『初めての自作PCについて。』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『初めての自作PCについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初めての自作PCについて。

2010/05/17 15:16(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:182件

初めて自作pcを作成しようかと思います。
ネットで調べたのですが、これで組み立てできるでしょうか、相性があるみたいですが。
このレベルであれば、中から上クラスでしょうか。

マザーボード ASUS M4A88TD-V
ビデオカード MSI ATI R5750 STORM 1G
CPU AMD PhenomU×6 1055T
CPUクーラー サイズ KABOTOSCKBT−1000
電源 KEIAN BULL-MAX KT-620RS
PCケース ANTE Six−Hundred se
BDドライブ IODATA BRD-SH10BLEK
メモリー CFD W3U1333Q-2G
HDD HGST HDS721010CLA332

書込番号:11371855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:166件 くら〜くで〜るの日々 

2010/05/17 15:57(1年以上前)

多分動くと思うけど、用途は何なんですか?

用途によってはビデオカードは不要かもしれません。
ゲームしないならオンボードのGPUで十分です。
ゲームするなら選ばれてるので大抵は問題ないと思います。

それと電源はそれでも良いけど品質考えたら、ENERMAX、Corsair、オウルテックなどの品質に定評あるところにしたいです。電源は安物だと壊れやすかったり、サポート悪かったりすることがあるのであまりお勧めできません。初めてなら品質重視でいきたいところです。

メモリーに関してもCFDもいいけど、予算的に余裕があるのならCorsair TW3X4G1333C9Aあたりがお勧めです。

それとHDDでも最近のは結構速いので良いけど、快適なPCにしたいならSSDを突っ込むのもありです。ヘタにいいCPU突っ込むよりよっぽど効果があるので候補にどうぞ。
まぁこればっかりは金額が結構高いので、できればですがw。

書込番号:11371943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/05/17 16:15(1年以上前)

OSの記載もありませんが別途ご予算は確保してありますか?

この手の質問する時は何はなくともまず予算と目的を書かない事には始まりません。

書込番号:11371982

Goodアンサーナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/05/17 16:20(1年以上前)

ちなみに、相性が心配なら相性保証は忘れずに、ですね。
これはパーツのグレードを上げようがどうしようが一緒。

書込番号:11371997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2010/05/17 16:27(1年以上前)

SSDですか・・・高いですね。
OS win7 64ビットです。
予算は15万まで。
用途はゲームをしようかと思います。

書込番号:11372016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/05/17 17:06(1年以上前)

予算についてはその通り幾ら出せるかだけど、目的は具体的に書かないと分からないのです。
ゲームだったら具体的なタイトルとプレイ状況(動けばいいor最高設定or最高かつ余裕)とか
画像・動画編集なら使用ソフトウェア名を挙げる。こういった事を言うべきだった。

書込番号:11372120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:166件 くら〜くで〜るの日々 

2010/05/18 00:27(1年以上前)

予算15万あるならSSDは狙えるかな?SSDを入れる場合はOSやよく使うプログラムのみをSSDに入れて他のデータはHDDに分けて入れると使い勝手がいいですよ。
SSD買うならインテルのが一番無難です。
SSDはランダムアクセスが速いので、OSの立ち上がりとかアプリケーションの起動速度とかがかなり向上すると思います。多分今一番体感できる性能差が出るのはSSDになると思います。

マザーはM4A87TD/USB3あたりがいいんじゃない?予算的にも性能的にも。
わざわざオンボードグラフィック付を買う必要はないと思います。
その分USB端子とか増えるわけだから。

電源はCorsairのCMPSU-650HXあたりがプラグインタイプで使い勝手が良いと思います。
プラグインタイプでないのはケーブルが邪魔になりやすいのでできればプラグインタイプを選びたいですね。

ビデオカードはHD5770にしてもいいと思います。HD5770の方が性能面での心配は少ないです。

それとモニターは買うのかな?それとも使いまわし?モニター買うとなると予算は結構圧迫されるので、質問する際は書いた方が良いですよ。

書込番号:11374268

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)