


ダイハツのミラを購入予定です。
純正ナビは高いので、社外品をカーショップで取り付けてもらう予定です。
音楽をiPodで聞いているのでカーオーディオもiPodを利用したいと考えています。
大抵のカーナビにはiPodを専用接続ケーブルで繋げますが、汎用性を考えるとAUX端子を利用して接続したいです。
しかし、カーナビのカタログを見てもAUX装備と明記したカーナビが見あたりません。
AUXを装備したカーナビがあればメーカーと型番を教えて欲しいです。
書込番号:11517866
0点

ポータブル系とか一部の格安機を除けば大体付いてるでしょ
外部入力があれば問題無いハズ
書込番号:11518082
0点

Birdeagleさん
申し訳ありません、説明不足でした。
確かに大抵のカーナビには外部入力が付いていて、そこからiPodも繋げます。
しかし大抵の場合、RCA端子でありいわゆる黄・白・赤端子だとメーカサイトには書いてあります。
それだと外部入力でiPodを繋げた場合、黄色端子には何も繋げないので、
画面表示が消えてしまうのではないでしょうか?
そのような懸念があるため、ステレオミニプラグのAUX端子が装備されたカーナビが知りたいのですが…
それとも、黄・白・赤端子にiPodを繋いでも、画面は表示されるのでしょうか?
書込番号:11518482
2点

AUXだと何も操作できないから画面が表示されても黒画面でもいいような気がするけど、
heikidoさんはそれが嫌なんですよね?
そうなると、すぐ思いついたのはケンウッドのMDV-313かなぁ。
この機種なら、フロントAUXソースにすれば画面表示するから。
heikidoさんどうでしょうか?
それと画面が表示されなくて嫌なら、外部入力でiPodを使うときは
ナビ画面を表示させておくのも、手段の一つかもしれませんね。
書込番号:11518735
2点

TOMKOPPEさん
MDV-313はフロントAUXが付いててかなり良い感じですね!
ありがとうございます。
なんというか、音楽が流れている時はWMPの視覚エフェクトのような物がないと物足りないのです。
あと、
>>AUXだと何も操作できないから
という部分が気になります。
仮にAUXを利用して、iPodで音楽を流すと、
カーナビは使えなくなるのでしょうか?
書込番号:11518779
1点

>仮にAUXを利用して、iPodで音楽を流すと、
>カーナビは使えなくなるのでしょうか?
カーナビが使えなくなるのではなく、AUXだとAV側は音量調節くらいしかすることがないので、
AV画面を表示しないで、ナビ画面で地図表示にすればいいんじゃないかなぁと思っただけです。
ちゃんとナビは使用できるので安心してください。
書込番号:11521082
0点

TOMKOPPEさん
なるほど、安心しました。
MDV-313のようなフロントAUXを装備したモデルを購入候補にして検討します。
返信してくださった皆様ありがとうございます。
書込番号:11522787
0点

このあたりに関してはかなりうといのですが、
パイオニアのAVIC-VH9990にもAUX端子があるようです。
マニュアルから引用します。
(スタートブック入門編P16)
−−−ここから−−−
「AUX機器の接続やオートTA/EQの音響特性測定用マイクの接続に使います。」
−−−ここまで−−−
接続口については、本体フロントにあります。
書込番号:11525127
0点

フロントじゃないとダメなの?
取り付け用のカプラーとか、背面に端子が付いててそれをフロントまで引っ張るってタイプのナビは結構多いよ
フロントだとAUXの端子が邪魔になったりするんじゃないかなぁ・・w
引っかかったり・・ねw
フロントだけにこだわらずにピンジャック装備全般で探した方が選択肢広がると思う
使わない時は隠せるのもメリット
例えば最近出てきた機種で比較的安い部類に入るAVIC-MRZ90なんかも付属のUSB、AUX変換ケーブル使ってAUXをピンジャックで取り出せるし・・・
USB端子に市販のDockケーブル繋げば音楽専用になっちゃうだろうけどiPodも操作出来そうな感じがする
書込番号:11525253
0点

>>9801ふぁ〜さん
AVIC-VH9990にもあるのですか。
しかし、AVIC-VH9990は高すぎて手が出ませんorz
>>Birdeagleさん
私の希望としては前面・背面に関わらず、一般的なステレオミニプラグが利用できるAUX端子が理想です。
今乗っているFitのオーディオにもAUXがあるのですが、抜き差しが激しいのか一年に一回ケーブルが断線します。
仮に、付属のケーブルでAUXを利用したら、断線が怖いです。
ステレオミニプラグだったら、100均で買えますしwww
書込番号:11526128
1点

抜き差ししての断線が怖いなら100均の延長ケーブルを使って延長させておけばいいだけじゃ?w
直接抜き差しするより端子側の劣化も防げるし・・
そもそも端子が劣化するかどうかは知りませんがww
書込番号:11526258
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/06 13:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 22:58:52 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/02 20:42:01 |
![]() ![]() |
41 | 2025/09/15 18:21:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/31 1:16:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 16:38:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 15:15:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
