『13500か7700xで迷っています』のクチコミ掲示板

2023年 1月 3日 発売

Core i5 13500 BOX

  • 14コア20スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは1.8GHz、最大クロックは4.8GHz、PBPは65W、MTPは154W。
  • 「インテル UHD グラフィックス 770」を搭載。「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0」に対応している。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。
最安価格(税込):

¥39,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥42,084

PC-IDEA Plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥39,980¥44,950 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i5 13500/(Raptor Lake) 世代・シリーズ:第13世代 Core プロセッサー クロック周波数:2.5GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:11.5MB Core i5 13500 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i5 13500 BOXの価格比較
  • Core i5 13500 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 13500 BOXのレビュー
  • Core i5 13500 BOXのクチコミ
  • Core i5 13500 BOXの画像・動画
  • Core i5 13500 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 13500 BOXのオークション

Core i5 13500 BOXインテル

最安価格(税込):¥39,980 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 1月 3日

  • Core i5 13500 BOXの価格比較
  • Core i5 13500 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 13500 BOXのレビュー
  • Core i5 13500 BOXのクチコミ
  • Core i5 13500 BOXの画像・動画
  • Core i5 13500 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 13500 BOXのオークション

『13500か7700xで迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i5 13500 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 13500 BOXを新規書き込みCore i5 13500 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

13500か7700xで迷っています

2023/08/16 17:56(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 13500 BOX

スレ主 U_ronさん
クチコミ投稿数:7件

質問させてください。

今回自作PCを組むのですがi5 13500かR7 7700xのCPUでとても迷っています。
構成的には
・13500 ・7700X
・B660 ・B650
・DDR4 32GB ・DDR5 16GB
・CC360
・3060ti
・SSD 1TB ✔
・AK400 ✔
・850W ✔ ✔購入済

で組む予定です。
使用用途はゲーム、配信(知り合いの中でのみ)、動画編集、ネットサーフィンなどです。あとは図面作業でCadも使う予定です。
ARKやAPEXなどのFPSゲームなどのゲームが快適に動けば問題ありません。
個人的には25年までAM5のソケットで行く方針のRyzenもありですがコア数の多いIntelも魅力的です。

ネットで自分なりに調べたところ、Ryzenがゲームで強いことは分かったのですが編集や配信などはコア数が多い方が安定すると聞きました。

皆さんならどちらの構成で組みますか?
また、CPUをRyzen5にしてGPUをもう少し良いものを買った方がいいのでしょうか?

予算は✔を除いて15万円です。

見た目は気にしませんが少しでも性能のいいパソコンを作りたいと思っていますのでぜひ意見をください。
よろしくお願いします。

書込番号:25385612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/08/16 18:12(1年以上前)

>U_ronさん

予算的にはIntelの方が安くすみます

理由 ddr4メモリ使える

lga1700 i5なら1世代前のマザーボードも使える



書込番号:25385632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41061件Goodアンサー獲得:7668件

2023/08/16 18:24(1年以上前)

一応、7700Xは使いました。

と言うか使い方次第だと思います。
速度重視でHynix A-Dieを使ってレイテンシーを詰めた場合は7700Xの方がゲームでは強いと思います。
また、PassMarkでは7700Xが良くて、Cinebenchは13500が良いですがそこまで大差は無いです。
CurveOptimizerを上手く使ってやればPPT 88Wくらいでもそこそこの数値は出ます。

個人的には何をどう言う目的で使うか?と言う問題で12700Kも使いましたが、個人的にはAM5の方の低電力で性能は出せます。

そこをどう考えるかじゃ無いですかね?

書込番号:25385647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 U_ronさん
クチコミ投稿数:7件

2023/08/16 18:31(1年以上前)

>Miyazon.comさん

ご返答ありがとうございます。

個人的にはIntelもいいのですがこれから先長いこと使っていこうと思うと25年までAM5を使えるのでRyzenでもいいのかなと…。もし構成変える時にIntelだとマザーボードを変える必要があるかもしれないので(^_^;)

13500 36000円 7700X 43000円
B660 20000円 B650 23000円
32GB 7000円 16GB 5000円

計 63000円 71000円

あまり差額は少ないのでRyzenでもいいのかなと思っております。
9月に組む予定ですが、10月にはDDR5の32GBに変える予定ではあります。

ですがゲームなども13500でも十分すぎるのでIntelでもいいのかな(´∇`;)
あとは編集や配信がストレスなく出来るかが心配です

それか12400fで組み、残った予算を10月まで取っておき一気にグレードアップも考えています。
余ったパーツで最小限のパソコンをつくり、弟にあげようかなって思っています。

書込番号:25385664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 U_ronさん
クチコミ投稿数:7件

2023/08/16 18:39(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

そこなんですよね笑

正直スコアがどちらかが低いからといって体感で分かるのかなと思っています。

なので13500も全然ありなんです。

自分で言って気づいたのですが25年までAM5が使えるっていってますがあと2年しかありませんね…笑
このスペックなら当分変える必要があるのか?と今思いました。

もし使っていくなかで不満があれば予算も余っていますでしょうからCPUとマザーボードを変えるだけで良さそうですね!

ケースは途中でNZXTに変えようと思っていますが...…((ボソッ…

書込番号:25385675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4370件Goodアンサー獲得:696件

2023/08/16 18:50(1年以上前)

>U_ronさん
>9月に組む予定ですが、10月にはDDR5の32GBに変える予定ではあります。

組みたい時が、その時なのですが、もう少し待つと次期Intel CPUの発売が期待できます。
今度は7nmプロセスが期待できます。

噂レベルのお話ですが魅力的

現時点では i5 13500 が私的にはコスパ最強とは思っています。

書込番号:25385689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2023/08/17 00:24(1年以上前)

>9月に組む予定ですが、10月にはDDR5の32GBに変える予定ではあります。
一か月程度で買えるなら、初期に16GB*1枚にしておいて、あとで+1枚追加で良いのでは?
その用途だと16GBだと少ないような。

書込番号:25386120

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i5 13500 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
発売日組です 0 2025/07/26 18:49:30
bios更新必要 2 2024/11/17 13:00:53
i5 13500の不具合なのか?壊れたのか? 14 2024/10/10 12:48:34
CPU劣化問題 5 2024/10/02 2:19:58
CPUの透明シール 11 2024/06/06 6:41:36
9つ前の投稿でお世話になりました ジジイです 6 2024/04/07 15:40:08
CinebenchR23のマルチが少し低い 4 2024/02/01 18:46:17
そのまま付け替えても大丈夫でしょうか? 8 2024/01/17 22:04:16
CPU補助電源1つでも大丈夫? 16 2024/05/11 15:11:01
BIOSが起動しない 9 2024/01/26 23:37:03

「インテル > Core i5 13500 BOX」のクチコミを見る(全 372件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i5 13500 BOX
インテル

Core i5 13500 BOX

最安価格(税込):¥39,980発売日:2023年 1月 3日 価格.comの安さの理由は?

Core i5 13500 BOXをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング