『Windows Vista Business x86(32bit版)でRAM 8GB認識しました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5K Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5K Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5K Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5K Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K Deluxe/WiFi-APのオークション

P5K Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月24日

  • P5K Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5K Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5K Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5K Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5K Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5K Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5K Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP

『Windows Vista Business x86(32bit版)でRAM 8GB認識しました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5K Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5K Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP

起動時の8GB確認

起動後の8GBの確認

32bit版でRAMの認識は4GBまでと思っていましたが、8GBを認識しました。

M/B:P5K Deluxe/WiFi-AP
CPU:Q6600
メモリー:A-Data 2GB×4枚

フルメモリーになってうれしい。

書込番号:7764877

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2008/05/05 11:56(1年以上前)

もしかして、笑いを取っている?。

書込番号:7764886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/05/05 12:18(1年以上前)

SP1だったら4GBでも8GBでも認識できる
使えるかどーかは別問題

書込番号:7764989

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2008/05/05 12:59(1年以上前)

32ビットOSの壁は4GBですが
ただ見かけです(騙し)
過去口込みでVISTAの騙しなんですよ(バグ)
実際は3-3.5GBでしょう

8GBを使いたいなら垂直に64ビットOSを使いましょう

書込番号:7765126

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/05/05 13:08(1年以上前)

認識してよかったですね♪

書込番号:7765154

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/05 14:43(1年以上前)

SP1って壁じゃなくて実搭載量表示だったはずだが・・・??????
はったりだけど

別に無駄なの認識されても俺はうれしくないや

書込番号:7765425

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/05 14:44(1年以上前)

どーでもいいとこだけど・・・

>8GBを使いたいなら垂直に64ビットOSを使いましょう

垂直・・・
どうやるんすかw(;゚听)

書込番号:7765430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件

2008/05/05 14:43(1年以上前)

こんにちは、

32bitのOSでRAMが8GB認識した件でいろいろとご意見有難う御座います。

OSのインストール手順として、まずWindows XP Professionalをインストールし、OSの起動時4GBちょっと(正確な数値は覚えていません)、そこでプロパティを見ると3.25GBだったと思います。

続いてWindows Vista Business(32bit版)のアップグレード版をインストールし、さらにSP1をインストールしたのちPC起動画面とプロパティを見たところ、どちらもRAMが8GBになっていました。(写真の通りです)

先日SP1に不具合がある事がニュースになっていましたが、これもその不具合(OSのバグ)なのでしょうか?

BIOS、起動時の画面、マイコンピューターのプロパティ以外でRAMの容量を確認できるものがあれば、教えて下さい。

ちなみにこのPCにデュアルブートとしてVistaの64bit版を入れています。
このOSの影響があるのでしょうか?

情報をよろしく、お願いします。

書込番号:7765439

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/05 15:03(1年以上前)

どっちにしたって3G程度しか使えないんだし気にするだけ無駄
それにSP1の表示は認識したっていうかただ単に見えるだけ
認識されても使えん

書込番号:7765495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/05 15:12(1年以上前)

32bitのOSでRAMが8GB認識しても実際使えないだけ。少しは参考になると思うので↓見てみれば

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20080424054/

書込番号:7765533

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2008/05/05 15:46(1年以上前)

SP1より前は、「使えるメモリ量」を表示していたのが。
SP1からは、「積んでいるメモリ量」表示に変わった。

何でこんな事になったのかと言えば。
馬鹿な消費者が、「4G積んでいるのに認識しない。初期不良だ金返せ」と騒ぐのと。
馬鹿な消費者が「騙されてメモリを買う」から。

ついでに。
64bit版でも、MempryRemapの設定が必要では?。このマザーで必要かは知らないけど。

書込番号:7765640

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2008/05/05 20:27(1年以上前)

Birdeagleさん 

>8GBを使いたいなら垂直に64ビットOSを使いましょう

垂直・・・
どうやるんすかw(;゚听)

失礼しました
書き間違いでした


書込番号:7766718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/06 00:30(1年以上前)

BIOSで8GB認識されてるのは、デフォルトでメモリーリマッピングが有効だから。このマザーの場合、有効のままでも32ビットOSが普通に動いてた(うちでは一応無効にしてるけど)。
ま、64ビットOS使っているなら、有効は当然でしょうね。

書込番号:7768039

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

P5K Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5K Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月24日

P5K Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング