『センターインフォメーションディスプレイの不具合』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

『センターインフォメーションディスプレイの不具合』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する


「レヴォーグ 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2020年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

クチコミ投稿数:3件

レヴォーグにお乗りの皆様に質問です。
2024年12月7日に新車で購入しました、初めてのスバル車です。

@その日にゴルフのため遠出をしましたが高速道走行中に不具合が発生。
 エアコンのメニューボタンを押したらエアコン画面が開きますがすぐに閉じてしまい設定変更できませんでした。
 途中休憩でエンジン再起動で復旧し、その後発生していません。

A同日、エアコンのAUTOでなく吹き出し口手動設定を行いました。
 AUTOだと上下から風が出るので足元吹き出しだけにしたかったのですが、設定温度を上げても足元から冷風が出ます。
 AUTOに戻すと見た目は上下吹き出しなのですが、足元だけから冷風が出続けます。
 エンジン再起動で復旧しました。
 これは度々起こるので、AUTO以外使用していません。

B別な日、外が涼しいのでA/CをOffにすると吹き出し口から古いエアコンのようなカビ臭がします。
 A/Cを入れると臭いは無くなります。これは毎回です。

C1か月で1600kmほど走りましたが「タイヤの空気圧をチェックしましょう」との音声案内が3〜4回流れました。

D昨日1月4日、ゴルフに向かうため高速道走行中にセンターインフォメーションディスプレイがブラックアウトしました。
 ラジオも聞こえなくなりました。 しばらく走行していたら自動で復旧しましたが、往路で2回発生、その後は発生していません。

本日1月6日に1か月点検で不具合を伝えましたが、@ADは再現しなかったのでソフトのアップデート待ちで何も対処できないと言われました。

Bはスバル標準なので次回点検時にエアコンクリーニングを注文してください言われ、今回はクリーニングしてもらえませんでした。

Cは5000kmごとに流れる設定なので、そんなことはあり得ないと言われました。
 なので、10万キロごとに案内が流れるように設定してもらいました。


皆様のレヴォーグではこのような不具合は発生していますか?
これらの現象が発生した場合の、エンジン再起動以外の対処法がありましたらご教授お願いします。


また、不具合報告が沢山溜まったら対策プログラムが開発されてアップデートされるそうです。
発生しているのであれば積極的に報告してほしいです。

書込番号:26026113

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6622件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/01/05 23:51(9ヶ月以上前)

>タイヤの空気圧をチェックしましょう

低扁平でかつ新品のタイヤの時は、内圧変化が大きく実際に圧が下がってると思います。
少し走ると規定圧に上がります。

他車種ですが圧表示が付いていて圧が確認できますが新車の時はワーニングが繁盛に
 でたのでワーニング警告の閾値を下げてもらいました。2か月ぐらい乗ってるとタイヤもなじんで
 圧が大幅に下がる事は無くなりました。寒い時の朝一はそれでも低めです。

書込番号:26026211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:142件

2025/01/06 00:52(9ヶ月以上前)

>しるべぇさん
私のはB型ですが、B以外はセンターインフォメーションが故障していると思います。
この現象でソフトアップデートで直るでしょうか?
もしソフトアップデートで改善できるのなら、D型?E型?の他の人でも現象が出ていると思います。
こちらで出来ることと言えば、バッテリーのマイナスを外して十数秒後に戻してリセットするくらいです。
Bは車種や制御とは関係ありません、他のクルマでも同様の現象になります。

書込番号:26026239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10032件Goodアンサー獲得:1405件

2025/01/06 07:56(9ヶ月以上前)

>しるべぇさん

インフォメンテディスプレイを再起動するには「音量調整つまみ」を押しっぱなしにします。
途中で「ディスプレイをオフにしますか」と聞いてきますが、無視して押し続けてください。
しばらく押していると再起動します。
それで調子がもどればよいのですが....。

書込番号:26026361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2025/01/06 11:09(9ヶ月以上前)

>しるべぇさん
 インストールされているバーションのソフトウェアのバグの可能性もありますが
それを含めてコクピットコントロールユニット(CCU)の初期不良だと思うので、
何らかのエラーが発生して再起動をしないといけないようなことがもう一度起きたのならとっとと交換してもらいましょう。(今までの対応を見ているとなかなかOKを出してくれるのは難しいとは思いますが)
>高い機材ほどむずかしいさん
Cこの車には、TPMS: Tire Pressure Monitoring Systemは付いてなくて
実際のタイヤ空気圧は測ってないので単に走行距離で警告を出しているだけだと思います。
その距離(5000kmだそう)が来たというフラグ出しのエラーですね。
そこを含めて故障だと思われます。
B(異論はあると思いますが)
基本エアコンのポジションはAUTOにしたままでA/Cのスイッチは途中でオフにしない方が良いと思います。
AUTOにはにおいの原因になるエバポレータ部の結露を飛ばす制御とかも入っているはずなので。

書込番号:26026513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/06 17:59(9ヶ月以上前)

旧型レヴォーグ乗りです。
Bのエアコンのカビ臭についてですが、以前所有していた2012年代のBRGレガシィが正しくこれでした…
新車購入3ヶ月目からエアコンのカビ臭に悩まされ、ほぼ3ヶ月毎に、エバポ洗浄とエアコンフィルターを交換し続けましたが、2017年に初代レヴォーグに乗り換えるまで、直りませんでしたね…たぶん、エアコンクリーナーやフィルター交換だけても5年間で20回位したと思います…明らかに異常ですよね…
今の2017年式レヴォーグは、別のスバルディーラーで新車購入したのですが、一度もエアコンのカビ臭に見舞われた事も無く、8年経った今でも(勿論12か月毎のエバポ洗浄と半年毎のエアコンフィルター交換は必須ですけど…)爽やかな風を出してくれてますよ!
それにしても、スレ主様の現行型レヴォーグは残念でしたね…残念ですが外れモデルだったのかも…
ディスプレイパネルの表示エラーはソフトアップデートで何とかなりそうですが、エアコンのカビ臭対策は、常にA/Cをオンにしておくしか無さそう…
しかし、スバルディーラーの対応は昔から変わってませんね…自分も前のディーラーでは、エアコンのカビ臭はディフォルトみたいに言われましたから…
現行型のレヴォーグでも、エアコンのカビ臭が出るとなると、買い替えは更に先になりそうです…

書込番号:26026941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


444kさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/06 21:03(9ヶ月以上前)

>しるべぇさん
VN5 レヴォーグ STIスポーツのアプライドD新車購入、2023年12月納車、走行距離約1万キロに乗っています。スバル車は5台目となります。

センターインフォメーションディスプレイ、エアコンの不具合とのことでお気の毒に思います。
私のレヴォーグは幸いこれまで不具合は発生しておりません。発売当初は少なからず不具合が発生していたVNレヴォーグですが、アプライドDとなり、これまでの不具合は改善されたなと思っておりました。しかし、今後、不具合が発生しないとも限らず他人事とは思えません。

エラーが再発した際に画面のスクショや動画を保存し、徹底的に調査してもらいましょう。そのための新車保証です。

エアコンの匂いについてですが、10年前の前車を含む歴代のスバル車は同じ様に匂いが発生していました。ですがVNに乗り換えてからはその現象を忘れていた程、匂いが気になったことはありません。

ところで、しるべぇさんのVNは年式からしてアプライドEでしょうか? D型とアイサイトの制御は変わったようですが、基本的には熟成されたと思うとですが。

気になる点としては、動画アプリの抑止キャンセラー等の社外品の電子機器は装着されていないでしょうか?
そのような電子機器は車に不具合を誘発すると聞いた事があります。

VNレヴォーグはとても上質でいい車です。早期に問題が解決することをお祈りしています。

書込番号:26027188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/01/07 17:55(9ヶ月以上前)

沢山のコメントありがとうございました、参考にさせていただきます。
A/CはOffにしないで、基本AUTOで使おうと思います。

>funaさんさん
 「さん」が重なってしまいますが・・・
 再起動方法ありがとうございました、次に不具合が出たら試させていただきます。

>1701Fさん
 次不具合が出たら動画とって交換依頼してみようと思います。
 (ハンドルネームからしてトレッカーですか?)

>444kさん
 社外品は何もつけていません。 形式がVN5D5WGとあるのでD型なんですかね?
 こちらの都合で、予定生産分での超特急納車をお願いしてました。

皆さま、ありがとうございました。
他のサイトで、MAP自動更新が入ると強制再起動される可能性があるとの情報も頂きました。
手動更新直後のブラックアウトだったのでそれが原因かは判りませんが、MAPデータのバージョンにも注意しようと思います。
他にもブラックアウト情報いろいろ頂きまして、自分だけでなく他にも起きている人がいるそうで逆に安心しました。
1600km乗ってみてとても気に入っているので、この先不具合が解消されることを期待しています。

重ね重ねありがとうございます。

書込番号:26028100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/01/07 17:58(9ヶ月以上前)

GOOD、3つまでしか選べないんですね (==;
実は初めての投稿でして・・・

書込番号:26028105

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2020年モデル
スバル

レヴォーグ 2020年モデル

新車価格:363〜536万円

中古車価格:198〜586万円

レヴォーグ 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <1398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,026物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング