YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。
-
- ホームシアター スピーカー 31位
- サウンドバー(シアターバー) 30位



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
モニタ-HDMI(ARC)-YAS109-HDMI(ARC)-HDMI切替器-HDMI(ARC)-PS4Proの構成でのパススルー接続が上手くいきません。(YAS-109の電源ON/OFFに関わらず映像、音声共に出力されない)
どこに問題がありそうかご意見いただけると幸いです。
最終的にHDMI切替器の入力ポートにPS4ProとデスクトップPCをつなぐ構成にしたいと考えています。
現在、下記構成では問題なく接続できています。
@HDMI切替器抜き:モニタ-HDMI(ARC)-YAS109-HDMI(ARC)-PS4Pro
AYAS-109抜き:モニタ-HDMI(ARC)-HDMI切替器-HDMI(ARC)-PS4Pro
BPS4Proの代わりにデスクトップPCを接続:モニタ-HDMI(ARC)-YAS109-HDMI(ARC)-HDMI切替器-HDMI(ARC)-デスクトップPC
また、モニタ-HDMI(ARC)-YAS109-HDMI(ARC)-HDMI切替器-HDMI(ARC)-PS4Proの構成でPS4Proの電源ONした際、HDMI切替器の自動入力ポート切替は行われています。
上記踏まえ、HDMI切替器の前後に問題がありそうと推測しております。
【詳細構成】
[モニタ:LG 43UD79-B]
├ HDMI入力1:接続無し
├ HDMI入力2:接続無し
├ HDMI入力3:接続無し
└ HDMI入力4:FREEWAY製 ARC対応ケーブル 1m
└[YAS-109(OUT(ARC))]
└IN:ELECOM製 (ARC対応ケーブル) 1m以下
└[HDMI切替器:ELECOM DH-SWL3BK(出力1)]
├ 入力1:ELECOM製 (ARC対応ケーブル) 2m
│└[デスクトップPC]
├ 入力2:PS4Pro付属ケーブル
│└[PS4Pro]
└ 入力3:接続無し
以上、よろしくお願い致します。
書込番号:23389767
0点

>ken_0007さん
この切り替え機は4k対応品ではない認識で合ってますか?
現在、PS4のhdcp設定はどうなってますか?バージョン変更して変化がないか確認しましたか?
今回はARCは特に関係ないですよね。
書込番号:23389915
0点

>ken_0007さん
考えられるのは、
・HDMI切り替え機が「1080p(1920×1080)、WUXGA(1920×1200)」対応に対して、入力が違う(4K等は不可)
・HDMI切り替え機の電圧が足りない
※HDMI機器からの電源供給が少ない場合でも、安定動作ができるようにするための外部電源ポートがついています。必要に応じて本体側面の外部電源ポート(USB micro-B端子)に電力を供給してください。(※USBケーブル・ACアダプタは別売です)との記載があります。
くらいでしょうか。 参考まで<(_ _)>
書込番号:23390063
0点

>kockysさん
ご返信頂きありがとうございます。
>この切り替え機は4k対応品ではない認識で合ってますか?
その認識で合っております。他に中華製の切替器等も試していたのですが同様の結果でしたのでまずは本製品での接続を試しています。
>現在、PS4のhdcp設定はどうなってますか?バージョン変更して変化がないか確認しましたか?
設定は有効になっております。
AYAS-109抜き:モニタ-HDMI(ARC)-HDMI切替器-HDMI(ARC)-PS4Proの構成で問題なく接続できていたのでPS4Pro側の設定はあまり見れていませんでした。
製品修理後、PS4Pro 自体の設定内容も確認してみます。
別途メーカーにも問い合わせてサポートを受ける中で、初期化、放電、ファームウェアアップデート等いろいろ試していたのですが、
ファームウェアアップデート自体が上手くできないことが発覚し、一旦メーカー修理に出す運びとなりました。
本体の不具合の可能性も出てきましたので、本質問一旦close したく存じます。
返信頂いておきながらすぐに試せず申し訳ございません。
書込番号:23390086
0点

>おっどさんさん
ご返信頂きありがとうございます。
>HDMI切り替え機が「1080p(1920×1080)、WUXGA(1920×1200)」対応に対して、入力が違う(4K等は不可)
AYAS-109抜き:モニタ-HDMI(ARC)-HDMI切替器-HDMI(ARC)-PS4Proの構成で接続成功しているので、解像度でもないような気はしています。PS4Pro 側の解像度設定を低くして試し、変化ないか見てみます。
>・HDMI切り替え機の電圧が足りない
すみません。
記載できておりませんでしたがこちらは試してみました。
変化ありませんでした。
一旦本体が修理から戻ってくるのを待つことにします。
書込番号:23390130
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/11/26 23:14:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/09 13:56:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/05 10:47:33 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/27 20:19:36 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/23 22:52:53 |
![]() ![]() |
17 | 2023/09/24 21:11:05 |
![]() ![]() |
17 | 2023/08/28 5:55:15 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/22 8:42:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/13 13:27:56 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/24 18:41:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





