『AFについてRF35マクロと比べてみて』のクチコミ掲示板

2020年12月24日 発売

RF50mm F1.8 STM

  • ボケ味を生かした表現と携帯性により、快適なポートレート撮影が可能な標準単焦点レンズ。F1.8の明るい開放絞り値と焦点距離50mmによる表現力が特徴。
  • 「RFマウント」ならではの大口径・ショートバックフォーカスを生かした「EF50mm F1.8 STM」と同等の高画質、携帯性を実現しつつ近接撮影機能が向上。
  • ピント合わせと任意に割り当てたシャッター速度、絞り数値などを調整できる「フォーカス/コントロールリング」を搭載し直感的で快適な操作ができる。
最安価格(税込):

¥27,398

(前週比:+285円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥21,500 (68製品)


価格帯:¥27,398¥36,800 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:69.2x40.5mm 重量:160g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 フルサイズ対応:○ RF50mm F1.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF50mm F1.8 STMの価格比較
  • RF50mm F1.8 STMの中古価格比較
  • RF50mm F1.8 STMの買取価格
  • RF50mm F1.8 STMのスペック・仕様
  • RF50mm F1.8 STMのレビュー
  • RF50mm F1.8 STMのクチコミ
  • RF50mm F1.8 STMの画像・動画
  • RF50mm F1.8 STMのピックアップリスト
  • RF50mm F1.8 STMのオークション

RF50mm F1.8 STMCANON

最安価格(税込):¥27,398 (前週比:+285円↑) 発売日:2020年12月24日

  • RF50mm F1.8 STMの価格比較
  • RF50mm F1.8 STMの中古価格比較
  • RF50mm F1.8 STMの買取価格
  • RF50mm F1.8 STMのスペック・仕様
  • RF50mm F1.8 STMのレビュー
  • RF50mm F1.8 STMのクチコミ
  • RF50mm F1.8 STMの画像・動画
  • RF50mm F1.8 STMのピックアップリスト
  • RF50mm F1.8 STMのオークション

『AFについてRF35マクロと比べてみて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RF50mm F1.8 STM」のクチコミ掲示板に
RF50mm F1.8 STMを新規書き込みRF50mm F1.8 STMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AFについてRF35マクロと比べてみて

2020/12/30 08:34(1年以上前)


レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM

クチコミ投稿数:453件

このレンズを追加購入しようか迷っており、是非皆様のご意見お伺いさせてください。

現在、RPボディとRF24-240とRF35マクロを持っていて、大変気に入ってます。
が、RF35は、レンズ繰り出し式のせい?か、時々少しAFが遅かったり、迷ったりします。
RF50 1.8レンズが上記ポイントでRF35よりも優秀なら、スナップで購入しようかと迷っているのですが、あまりそういう比較レビューが無いので、こちらの皆様にお聞きしたい次第です。
RF35と2本持つ意味があるのかなー?と悩んでます。

軽い・携帯性が良い、という話はあちこちで聞くので理解済みですし、画角が違うのも承知しています。

その他、是非、皆様の色んなご意見お聞かせいただければ幸いです。

【使いたい環境や用途】
家族、主に一桁年齢の子供撮影やスナップ撮影

【重視するポイント】
AFの速さ・正確性がRF35マクロより優れているのか
後は、描写が普通?に綺麗なら問題ないです。

【予算】
レンズ界隈では安いそうですが、やはり2万円を超える買い物はそうそう簡単にはできないので慎重になってます。。。笑

【比較している製品型番やサービス】
RF35マクロ

書込番号:23878426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/12/30 09:13(1年以上前)

>RF35は、レンズ繰り出し式のせい?か、時々少しAFが遅かったり、迷ったりします。

マクロだからだと思います。マクロは、ピントをゆっくり精密に追い込む必要があるからでは?

書込番号:23878487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Maveriqさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/30 09:47(1年以上前)

AFのスピードと精度はボディとレンズの合わせ技なので、レンズのみ
高性能になっても目論見通りの結果にならない可能性があります。

イルコさんの動画だとEOS R5との組み合わせで瞳AFはとても速くて正確でした。
ただEOS RPとの組み合わせでどうなるかは何とも…

いろんなレビューを見ると描写自体はEF50 F1.8と同程度という意見が多いようです。
前述のイルコさんの動画では基本的に良いレンズだがボケの輪郭がうるさいとのこと。
ただ2万円のレンズにそこまで求めるのは酷でしょう。

一方RF35はとても評価が高いので、軽さにメリットを感じなければ
わざわざ買い足しても幸せになれるかどうか微妙ですね。

書込番号:23878539

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19931件Goodアンサー獲得:1249件

2020/12/30 13:10(1年以上前)

>しらたまんさん

>> RF35は、レンズ繰り出し式のせい?か、時々少しAFが遅かったり、迷ったりします。

このRF35は、マクロ撮影に特化したレンズですので、通常撮影には不向きです。

>> RF50 1.8レンズが上記ポイントでRF35よりも優秀なら、スナップで購入しようかと迷っているのですが、あまりそういう比較レビューが無いので、こちらの皆様にお聞きしたい次第です。
>> RF35と2本持つ意味があるのかなー?

画角及び撮影用途も異なるので、RF50もあっても可笑しくはないです。

書込番号:23878953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/30 14:47(1年以上前)

私はEOS Rですが家族のスナップ撮影(6歳児)が主で、両方使っていますのでコメントします。
RF35mmF1.8がとても気に入っていて、50mmの画角も好きなのでRF50mmF1.8を追加購入しました。
AFについては、他の方も言う通り同じSTMですがマクロが無い分、少しだけ早いような気がします。
違いを感じたのは走って近づいてくる子供をサーボAFで連写した時ですね。
RF35mmF1.8だと最後の方はAFが追いつかない感じですが、RF50mmF1.8だともう少し粘ります。
走り回る子供を撮るならRF50mmF1.8の方が有利と思います。
画質はどちらも綺麗です。
参考になれば!

書込番号:23879138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5

2020/12/30 19:48(1年以上前)

R5で両方所有していますが、通常のワンショットで撮影する限り、差は殆どありません。サーボで使用した場合、35マクロの方がレンズ駆動のストロークが大きい分、ピントを外した時のリカバリーが遅くなります。

書込番号:23879719

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:453件

2020/12/30 20:56(1年以上前)

皆様、ご丁寧な回答、まことにありがとうございます!
非常に参考になりました。
結論から申しますと、数か月後に購入するように資金繰りしたいと思います。

>でぶねこ☆さん
「マクロは、ピントをゆっくり精密に追い込む必要があるから」とのこと、理解できました。
確かに、精密にピント合わせる必要がありますしね。

>Maveriqさん
コメントの内容ももちろん参考になったのですが、「イルコ」氏の動画とめぐり合わせていただいたのも嬉しかったです。
ご紹介の動画も見ました。
確かにボケがうるさいといえばうるさいのかもしれませんが、プロではないので、今のところは十分かな、と思いました。

>おかめ@桓武平氏さん
このRF35マクロは通常撮影には不向きなのですか?
今のところ、35mm画角での普通のスナップには使えていたのですが。。。 何かが間違っているのかな。。。(汗
しかし、コメントの通り、50mmと2つあってもおかしくはない、ということですよね。ありがとうございます。

>ごはんですさん
撮影対象までほぼ同じ、という、絶妙のコメントありがとうございます。
どストレートで参考になりました!
「RF35mmF1.8だと最後の方はAFが追いつかない」
↑まさにこれで、子供が踊ってたりすると、ジワジワフォーカスがずれていっていって、しまいには、ジーコジーコいって迷ってたんです(笑
RF50のほうが若干早い、とのこと、理解できました!
画質も良い、とのコメント、恐らく同じような撮影シーンだと想像しましたので、とても安心いたしました。

>負けるな!東北さん
「サーボで使用した場合、35マクロの方がレンズ駆動のストロークが大きい分、ピントを外した時のリカバリーが遅くなります。」
正しく原理が理解できました。
確かに、レンズ駆動(伸び縮みのことですよね?)が大きいですね。
それがRF50だとどうなるのか?が気になってました。
RF50は全く伸び縮みしないわけではなさそうですが、ストロークが小さいということですね。

書込番号:23879823

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > RF50mm F1.8 STM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RF50mm F1.8 STM
CANON

RF50mm F1.8 STM

最安価格(税込):¥27,398発売日:2020年12月24日 価格.comの安さの理由は?

RF50mm F1.8 STMをお気に入り製品に追加する <796

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング