『後部座席から』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ099

マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ099パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

『後部座席から』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

後部座席から

2009/02/19 00:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:4件

新車購入(新型オデッセイ)と同時に、ディーラーにて概機を取付けてもらいました。
初めてカーナビを使用するのですが、他AV機器とほぼ同様の使用方法と考えております。

どなたか、ご教示ください!!
後部座席から、音が聞こえないのです。
カーナビ本体機で、音源?を後ろの方にすると、何も聞こえなくなります。
これは、ただの取付けミスなのか?
それとも、何か本体機で操作可能なのでしょうか??
教えてください!

書込番号:9118133

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶん620さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/19 06:36(1年以上前)

取り付けミスっぽいですね。
下手に触らずディーラーで見てもらいましょう。

書込番号:9118639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/19 08:15(1年以上前)

オデッセイでオーディオレスだとフロント2スピーカーしか付いてませんよ?
オプションか何かでリアスピーカー付けてますか?
そのままだった場合はリアスピーカーありませんよ?
オプションで付けてるのに鳴らないのなら接続ミスですね〜

書込番号:9118808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/19 23:44(1年以上前)

>ぶん620さん
一度、ディーラーに見てもらいます。

>うさだひかるさ2さん
確かにオーディオレスで車を購入しており、オプションで
リアスピーカー等はつけておりません。知りませんでした(泣)。
それにしても、子供用にリアモニターを付けているのですが、
モニターから音声が聞こえずということは、これは接続ミスなのでしょうかねえ?

書込番号:9122840

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/02/20 01:08(1年以上前)

モニターは何を付けたのか知りませんが
近年のリアモニターはスピーカー自体が付いてないものが多いですよ。

それにこのナビにはリアモニター用の音声出力ってのは無いんです。

パイオニアの考え方は車のスピーカーから音が出るんだから
リアモニターから音が出る必要は無いって事なんです。

リアスピーカーの件もリアモニターの件も
取付ミスよりカーナビ初使用さんの勉強不足のでしょう・・・

ご参考までに・・・・・

書込番号:9123330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/20 07:57(1年以上前)

普通はモニターから音が出るようには繋ぎません
映像ケーブルのみ繋ぎます

スピーカーはフロントも含めて交換検討しては?
純正スピーカーはあまり良くないので
リアが付いてないからと言って純正スピーカーを足すより
社外スピーカーにしたほうが良いと思いますよ
僕ならオーディオレスでスピーカーも全部レスの方が良いけどな〜

書込番号:9123935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/20 23:32(1年以上前)

>PPFOさん
モニターもカロなんです。
が、やっぱり皆さんがおっしゃるように、当方の勉強不足でした。

>うさだひかる2さん
アドバイスありがとうございます。
純正スピーカーというのは、オーディオレスのオデッセイにも、
フロントにはスピーカーが、最初から付いている。
そのスピーカーのことですか?
あと、全部レスって、どういう意味ですか?
ご教示ください。

書込番号:9128106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/02/21 06:23(1年以上前)

>あと、全部レスって、どういう意味ですか?
スピーカーは一切いらない、どうせ全部取り換えるから。
純正スピーカーは音さえ出りゃいいって程度の代物でせいぜい数百円といったところです。

社外スピーカー使うと世界がまるで違います。
小型テレビで聴いていたのをミニコンポに替える位の差は出ます。

せっかくいいナビ買うのにスピーカーが純正では・・もったいない

書込番号:9129287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/21 07:06(1年以上前)

全部レスと言うのは
井上トロんさんの言うとおりです
全部取っ払って付け替えるから付いてない方が良い・・・
ただ・・・純正スピーカーの値段ですが・・・
結構高いんですよ・・・
値段は約1万円弱と言ったところです
後から取付けると工賃もかかるのでもう少しかかりますが・・・
社外の1万円弱のスピーカーの方がもっと良い音がするのに・・・

書込番号:9129338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/21 09:42(1年以上前)

私もフロントも含めて4つとも交換するつもりです。
もともとディーラの勧めで、フロントの標準品をリアに持って行き、フロントをKENWOODにするつもりだったのですが、工賃は同じなのですべて交換することにしました。
私もレスなら全部なくして、価格を下げた方が(変わらんか?)いいと思いました。
オデッセイのほうにスピーカの話題もあるので参考にしてください。

書込番号:9129723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/22 00:30(1年以上前)

皆さん、色々とご教示頂きありがとうございました。
非常に、勉強になりました。
皆さんの情報を元に、フロントもリアも社外スピーカーを付けることにします。
これで、快適車内が作りあがることでしょう。
ありがとうございました。

書込番号:9134093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/22 10:49(1年以上前)

カーナビ初使用さん。
ちなみにスピーカーは何にしました?私はあまりお金をかけられないいので
KFC-RS17にするつもりです。それなりに音はよさそうとのことなので。

書込番号:9135677

ナイスクチコミ!0


Kent-nさん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/09 23:04(1年以上前)

既に終了しているので回答いただけるか分かりませんが…

先月末にこのナビを購入しいじってみていたところ、「カーナビ初使用」さんと同じような現象となり、事例を探してこの投稿にたどり着きました。

正確に言うと、フェーダーの設定(前後バランス)によって以下のようになります。

中心(?):前後ともに音が出ている。
前MAX:前の音が強くなる。後の音が小さくなる。
後MAX:前の音は聞こえない。後からはかすかに音がする。

取説の配線図を見ても後部側へのスピーカー配線はありますし、後ろにスピーカーも付いています。交換前のTOYOTA純正オーディオの時にも前後バランスがありましたが、こちらは正常に分かれて音が鳴っていました。

取り付けてもらったカーショップには電話で問い合わせ「見てみないと分からないから持ってきてください」と言われましたが、前情報として何かあればと思っています。

本機をお持ちの皆さんは、フェーダーの設定で前後にきちんと音がでていらっしゃいますか?
また「カーナビ初使用」さんは、結果どうされたのでしょうか?

改めてよろしくお願いいたします。

書込番号:9372246

ナイスクチコミ!0


Kent-nさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/24 10:43(1年以上前)

ものすごく遅いレスですが、一応レスいたします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9373851/

私が同じような状況と思っていましたが、音響効果によるものでした。
(上記は私の質問記事です)

このような効果や機能を踏まえてシステムをどのようにするか検討した
ほうがよいのでしょうね。

以上です。

書込番号:10358944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スマートループ接続 4 2021/01/19 18:20:07
iPod nano 第5世代接続について 0 2017/09/30 21:47:27
LBT-ACR02HFBKの取付け方法 8 2017/06/06 20:47:52
AVIC-HRZ099の案内、操作音声がならない 5 2017/07/18 20:12:26
工場出荷状態にしたい 3 2015/06/28 21:38:42
WILLCOM携帯で、CDのデータを通信で取り込み可能ですか 4 2015/06/08 1:52:08
サイレントモード 3 2015/05/20 12:11:48
音楽のBluetooth接続 3 2015/06/17 21:27:29
iPhone6とCD-I021 2 2015/01/29 19:05:49
画面の明るさ 1 2013/07/02 21:14:43

「パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミを見る(全 2693件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ099
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ099をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング