http://digicame-info.com/2013/12/post-540.html
富士のユーザーでもないのに、ほっとしました。
常識的に考えてapscのフォーマットで何の不足もありません。
センサーのコストにかかわらず、apscでじゅうぶんです。
それより、小型軽量化のメリットのほうがずっと大きい。
NCのようにフルサイズレンズのしがらみがないのだから「適正サイズ」のシステムを作ればいい。
ソニーまでがフルサイズへ軸足を移そうとしていることに違和感がありましたが、まじめな富士はapscでがんばってください。
書込番号:16966967
5点
でもフルサイズが出て大喜びしてる、
「SONY」と「ニコン」と言うメーカーのユーザーもいます。
書込番号:16967116
0点
フジ
「もし我々が、フルサイズのボディを発売するなら、フルサイズ用のレンズの発売しなければならない。これはXシリーズのユーザーには良いことではない」
SONYは
「もし我々が、フルサイズのボディを発売するなら、フルサイズ用のレンズの発売しなければならない。これはNEXシリーズのユーザーには良いことではない」
とは思わなかったらしい。
書込番号:16967180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>てんでんこさん
・・・
いや、どっちかというと、SONY,ニコンを馬鹿にしたんですけど・・・
自分的にもμフォーサーズのようにまんま小ささを生かせばよいと、思うのであります!
書込番号:16967243
2点
富士はAPS-Cでフルを凌駕すると言ってたのでフルは出さないでしょう。
何でもかんでもフルマンセーも飽きてきた。最近、APS-Cを見直してきています。
富士、がんばれ
書込番号:16967331
3点
今年は値下がりしたAPS-C一眼レフがよく売れたと何かに書いてました。
実際、最新のマイクロフォーサーズより1代前のAPS-Cの方が安いです。
来年も各メーカーさん頑張って、より良い・より安い、宜しくお願いします。
書込番号:16967610
0点
そのとおり!
まったく同じ気持ちなんですけど、
フジがフルサイズ出したら、
自分が真っ先に食らいつくような気もします。
書込番号:16969634
1点
フルサイズが出たら私も食らいつきそうです。
X-E2を我慢しているのはその辺のこともありますし。
書込番号:16969643
2点
全員が賛成なんて一種のファッショですからフルサイズ容認派がいるのが健全な状態だと思います。それに、そういう方々もapsc規格の存続発展に異を唱えられるわけではありませんからね。ユーザーでもない者がこのようなスレを建てて僭越でしたが、みなさんの思っておられることがわかってよかったです。
書込番号:16970031
1点
無理に古サイズを目指さないで、APS-CのNo.1を目指してほしいと思います。
書込番号:16971024
6点
各社安価なフルサイズを出して来たら、今の主張をキープするのは難しいでしょうね。そういう意味でも作らないと
明言することはできないのかもしれません。
ただ、フルサイズの場合は小型化に限界がありますが、APS-Cの場合GRやフジのX-M1、A1のようにできるというメリ
ットもあるわけですし使い分けできます。ただし人によっては大きな筐体のAPS-Cは望遠などの大きなレンズを付け
るとき以外はメリットを感じなくなるかもしれません。
書込番号:16980628
0点
フルサイズ最大の利点は、オールドレンズを無駄なく使えることなんですよね。
ところが現状の撮像センサは、テレセントリック性の悪いレンズだとまともに写らない。
富士フイルムが出す以上、この点は解決すべきで、だからこの点が解決されない限り出さない、と私は思います。
書込番号:16987581
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/10 18:18:35 | |
| 28 | 2025/11/11 9:12:10 | |
| 12 | 2025/11/06 22:36:34 | |
| 13 | 2025/11/06 17:00:49 | |
| 10 | 2025/11/04 7:57:29 | |
| 7 | 2025/11/10 7:49:33 | |
| 16 | 2025/11/12 8:09:57 | |
| 3 | 2025/10/31 22:57:59 | |
| 42 | 2025/11/02 7:05:49 | |
| 3 | 2025/10/26 19:39:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





