『車内の異臭』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『車内の異臭』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウスα 2011年モデル 4915件 新規書き込み 新規書き込み
プリウスα(モデル指定なし) 9168件 新規書き込み 新規書き込み

「プリウスα」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスαを新規書き込みプリウスαをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ79

返信41

お気に入りに追加

標準

車内の異臭

2012/05/29 20:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウスα

クチコミ投稿数:2件

昨年の秋に納車で、購入直後から車内の異臭に悩まされています。一体何の臭いなのか、化学物質のような嫌な臭いで、家族全員が頭痛など身体の調子が悪くなるので困っています。新車の臭いなのかと、我慢して窓全開で走行していましたが、改善されそうにないので、手放すことも考えています。同じような体験をされている方はいらっしゃいますか?

書込番号:14619636

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/29 20:50(1年以上前)

 映像や音ならネットでの相談も可能でしょうが?においは難しいですね。
 もうディーラーにはご相談されたのでしょうか?
 工業製品ですから、すべてが均一ではなくそこそこにばらつきのあるものが出来ているのだと思います。また、製造時期や工場によってもばらつきがあるのでしょうし・・・
 ディーラーへの相談がまだなら、相談して確認してもらったらいかがでしょうか?

書込番号:14619694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/05/29 20:55(1年以上前)


そんなに変な臭いがするならディーラーで確認してもらってはいかがですか?

ご家族の全員が頭痛になられるのなら異常でしょうね。初めての新車で臭いに慣れてないんだとすると、仮に何かしらのガスとかがあったとして漏れてたりすると大事です。

書込番号:14619718

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/29 21:16(1年以上前)

今晩は、ディーラーに相談されたんですよね?
ディーラーでは何と言っているのですか。

書込番号:14619817

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/05/29 21:17(1年以上前)

こんにちは

ネガキャンと疑われないよう万全のご準備をされてください。

書込番号:14619822

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/05/29 21:32(1年以上前)

悪意のある者の仕業では? ご家族の誰かが恨みを買うような事はありませんか?

書込番号:14619895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:37件

2012/05/29 21:42(1年以上前)

こんばんは!

異臭がして、身体がおかしいとメーカーに相談されてはどうですか?

販売店の営業の態度にも千差万別あるので、注意してください!

SEVと言うメーカーのエアーベストを付けてますが、嫌な匂いはしなくなりました!

父がタバコを吸うので、何かいいものはないかと、近所の整備やさんに聞いてみたら、

上記の商品を紹介してくれました! 1週間くらいで、タバコの匂いがしなくなりました!

(吸い具合にも関係するとも思いますが?)

騙されたと思って、試されてみては? オートバックスでも販売しています!

参考まで! 

SEVホームページ   http://www.sev.info/automobile/airbest/index.html

書込番号:14619936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/05/29 21:54(1年以上前)

こんばんは。

買い直しても同等の臭いから解放出来ないでしょうね。
これに慣れなければ、永遠に新車は買えないと思いますよ。

書込番号:14619988

ナイスクチコミ!2


ミーツさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/29 22:14(1年以上前)

> 家族全員が頭痛など身体の調子が悪くなる… 窓全開で走行していましたが、改善されそうにない…

これって、とてつもなく重大なことですよ?
新規アカウントを作成して投稿している暇があったら、真っ先にディーラー,お客様相談窓口,病院などに行かれる事をお勧めします。

書込番号:14620097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/05/29 22:34(1年以上前)

皆さん、アドバイス有難うございます。六ヶ月点検の際にディーラーに話したところ、バッテリーなどの異常がないか見てくださったのですが、問題ないとの返答でした。新車は何度も経験していますが、今回のようなことは初めてです。目に見えないだけに、もどかしいですが、またディーラーに話をしてみようと思います。有難うございました。
  

書込番号:14620231

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/05/29 22:36(1年以上前)

やっぱ業者乙なのかSEV信者様
無駄な物に投資しては駄目ですよ皆さん。


臭いの発生する頻度は?どこから臭ってくる?

営業乗せて体感させてみないことには、何も始まらないと思うよ。

書込番号:14620240

ナイスクチコミ!3


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/29 22:37(1年以上前)

昨年の秋からずっと窓全開で走行してたのですか?

書込番号:14620258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/29 22:46(1年以上前)

はじめまして

自分も新車の臭いで頭痛くなるのですが、駐車時は常に窓を少し開けて換気しています。他車種ですが3月納車で一ヶ月位は臭ってましたが今ではかなり薄くなり、最近は気温が上がる時にちょっと気になる程度にまで臭いが減りました。ご参考までに。

書込番号:14620315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/29 23:35(1年以上前)

今晩は、
ディーラーは臭いを確認、認めた上で点検をしたのですか?
 スレ主さん家族の問題か、車の問題か分からないのですが。

書込番号:14620549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/05/30 00:06(1年以上前)

ウチも購入後2ヶ月程度ですが、たしかににおいは強いですね。「新車の匂い」といえばそうなんでしょうが、それにしては長いな、というのが実感です。

トヨタ車の新車は久しぶりなので、こんなもんなのかと思っていましたが、体調を崩す方がいても不思議ではない程度の匂いレベルだと思いますよ。

新築の家を買うときに、「ベイクアウト」という方法があるそうです。密閉した室内で暖房器具をガンガン使い、温度を上げることでホルムアルデヒド等を蒸発させるらしいです。

これから暑くなりますし、炎天下でしばらく放置、というのも手軽でいいかもしれません。

あ、でもその後すぐに乗ると、頭が痛くなるかも・・・。

書込番号:14620681

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/05/30 09:49(1年以上前)

車庫内駐車でしたら、窓全開で匂い逃がしてはどうでしょう。
それなら、締めて乗れると思いますが。

書込番号:14621640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2012/05/30 10:44(1年以上前)

あなたの車だけ匂いがひどいのか?他の車も臭いのか否かが重要です。それを確認してからスタートでしょう。

書込番号:14621770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koubeiさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/30 11:00(1年以上前)

展示車や預かり車輌のにおいもかいで見ては。。。なにかスーパーで買い物した生ものがシート下に落ちてるとか。。。

書込番号:14621813

ナイスクチコミ!1


uki0719さん
クチコミ投稿数:12件

2012/05/30 13:12(1年以上前)

この件、情報が少ないので苦労しますよね
私プリウスアルファは、昨年の12月納車で臭いに悩まされました。
直後は家族みんな乗っていると頭が痛くなる上に、眠気がでます。
悩んだあげく対策として、NRCスプレーなるものを見つけて試してみました。
スプレ−した直後は変化無しですが、一晩たつと臭いが薄くなってました。
残念ながら完全に臭いを消すには至りませんでしたが
あきらかに弱くなります。
あまり、評判とかだ出てないので購入に自分はかなり勇気がいりましたけど
(結構高い)
1台で2本ぐらい使いました。
現在は、窓を少し開けて駐車したりして気温が高くなったので
かなり蒸発?したようで今は臭いは殆ど気になりません。


http://www.fukuiya.co.jp/about-nrc.html
商品名 NRCスプレー

もし買うのでしたら、色々な所が扱っているので
すぐに購入せず値段をくらべてください。

書込番号:14622277

ナイスクチコミ!2


uki0719さん
クチコミ投稿数:12件

2012/05/30 15:29(1年以上前)

追記
新車時の臭いを100とすると
スプレーして一晩たつと 10〜20ぐらいに感じました。

私はフロアーマットを社外製にしましたが、これかなり臭いました。
安いので臭うのは、あきらめました。

あと場所で言うとドアあたりと、スペアータイヤも臭いますねかなり。

あらあためて、NRCスプレーのHPをみると
効果がうそくさく見えるんですよね、なぜか。
デザインの作り方が悪いのか、購入を躊躇させるつくりです、はい。

書込番号:14622599

ナイスクチコミ!1


泉海楽さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/30 15:41(1年以上前)

>>家族全員が頭痛など 身体の調子が悪くなるので困っています

まさかとは思いますが、スレ主さん以外の方が運転する場合では頭痛の症状がでないのではないでしょうか?

書込番号:14622639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/05/30 16:29(1年以上前)

うちの母親の運転する車に乗ると98%(適当です)の人が車酔いします。当然ながら運転してる本人は何ともないです。カーブ中のブレーキ操作やハンドル操作が原因だと思います。



書込番号:14622748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/30 19:08(1年以上前)

絶対ディラーで見てもらうべきです。!

私は以前ディーラー車検の後、変な臭いがするので、文句を言ったら、「ブローバイガス還元装置のホースが外れていました。」だって!死ぬところでしたよ

書込番号:14623166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2012/05/31 00:26(1年以上前)

ちょっと思いついたんで、また投稿させていただきます。

ウチを新築した際、化学物質対策として「炭」を500キロほど買って、押し入れや地下に置いてます。

まあ、気休めかも知れませんが、バーベキュー用の安価な炭で十分ですので、何箱か買ってきて、開封してトランクに入れておいてはいかがでしょうか。

もし効果がなくても、普通に使ってしまえばいいだけなんで、損はないんじゃないか、と。

ちなみにウチでは、たぶん一生炭を買うことはないです。

書込番号:14624514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/05/31 07:21(1年以上前)

買ったばかりの車にスプレーやら炭やら冗談じゃない!

ディーラーも頼りにならないようだし家族の健康のためにも手放したほうが良さそうですね。スレ主さん運転には気をつけてください。

車の買い替えの時期なので参考になりました。

書込番号:14624993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/31 09:12(1年以上前)

はじめまして、ダッフィーママさま。

今まで国産車の新車で匂いが気になった事はありませんが、10年前に乗ってた307は納車後2,3ヶ月ツーンってくるくらいの化学物質のような匂いがありました。たぶんフロアの化学繊維かシートだったんだと思います。
ダッフィーママさまの内容見て、思わず書き込んでしまいました。

私の場合、残念ながら購入した正規ディーラーさんも個人差を理由に対応して頂けず、また国内対応が外車メーカーの中でも遅れているメーカーさんでしたので何も対応いただけませんでした。
自分で出来ることということで、芳香剤やマットをマメに掃除したり、防犯上問題無い程度に少し窓を開けて毎日停車するなどしてたら 2,3ヶ月の間に薬品?が揮発したのか不明ですが、鼻も慣れたようで、最初ほど気にならなくなりました。
結局307は匂いよりも色々な対応に不満があって2年半で買い換えてしまったのですが、トヨタさんならディーラーさん、メーカーさん共に安心でしょうから、営業マンの方通じてサービスさん含め解決策相談してみてください。
最後に
現在国土交通省にあがっている該当車種の不具合情報には異臭はありませんので、本当に問題だと思えば、他ユーザーの方のためにも情報提供することをお勧めします。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html

書込番号:14625250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/05/31 12:33(1年以上前)

過去のトヨタ車のエアコン異臭とはまったく関係ないのでしょうか?
こういう話題が上がると友人の父のクラウンのエアコン異臭を思い出してしまいます^^;

以前、カレスト座間でオゾン発生機による消臭をやっていましたが、もし近くなら問い合わせてみられたらどうでしょうか?(近くなら私もやってみたい…)

書込番号:14625761

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/05/31 12:49(1年以上前)

臭いは購入直後からと書かれてるし、エアコン使用時との断りもないからどうでしょう。

トヨタに限らずエアコン臭は長期使用によるカビ発生による臭いがほどんとです。
これはカビを除去すれば直りますが、今回のケースとは違うと思われます。

書込番号:14625821

ナイスクチコミ!0


uki0719さん
クチコミ投稿数:12件

2012/05/31 14:30(1年以上前)

NRCスプレ−のHPでは、ホルムアルデヒドは、48時間後に98%消臭となっております。
自分の実体験も同じ感覚でしたので、もしもスレ主様に他の手だてが無かった場合は
試してみる価値はアリです。
私は、これと活性炭を組み合わせるのが、ベストだと思います。

ちなみに、当時は嫁がNRCスプレー直前に、リセッシュを車内に大量にスプレーしましたけど
NRCスプレーでリセッシュ臭も見事に一晩で消されてました。

新車の臭いの問題は、当事者には非常に切実な問題です。
安心してこの問題を頼れるところがどこにもありません。
どうかメ−カー様やディーラー様がお気づきでしたら研究ならびに対策対応を
是非とも、よろしくおねがいいたします。

書込番号:14626051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2012/06/02 00:48(1年以上前)

うーん、たぶん問題は「匂い」ではなくて、化学物質に対する反応だと思いますので、消臭だけでは無意味なんじゃないでしょうか。

極端な話、「消臭」だけが目的なら、タバコを1本車内で吸えば、匂いは相当改善されます。トイレでタバコ吸ったら臭わない、のと同じ原理だと思われます。

しかし、化学物質の除去を目指すのであれば、やはり「ベイクアウト」と炭かな、と思います。

仕事の関係とかで可能であれば、セラミック系の外壁材なんかもいいかもしれませんね。靴箱の消臭用なんかにも使われているようですが、化学物質を吸着するらしいです。

書込番号:14631289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/02 21:29(1年以上前)

ディーラーさんは臭いを確認できたのでしょうか?

早く解決するといいですね。

書込番号:14634192

ナイスクチコミ!1


msms-iさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/03 14:00(1年以上前)

臭いだけの問題でしょうか?
ハイブリッド車は車内の電磁波がすごいと雑誌に載っていました。
とくにトヨタはコスト削減の為、電磁波のシールド素材を殆ど使用していないと書かれていました。
特に小さい子供は白血病のリスクが高くなるとも書いてあり、怖くなってきました。
いっとき、ちいさな携帯電話でも電磁波が脳によくないとの事で話題になりました。
あまり情報に左右されるのも良くないと思いますが、本当の真実はどうなんでしょうか?

書込番号:14636676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/03 16:05(1年以上前)

30年くらい経てばはっきりすると思います。
でも、電磁波を発生する機器に囲まれて暮らしている訳ですから何が原因とは断定出来ないかと…

書込番号:14637021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/04 20:05(1年以上前)

 臭いがだめなのか?
 ご家族が全員化学物質過敏症なのか?
 ほかの方がおっしゃるように電磁波が原因なのか?(だとするとこの家族は電磁波に特に弱い?)のか?
 がはっきりしないと頭が痛くなるような原因が分からないですね。
 臭いが消えるまえに、スレ主さんがスレから消えてしまったのでは?
 何らかの返答があると、建設的な意見も増えるかと思いますが・・・

書込番号:14641230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/06/04 20:26(1年以上前)

電磁波ですか。

以前、「プリウスに乗るなんてのは、電子レンジの中に入って運転するようなもの」という都市伝説めいた噂がありましたが・・・。

自分は気になりませんが、もし気になるようであれば、モーターの上にチョコレートでも置いてみるといいかもです。

電磁波が出ているのなら、溶けるはずですが。

書込番号:14641316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/06/05 23:28(1年以上前)

電磁波は関係ないのでは...
自動車の電磁波源で最大のものはタイヤで、これに比べたらハイブリッド車のバッテリーやモーターなんか1/8くらいの電磁波しかないですよ。

スイスの公衆健康局やスウェーデンの放射線保護局による調査結果:
http://www.bag.admin.ch/themen/strahlung/00053/00673/02377/index.html?lang=en
http://www.stralsakerhetsmyndigheten.se/Global/Nyheter/2010/Matprotokoll-Elhybridbilar.pdf

あれ、スウェーデンの調査だと、むしろプリウスの電磁波は低めですね...

書込番号:14645733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/06 00:24(1年以上前)

どうなったんだろう・・・

書込番号:14645937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/03 06:04(1年以上前)

自分のアルファは明らかに新車の臭いとは別のくさい臭いです!

文章では表現が難しいですが、ディーラー担当者、工場長や店長なども確認しクーラー交換で話が進んでます。

家族全員が悩まされる臭いならぜひともディーラーに相談し、保証で交換をしてもらうべきですよ〜
もしそれが新車の臭いならファブリーズか別の芳香剤を大量に置いたらどうでしょう?

書込番号:15287426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/03 07:07(1年以上前)

スレ主さんの書き込み日と返信日は5/29で以後は放置スレとなっていますね。
また返信にしても

>六ヶ月点検の際にディーラーに話したところ、バッテリーなどの異常がないか見てくださったのですが、問題ないとの返答でした。

と意味不明。
担当が、又はメカニックが同乗したが「これくらいは普通です」と言われたとも書き込み無し。

それから約5か月の放置。再度の書き込みがあるとも思えない。

個人的な感想「放置+釣り+ネガ」と思います。

この手の書き込み・・質問形式が多数が目立ちますね。

書込番号:15287527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/02/15 23:30(1年以上前)

私も同様の経験をしました。H19秋にプリウスSを購入。半年過ぎてから表現の仕様のない臭いに悩まされました。臭いは衣類にも付着しました。販売店に相談するとエアコンの吹き出し口に炭フィルターをつけてはどうか(有料3000円程度)と言われ試しましたが効果なし。その後、様々な消臭対策を講じましたが臭いは軽減せず。ネットでプリウスユーザーにも尋ねましたが良い方法は見つからず、どうすることもできず我慢して乗っていました。ところが3年目に、販売店にトヨタ本社?から取り替えるようにと部品が届きました。とりあえず交換してもらい、部品の臭いを嗅いだところ、まさに悪臭の元はそれだったのです。販売店でも、たまたま指示があったから交換してみたら原因は排気につながる管だったという感じでした。その後、臭いは軽減しましたが完全に消えたわけではありません。約300万の新車を買ったのに、5年間も臭いに悩まされるなど本当に悪夢のようです。そこで先日、トヨタHPのweb客相談室に「臭いの消える良い方法はないか」と相談しました。そうしたらすぐ販売店から車の状態を調べに来られました。これから臭いの元を突き止めてくださることを期待していますが、長年のストレスはなかなか消えそうにありません。どうぞ、少しでも早くwebお客相談室に相談してください。

書込番号:15770070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/02/26 23:13(1年以上前)

私も現在、異臭に悩まされています。
同じく悩んでいる人はいないか検索して、このスレを見つけました。
初めて投稿します。

2月14日にヴィッツを購入。
車に乗るたびに異臭で頭が痛くなり、消臭剤をいろいろ試した結果、一時改善するも、すぐまた
異臭が発生します。
そこで、プラズマクラスターイオン発生機(シャープ)を本日購入し、試しています。
今のところ、あまり効果はなく、頭痛はおさまりません。

書込番号:15822573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/10/22 03:41(1年以上前)

私もプリウスを新車購入しましたが、目や鼻が痒いです。
初めの頃は頭が痛い化学物質っぽい異臭がしました。
ちなみに、頭が痛くならなくなってから、機械性蕁麻疹が出るようになりました。
きっと何らかの影響だと思います。

皆さんがどんな対策をしているのか、知りたいです。

書込番号:18077917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > プリウスα」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリーについて 4 2025/07/22 9:45:20
エンジン始動時に水の音が 1 2023/09/26 16:41:48
停止寸前のカクカク感 6 2022/10/20 21:21:08
7人乗りに1500Wコンセント 3 2022/09/03 7:45:48
エンジン始動後空調 6 2022/03/07 9:38:23
走行中に振動… 12 2023/06/21 9:24:19
部品について 0 2021/07/22 13:05:50
ボディーのシミ 12 2021/07/19 13:07:40
後輪縁石乗り上げ 12 2021/06/25 9:12:08
モデリスタパーツの破損 10 2021/06/23 18:17:27

「トヨタ > プリウスα」のクチコミを見る(全 9168件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

プリウスα
トヨタ

プリウスα

新車価格:241〜362万円

中古車価格:33〜298万円

プリウスαをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスαの中古車 (1,449物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング