない限りはそんなに音質変わらないのでどれでも良いんじゃないかと思います。

現在の規制では爆音になる事はないですが触媒が暖まるまではうるさいです。その音を周りの人がどう思うかです、他人の発する音って結構苛つきますよ。

書込番号:25170730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2023/03/06 23:33(1年以上前)

近接排気騒音は96dB以下、加速走行騒音は76dB以下の保安基準に基づいて
社外マフラーは予め保安基準適合認証を通過させる音量以下にしています。
(更に基準が厳しくなっていきます)

近接排気騒音は従来の車検等での検査方法で、停止した状態で測りますが
(最高出力回転数の75%までエンジンを回した状態を計測)
加速走行騒音は市街地での騒音環境に近い形で実走した状態で測ります。
(時速50km/hから低速ギアで計測区間を全開加速で測定)

なので、加速走行騒音が実際に聞こえる音に近いということです。
各社ともに、この厳しい基準値以下に仕上げる必要がありますので
聞こえる音の大きさには変わりがあまりなくて
音色を変えることで各社、特徴を出すに留まっています。

気にいる音色が見つかるかどうかですが
音色は慣れると飽きますから物足りないのループになりますよ
と言うことです。

因みにマフラーはどんどん抜けていって消音性能が落ちていきますから
車検対応品も劣化すると基準をクリア出来なくなっていきます。
純正マフラーは大事な物となります。

書込番号:25171461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2023/03/07 00:57(1年以上前)

音色の違い。さらに走れば差がないと言う事ですね。
素人に丁寧にお話をいただいてありがとうございます。

マフラーカッターのデザインが1番好みなオートエグゼのままで楽しみます。
本当にみなさまありがとうございます。

>Che Guevaraさん

書込番号:25171538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:54件

2023/03/07 01:33(1年以上前)

グラスウールを使用していないマフラーは、経年劣化による音量の変化は、ほぼありませんよ。

書込番号:25171563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2023/03/07 10:06(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
オートエグゼ
プレミアテールマフラーはグラスウール使用。
スポーツマフラーはグラスウールを使用していません。

書込番号:25171850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2646件Goodアンサー獲得:54件

2023/03/07 15:39(1年以上前)

>かずまっち.さん
説明ありがとうございます。
オートエグゼのホームページにも記載ありましたね。
個人的には、スポーツマフラーが、グラスウールと思う思い込んでいましたが、
どうも逆のようでした。
サーキット走行などで、全開走行でもしない限り、劣化は遅いとは思いますが。

話し変わり、以前にフジツボのスポーツマフラーを装着していましたが、
サーキット走行等で、音が大きくなりました。
だいぶ前なので、規制値には収まっていますが、うるさいレベルだと思います。

書込番号:25172193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2023/03/07 16:13(1年以上前)

高速通勤なので、いずれ音が変わりそうなので
それまで楽しんでみます!

書込番号:25172221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/07 21:40(1年以上前)

音色重視ならチタンマフラーが良いよ、めちゃ高いけど。

書込番号:25172561

ナイスクチコミ!1


とば。さん
クチコミ投稿数:1件

2023/06/27 11:20(1年以上前)

誤解を招くよう文面は控えてほしいですね。

社外マフラーに関しては、MAZDA3だと96dbまでは車検対応です。あと、加速騒音は82dbまで。

MAZDA3の場合
そもそも純正での測定回転数が低く3750rpmほど
社外マフラーをつけての測定は6000rpm

正しい知識を書き込みましょう。

書込番号:25319194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
マツダ

MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

新車価格:220〜396万円

中古車価格:97〜440万円

MAZDA3 ファストバック 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

MAZDA3ファストバックの中古車 (884物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング