『サイバーナビ自車位置のズレについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『サイバーナビ自車位置のズレについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイバーナビ自車位置のズレについて

2009/11/30 23:30(1年以上前)


カーナビ

クチコミ投稿数:4件

皆さん、わかる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
17年式のアルファードにサイバーナビ「VH9000」をオートバックスで取り付けたのですが、自車の位置がずれていて困っています。
今日、替わりのものと交換していただき、学習するまで様子を見てくださいとの事でした。
で、走り出したら実際走行している場所から10〜15m後方をナビが走っている状態でした。
質問内容としましては…
1)取り付け直後は精度が悪いのか?
2)自車位置の調整を毎回しなくてはいけないのでしょうか?

お分かりなる方がいましたら、是非教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10559551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/12/01 09:16(1年以上前)

車速信号による移動距離とGPS信号による移動距離との違いがあるのでしょう。
これを自動的に調整補正するのが「学習」ということになりますね。
そのうち正確になってくると思います、こなきゃ困ったことです。

取扱説明書にも記載されているはずです。

書込番号:10560897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/12/01 11:30(1年以上前)

>サイバーナビ「VH9000」をオートバックスで取り付けたのですが、自車の位置がずれていて困っています。
VH9000は去年のモデルですが、中古品を購入されたのでしょうか?
それとも、型落ちで新品を購入されたのでしょうか?

>替わりのものと交換していただき、学習するまで様子を見てくださいとの事でした。
新品であれば、そのままの状態で学習が進んでいきます。
中古の場合は、前に取り付けていたクルマの学習情報をいったんクリアしなければ、学習はほとんど進みません。取扱説明書にしたがって、学習をリセットしてください。

>走り出したら実際走行している場所から10〜15m後方をナビが走っている状態でした。
それは走行中のことでしょうか?それとも、交差点などで停車したときのことでしょうか?
前者であれば、学習が完了した場合でも、走行速度によってはその程度の誤差が発生することがあります。
後者であれば、まだ学習が完了していない可能性が高いと思われます。現在の学習をリセットして50km程度走行すれば精度は向上するはずです。

>自車位置の調整を毎回しなくてはいけないのでしょうか?
その必要はありません。ただし、タイヤ交換やローテーションを行った後は、学習をリセットして再学習を行う必要があります。

書込番号:10561283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/12/01 18:45(1年以上前)

神戸みなとさん・number0014KOさん早速のコメントありがとうございます。
ナビ装着が初めてでしたので、取り付けたらきっちりと自車位置があっているものだと勘違いしていましたww

あと、皆さんナビを取り付けて「自車位置がずれなくてサイコ〜」なんてコメントが多々あったものですから、自分のは「なんで?」って余計に困惑して思ってしまいました。。

しばらく学習させてそれでもずれるようでしたらもう一回オートバックスへ相談しに行こうと思います。

親切にありがとうございました(^0^)

書込番号:10562506

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る