『海外版の地図』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥37,905

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ nuvi250のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi250の価格比較
  • nuvi250のスペック・仕様
  • nuvi250のレビュー
  • nuvi250のクチコミ
  • nuvi250の画像・動画
  • nuvi250のピックアップリスト
  • nuvi250のオークション

nuvi250ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月13日

  • nuvi250の価格比較
  • nuvi250のスペック・仕様
  • nuvi250のレビュー
  • nuvi250のクチコミ
  • nuvi250の画像・動画
  • nuvi250のピックアップリスト
  • nuvi250のオークション


「nuvi250」のクチコミ掲示板に
nuvi250を新規書き込みnuvi250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

海外版の地図

2008/04/07 22:26(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi250

クチコミ投稿数:106件

こんばんは

これまでも自分の位置がわかるおもしろさに釣られていろいろなGPS機器を手に入れてきましたが、とうとうNuvi 250も購入しました。

この板にも書かれているように、シンプルかつ直感的な操作系にルート再探索の早さ、衛星捕捉後のキープ力など、3日ほど使ってみただけですが大満足しています。さすがに餅は餅屋で、PDAとGPSレシーバーの組み合わせとは比べものにならないくらい便利です。

なお、この製品は海外版の地図が使えることが特徴の1つですが、いかんせんいいよねっとさんの売値は高すぎて手が出ませんでした。香港にあるeXpansysという通販を使うと、ものによっては半値くらいで入手できるのでお勧めかも(欧州版が一応使えることを確認しています)。

ご参考まで。

書込番号:7644058

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/04/14 15:27(1年以上前)

神田界隈さん、こんにちは!
海外板でフィリピンのソフトって出てますか?
もしご存知なら教えて下さい。

書込番号:7672852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/04/14 22:07(1年以上前)

こんばんは

アジアについてはマレーシア/シンガポール版とタイ主要都市版がありますが、フィリピン版は出ていないようです。

ご参考まで。

書込番号:7674390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/04/21 13:29(1年以上前)

 神田界隈さん 有益な情報ありがとうございました。

 国内旅行用にこの機種を購入しましたが、時々イギリスへ出かけるのでその時にも海外版地図を入れれば使えるということも購入の動機の一部でした。しかし本体が3万円程度で購入できたのに、ヨーロッパの地図ソフトが39,800円とはちょっと高すぎるのでどうしたものかと思っていました。
 今回情報の香港の通販会社のページを見てみるとなんとイングランド・アイルランドの地図ソフトが1万円を切る価格で出ていました。海外通販は初めてなのでちょっと不安もありましたが、注文後10日程で届きました。使用も問題ありません。土地勘のない海外では携帯ナビは非常に役に立つと思われます。本当に有益な情報ありがとうございました。

書込番号:7703831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2008/04/25 13:05(1年以上前)

eXpansys ってイギリスだと思います。ですので一番需要のあるところの
マーケットが一番安く購入できますよね。とにかく日本語も通じるので
安心です。
ですから eXpansys で購入した際のFAQは eXpansys に問い合わせを。

アメリカの地図はアメリカ拠点のショップが安いです。

いま本体がこんなに安いのは誰かがどこかで泣いているかです。(笑)
とにかく売れれば売れるほど涙が止まりません。(笑)

いいよねっとさんにはこんな素敵なnuviを日本語化してくれたことに感謝。

書込番号:7720704

ナイスクチコミ!2


noriko8さん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/03 10:47(1年以上前)

みなさま 教えてください

タイのパタヤで小さい路地で迷うので現在位置を知りたいのですが。
1.どのナビ機器が最も良いでしょうか?(日本語あればベター、なくてもなんとかなるのでは?)
2.どのナビが小さいでしょうか?
3.ソフトやナビ機器は、どこで買えばいいのでしょうか?

書込番号:12599383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2011/02/03 21:55(1年以上前)

こんばんは

最初の書き込みからはずいぶん時間が経過していますが...

ガーミンの追加地図については「東南アジア版」があり、タイについては全土にわたって「詳細地図」が提供されているとのことです。ただ、基本的には自動車用の機器ですので、人がやっと通れるような路地は記載されていない可能性が高いです(もちろん、大通りとの位置関係はわかります)。

日本で購入するなら、ガーミン(機種は1360か1460あたりが手に入りやすいと思います)しか選択肢はないと思います。ヨドバシカメラのような大手量販店でも売っています。東南アジア版があったかどうかは記憶していませんが、秋葉原のお店には追加の海外地図も売っていたはずです。

今タイにいらっしゃるなら、現地版のGPS機器も売っているはずです。

なお、携帯電話の通信料が気にならないなら、Android OSの携帯電話でGoogle Mapsを使う手もあるかと思います。

以上、ご参考まで。

書込番号:12601977

ナイスクチコミ!1


noriko8さん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/14 16:16(1年以上前)

神田界隈さまみなさま  

とっても助かります。時間経って本当にごめんなさい。
ありがとうございます。
@ナビ本体や、地図SDソフト?DVDソフト?などは、masayuki123さんの書いてるeXpansysが、最も安いでしょうか?
イエローハットしか近くになく、ネットならどこが良いでしょうか?

A簡単な英語は出来ますが、ナビは、英語よりも日本語化の方が、良いでしょうか?

B機種は1360か1460は、オレゴンなどよりも小さく持ち運びしやすいですよね?
電池3時間でも、迷ったときだけ、電源入れて現在位置を確認するには、十分使えますか?

どうか教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:12654921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2011/02/14 21:27(1年以上前)

こんばんは

eXpansysは私も使ったことがあり、それなりにしっかりした会社との印象でした。香港からの発送になるので、国内通販と同じスピードという訳にはいかないものの、価格は魅力です。

日本国内の通販については、本体は比較的選択肢があるものの(ヨドバシ、アマゾンなど)、地図を常時在庫しているのは「いいよねっと」さんくらいかもしれません。

ちなみに、私自身は使ったことがないものの、最近は本家ガーミンのサイトから地図をダウンロードすることもできるようで、コスト的にはこれが一番安いと思われます(英語が読めないと使えませんが)。

「ナビ」としてお使いになるのであれば、方向転換の指示が日本語でできる点でガーミンのシリーズに一日の長があります。「地図」として使うなら、ガーミンでも海外の地図の表記が「カタカナ」になる訳ではありません。

電池の「もち」については、車載であれば、「シガープラグ」からの給電で間に合うと思います。必要なときだけときどき電源を入れる、という使い方も、現地に到着した後でいったん測位した後であれば、一般的には、ある程度空が開けたところに立っているなら、1分も待たないで現在位置が表示されると思います(日本から現地に到着した直後だと、10分くらい待たされることがあるかもしれません)。

書込番号:12656313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/16 21:05(1年以上前)

noriko8さん 

あちらこちらに同じ質問を上げているのは感心しませんが、分かる範囲でお答えします。

> B機種は1360か1460は、オレゴンなどよりも小さく持ち運びしやすいです
> よね?
> 電池3時間でも、迷ったときだけ、電源入れて現在位置を確認するには、
> 十分使えますか?

サイズ的には、Oregonのほうが小さく厚く縦型、Nuviのほうが薄く横型となります。

Nuviシリーズは、車載利用を前提としています。徒歩での利用も考慮していて、設定を変更すると、徒歩用にナビゲーションを行います。防水性はありません。
内蔵のバッテリーは3時間程度持ちますが、外部電源から充電専用のUSBケーブルで給電することで長時間の使用も可能です。
注意:通常のUSBケーブルを使用すると外部ストレージ接続と判断しますので、充電専用のUSBケーブルの使用をお勧めします。
http://www.iiyo.net/products/nuvi1460/index.htm
・サイズ: 136 mm x 86 mm x 16 mm
・重量: 229g
http://www.iiyo.net/products/nuvi1360/index.htm
・サイズ: 122 mm x 75 mm x 16 mm
・重量: 161.6g

Oregonシリーズは、アウトドアでの使用を前提にしています。
なので、防水性もあります。
http://www.iiyo.net/products/oregon450tc/
・サイズは幅5.8cm x 高さ11.4cm x 厚み3.6cm
・本体重量は単3電池2本を含んで196g
・通常使用で約16時間のバッテリーライフ

また、バイク用としてZUMOシリーズもあります。
これはバイクでの利用を前提としているので、防水性、耐震性を備えています。
http://www.iiyo.net/products/zumo660/index.htm
・ サイズ: 13.5cm(W) x 8.4cm(H) x 2.3cm(D)
・ 重量: 287g

日本国内での通販だと、大手の量販店、amazon、楽天などのほかに
●いいよねっとオンラインストア
(米国ガーミン社ハンディGPS日本正規代理店・日本版総発売元)
http://www.iiyo.net/shop/shop.cgi?iframe=./shop_html/home2.htm&height=2500

●GPSストア オンラインストア
http://shop.gpsstore.jp/

などがあります。

書込番号:12665443

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ガーミン > nuvi250」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリーの交換 2 2017/11/06 17:38:02
画面左下の枠に。。。 1 2010/11/28 12:49:34
SDカード 0 2010/03/02 2:20:00
海外購入のNUVI250に日本の地図をインストールするには? 5 2009/10/13 4:12:43
ファームウェアーVer.4.30 0 2009/09/12 16:09:10
バックアップについて教えてください 1 2009/06/15 22:56:19
19,800円で購入 2 2009/05/06 21:56:17
タイムサービスで1万を切る!! 0 2009/01/09 23:56:54
オービスデーター更新 1 2008/12/24 14:13:56
ソフトウェアバージョン 4.10 1 2008/12/18 21:07:04

「ガーミン > nuvi250」のクチコミを見る(全 356件)

この製品の最安価格を見る

nuvi250
ガーミン

nuvi250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月13日

nuvi250をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング