『GH7の発売間近?』のクチコミ掲示板

2022年 3月25日 発売

LUMIX DC-GH6 ボディ

  • 有効画素数2521万画素「Live MOSセンサー」と演算処理速度が従来比約2倍に高速化した「ヴィーナスエンジン」搭載のミラーレス一眼カメラ。
  • 5.7K 60pの高解像動画記録や、4K 120p/フルHD 240pのハイフレームレート撮影などが可能。Apple ProRes 422 HQの内部記録に対応。
  • Cinema4K 60p記録では、4:2:2 10bit最大800Mbpsの内部記録に対応し、放熱構造の進化により記録時間無制限で撮影できる。
LUMIX DC-GH6 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥167,164

(前週比:-162円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥172,012

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥134,800 (1製品)


価格帯:¥167,164¥236,610 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2652万画素(総画素)/2521万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:739g LUMIX DC-GH6 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-GH6 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-GH6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH6 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-GH6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-GH6 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-GH6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-GH6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-GH6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH6 ボディのオークション

LUMIX DC-GH6 ボディパナソニック

最安価格(税込):¥167,164 (前週比:-162円↓) 発売日:2022年 3月25日

  • LUMIX DC-GH6 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-GH6 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH6 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-GH6 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH6 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-GH6 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-GH6 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-GH6 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-GH6 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH6 ボディのオークション


「LUMIX DC-GH6 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GH6 ボディを新規書き込みLUMIX DC-GH6 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

GH7の発売間近?

2024/06/03 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件

GH6が生産終了商品一覧に載っているので、後継機のGH7の発売が近いのでしょうか?
https://panasonic.jp/p-db/category/movie-camera/dc/lineup-old.html

書込番号:25758412

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/03 06:45(1年以上前)

>taka0730さん

近いと思われます。楽しみてすね!

書込番号:25758518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2024/06/03 06:49(1年以上前)

G9M2が動画機だと思って購入して後から泣いてる方がいなくなるのでいいことです

書込番号:25758521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/06/03 07:00(1年以上前)

>taka0730さん

こんにちは。

>GH6が生産終了商品一覧に載っているので

フラッグシップ機が2年ちょっとで終売は速いですね。
像面位相差AFを載せたGH7が来るのでしょうか。
GH6までのつなぎっぽかったGH5MK2よりも先に、
は意外な印象です。

少し古い記事ですが、
M4/3では動画+配信に注力する記事がありましたが、
その動画機を後継機発表より先にディスコンは気になります。
Sシリーズに注力するのでしょうか。

・パナソニック、カメラ事業正念場 動画配信に活路
日経ビジネス2022年1月11日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC064YI0W2A100C2000000/

書込番号:25758529

ナイスクチコミ!2


YoungWayさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:51件

2024/06/03 07:01(1年以上前)

おはようございます

>taka0730さん

生産終了とはいえ、まだ市場在庫は充分にあるようですね。
夏になる前にファンつきの像面位相差の動画機は求められていると思いますが、G9M2のセンサーとヴィーナスエンジンを使って他はGH6そのままでGH6M2にしてくるのか、何かサプライズがあってGH7になるのか…

書込番号:25758531

ナイスクチコミ!3


longingさん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:176件

2024/06/03 10:16(1年以上前)

「GH6」の後継機が出てくるのでしょう。
個人的には動画も「G9M2」で十分なのですが、やはりAFが進化したメリットは大きいです。
フラッグシップの動画機にも像面位相差AFは必須でしょう。

当初から計画していたのであれば、「GH7」になるのでしょうし、「S5M2」発売後に強い要望を受けて慌てて用意したということであれば、開発期間の都合から「GH6M2」なのかと思います。

書込番号:25758679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YoungWayさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:51件

2024/06/03 11:46(1年以上前)

>longingさん

そうですね。GH6はセンサー周りが少し未完成なところもあり、像面位相差も搭載していなかったので製品寿命は短そうだなとは思っていました。
ただ、G9M2をGH6のボディに入れて、CFExpressによる内部記録の強化と冷却ファンによる長時間記録だけでは寂しいものがありますので、S9のLUT機能のフィードバック以外にも何かサプライズが欲しいところではあります。

書込番号:25758754

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件

2024/06/03 12:32(1年以上前)

私はライトユーザーなので、そんなにこだわった動画機能は必要ないのですが、
G9m2と同じくペンタ部に冷却ファンを内蔵して軽量化してほしいです。
そして、AF性能と静止画の高感度画質がG9m2より向上したら購入すると思います。

書込番号:25758804

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5952件

2024/06/03 12:34(1年以上前)

間違えました。
S5m2と同じくペンタ部に冷却ファンを内蔵して軽量化してほしいです。

書込番号:25758806

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2024/06/03 13:39(1年以上前)

>taka0730さん
G9M2ベースでS5M2のAF見直し対応ぐらいでしょうから、高感度画質はよほどのエンジンを見直ししないと無理でしょう。

書込番号:25758887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hunayanさん
クチコミ投稿数:1953件Goodアンサー獲得:107件

2024/06/03 19:14(1年以上前)

高感度の向上は難しいでしょう。
ただダイナミックレンジブーストの下限がiso2000なので、
日中DRB時iso感度を下げられるならノイズを減らせると思います。
これとAFの強化、音声周りの強化がマストで、
さらに冷却ファンを強化するみたいなので、コーデックの充実が目玉かなと。
RAW内部収録に対応するみたいですがより処理能力を必要とする
6k60pのALLi収録、PRORESHQの6k60p対応など全部盛りのスペックが期待出来そうです。
同時期に出るニコンZ6Bが6k30pどまりなのでそこと差別化、
S5AXなどでは撮れない高画素の120、60fps動画が武器ですね。
あと4k120pもALLi対応して欲しいですね。

書込番号:25759324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2024/06/03 23:39(1年以上前)

高感度に付いてはスポーツ撮影しているため、DxO PureRAW使い始めたら今まで気にしていたのが何だろうと思えてきてます。ベースとしてG9M2、GH6が14bitで階調がよくなっていること、ダイナミックレンジブーストでISO6400までのノイズが少なくなっているのは確かですが、DxO PureRAW使うともう1段上げても撮影できる。ノイズは使う方の価値観ですし、ソフト処理なんてと言われる方もいるのはわかりますが、ソフト処理使う事で高感度のセンサーサイズうんぬんがなくなるのは確かです。
その分量販店で買えるシネマカメラの機能高めて、AFよくなってもらえればいいかなと期待してます。多分Mk2ですかね。

書込番号:25759653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2024/06/04 11:17(1年以上前)

どんなボディで出して来るのか興味津々ですね。
主に動画用途でハイブリットズームを搭載して来るでしょうし、面白い展開になるかもです。
手ブレ補正の強化やダイナミックレンジブーストの修正?もなされるでしょうからね。

書込番号:25760079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1953件Goodアンサー獲得:107件

2024/06/04 14:24(1年以上前)

ティーザー出ましたね。
動画が7とCinemaを強調してるので、
ほぼほぼ確定のようですね。
パナソニックは社全体や発言等色々あるようですが、そんな最中に新製品を発表出来るということは
カメラ部門はそれなりに評価されているということでしょう。
楽しみですね。

書込番号:25760248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/05 11:14(1年以上前)

6月5日発表、7月発売みたいです。

自分の使用目的では、ほとんどマニュアルフォーカスで固定なので仕様が楽しみです。

動画ISO感度上限がどれぐらいになるのか。

販売価格30万円少しこえで、予約キャンペーン。

お散歩用にS9予約を検討してたが、予算の関係でなし。



書込番号:25761290

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GH6が安いですが。。。 5 2024/10/07 15:27:12
連写について 8 2024/07/15 15:40:53
動画撮影時にマイク端子に繋ぐと雑音が発生します 4 2024/06/26 16:33:39
GH7発表 10 2024/06/06 20:03:50
GH7の発売間近? 14 2024/06/05 11:14:14
GH6熱耐性 1 2024/05/31 13:22:24
GH6の絞りがカクカクなる 10 2024/02/21 21:43:12
PORSCHE 911 2.2リッター 5 2024/02/03 1:42:21
動画撮影時の露出補正をオフにする方法 15 2023/12/10 23:51:25
いつのまにかGH6がDJI製ジンバル LiDAR AF機能に対応 0 2023/11/02 19:02:34

「パナソニック > LUMIX DC-GH6 ボディ」のクチコミを見る(全 991件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-GH6 ボディ
パナソニック

LUMIX DC-GH6 ボディ

最安価格(税込):¥167,164発売日:2022年 3月25日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-GH6 ボディをお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング