ステップワゴン スパーダの新車
新車価格: 331〜391 万円 2022年5月27日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2022年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
ガソリンモデルで片道2km程度のチョイ乗りばかりだと燃費が6km/L程度になるのですが
ハイブリッドでもチョイ乗りだとこれくらい燃費悪くなりますか?
書込番号:25149210
4点

>片道2km程度のチョイ乗り
ハイブリットのほうが得意な使い方にはなるでしょうが どこまで行くかはわからないです
書込番号:25149232
1点

BNHG142さん
冬場で暖房使うと、2km程度の走行距離では目的地に着くまでエンジンが停止する事は無いでしょう。
この事からハイブリッドでも冬場は燃費がかなり悪化する事が予想出来ます。
具体的には冬場ならハイブリッドでもWLTCモード燃費の半分となる10km/Lを下回る燃費になる可能性もあるでしょうね。
しかしながら暖房を使わない時期になれば、ハイブリッドなら燃費はそれなりに良化するでしょう。
書込番号:25149234
4点

>スーパーアルテッツァさん
ハイブリッドは空調をオフにしてバッテリー残量があれば一切エンジンかからずにモーターのみで2kmくらい移動できたりするんですか?
それとも始動するとどんな条件でも毎回必ず最初にエンジンかかって、空調オフなら数分でエンジン止まってモーターになるみたいな感じですか?
書込番号:25149240
2点

BNHG142さん
>ハイブリッドは空調をオフにしてバッテリー残量があれば一切エンジンかからずにモーターのみで2kmくらい移動できたりするんですか?
>それとも始動するとどんな条件でも毎回必ず最初にエンジンかかって、空調オフなら数分でエンジン止まってモーターになるみたいな感じですか?
我が家のe:HEVから判断すると後者ですね。
例えばエンジンが完全に暖まっている状態でコンビニに立ち寄り2〜3分停止して、再び走行を始めてもエンジンは必ず一度は始動します。
書込番号:25149254
0点

>スーパーアルテッツァさん
なるほどですね。
それでは毎日片道5kmとか10kmの移動なら大きく差が出るかもしれませんが
毎日片道2km程度、時間で言うと片道5分くらいの移動ではほとんど差が出ないかもしれないですね。
書込番号:25149265
0点

お邪魔します。
e HEVのように2モーターではない、1モーターの旧ヴェゼルハイブリッドですが、どれくらいの燃費か写真を参照ください。
1,ちょい乗りでは殆どEV走行できないため、燃費性能は悪いです。水温が上がらず、エンジン始動状態だからです。
2,20~30kmとか、ある程度イッキ乗りすると省燃費です。
3,イッキ乗りした直後は、水温が高いのでEV始動できますし、ちょい乗りしても省燃費です。
書込番号:25149454
0点

>銀色なヴェゼルさん
距離で全然違いますね。
もしかしたらガソリン車じゃない方が良かったかもと思っていたので
ハイブリッドもチョイ乗りでは大きく燃費悪くなると知って安心しました。
書込番号:25149540
1点

スパーダeHEVに乗っているものです。
私の場合は、街乗りで15.6km/L、少し遠出して17.6km/Lです。
今はエアコンは使わずに、厚着してシートヒーターで我慢しています。前に乗っていたセレナc27(ガソリン車)の燃費が悪く、ステップワゴンに乗り換えて、燃費が倍近くになったので満足してます。ハイブリッドですが、あまり吹かさない様に意識して運転しています。
書込番号:25151786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/06/05 13:21:57 |
![]() ![]() |
10 | 2023/06/03 19:05:36 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/21 18:34:00 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/12 13:00:21 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/17 11:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/01 12:34:08 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/29 18:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/29 8:45:25 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/28 19:08:10 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/25 20:35:07 |
ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,478物件)
-
275.0万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 4.7万km
- 車検
- 2024/02
-
238.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 7.9万km
- 車検
- 2025/01
-
89.8万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 12.9万km
- 車検
- 車検整備付
-
189.9万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 5.8万km
- 車検
- 車検整備付
-
239.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 3.6万km
- 車検
- 2023/11
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜527万円
-
9〜680万円
-
10〜545万円
-
9〜409万円
-
4〜334万円
-
1〜518万円
-
152〜498万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





