『クロックの差で』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8400 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

Core 2 Duo E8400 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

『クロックの差で』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8400 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8400 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8400 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

クロックの差で

2009/01/05 17:24(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX

E8400とE8500ではどれくらい違いがあるか見てみると、クロックと価格しか変わりがあり
クッロク数はE8400は3000でE8500は3160
たった160で2000円くらいの差が160の差だったらE8400を買った方がいいのかな?と思います
クッロク数の160違うと何か大きな変わりはありますか?

書込番号:8889691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2009/01/05 17:54(1年以上前)

普通に使う分には、基本的に変わりはないと思いますが、自作は自己満足の世界ですから、値段と性能を割り切って決めた方が幸せです。

書込番号:8889806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/01/05 18:02(1年以上前)

僕もこれが知りたかった!そんなに違いがないのですね!

安心してE8400をポチれます。
CoreSoloノートからなんで非常に楽しみ。

書込番号:8889830

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/01/05 18:07(1年以上前)

そう思うのであれば、E8400の方がいいだろうね。
伝統的に自作の世界ではCPUは2万円〜3万円のものが快適に長く使えるとされているので、下位モデルとの差異を鑑みずE8500を買う人が多いように思う。
デュアルコアだし160MHz×2の320MHzになら\2000を出していいと考える人もいるだろうし。HDDやメモリと違って、余った分を持て余すってことがないので。
クロックあたりのコストパフォーマンスだけを考えているとCeleron Dual-Core E1200に行き着いてしまうので、どこかで割り切りが必要。

書込番号:8889846

ナイスクチコミ!1


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/01/05 18:44(1年以上前)

160の差ととらえると小さいというか変わらんでしょうけど、倍率0.5の差とみると
オーバークロッカーにはこの差が生きてくるんだと思います。
ま、この差も自己満足の世界ですがw
定格で使う分にはどっちも変わらんと思いますよ。ベンチマークソフトとか用いず
ホントに体感するという利き酒ならぬ利きCPUなんてやられてもオイラわからん自信があるw
ただE8xxx番台登場当時はE8400と8500は1万円差してた。0.5に1万はアホ臭いと思ってたが
今は2000円なんすね。2000程度の差なら…ってんでオイラなら8500買っちまいそうだw

書込番号:8889993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/01/05 20:11(1年以上前)

E8500を購入すると下記のようなメリット・デメリットがある。。かもしれないw

友人がE8400を使っていると。。。
メリット・優越感に浸れる デメリット・ちょっと嫌な顔をされるかも知れない

上司がE8400を使っていると。。
メリット・優越感に浸れる デメリット・デスクがちょっと窓際になるかもしれない

兄弟がE8400を使っていると。。
メリット・優越感に浸れる デメリット・知らないうちに使っているPCのCPUが交換されているかもしれない。


2000円の差をどう考えるかは購入する人次第w

書込番号:8890320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/01/05 21:11(1年以上前)

クッロク数の160の違いなんて大きな違いはないだろう。

書込番号:8890619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/05 21:32(1年以上前)

こんばんは、人間ジョークが大切さん

自分もE8400とE8500で悩みましたね。
コストパフォーマンスを考えるとE8400が優れているように感じましたが、E8500にしました。
0.16GHzは体感的なものはないと思いますので、E8400がいいのではないかと思います。

書込番号:8890758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/05 23:49(1年以上前)

>クッロク数の160違うと何か大きな変わりはありますか?

おおちがいですよ!
DDR2 1066 メモリー使いの人は、8500にそろえて使うのが正しい。(^^;
だから私は、Ballistix PC2-8500 + E8500 の、組み合わせ。(悦

書込番号:8891688

ナイスクチコミ!0


青7さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/06 01:45(1年以上前)

人間ジョークさん どもです^^

わずかな差 どちらに価値を感じるかはスレ主さん次第ですw

用途が判りませんが0.5倍差に価値を感じないのでしたら8400で十分でしょうね

私が背中を押すなら E8500 に一票!えっw

私はE8500と8400の2000円差を 8500 が割安でお得!と捉えていますw(8600は26000円くらいだよ〜)

私なら8400買うならすぐ出るE7500を買うかなぁ

書込番号:8892248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/06 10:52(1年以上前)

迷うくらいなら8400で十分。
差額2000円だし、せっかく買うなら上位という人は迷わず8500(か8600)にするだろうし。
8400と8500の違いなんて同じPC環境で比べないと違いなんてわかるわけ無い。
体感だと比べてもわからないかもしれないけどね。

書込番号:8893139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2009/01/06 11:51(1年以上前)

そうですね
迷うなら高いほう買わず安い方でも十分ですね
皆さん詳しいありがとうございました

書込番号:8893282

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8400 BOX
インテル

Core 2 Duo E8400 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8400 BOXをお気に入り製品に追加する <707

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング