『18-55レンズより少し望遠が欲しいと感じた時の選択肢(旅行中)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『18-55レンズより少し望遠が欲しいと感じた時の選択肢(旅行中)』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ

クチコミ投稿数:19件

今まではα550のキットレンズを使っていたのですが
望遠が少し足りないかなと思うこともあり、
もう少し望遠もあるレンズを検討し始めました。
購入は3月末くらいになると思います。

お恥ずかしい話、"少し!"の感覚が自分でもよくわかりません。
旅行中(最近は下関、広島、上高地などに行きました)は2人ともカメラに夢中で
主人のデジイチを借りることもありません。
100マクロを所有しているため、ご近所撮影で距離感を確認して"100まではいらない"と
感じたこともありました。ただ、100マクロは花撮影以外、
旅行先へ持参することがほとんどないので、
旅行だったら状況はかわるのかもしれないと考えなおしたりします。

皆さんは旅行先では1本のレンズで済まそうと思った場合、
どのレンズが使いやすいと思われますか?(※価格は考慮せず)
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
●Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA SAL1680Z
◎SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
DT 16-105mm F3.5-5.6 SAL16105
◎18-125mm F3.8-5.6 DC HSM
DT 18-250mm F3.5-6.3 SAL18250
その他
(●最有力候補 ◎使いやすい?)


[カメラレンズ所有状況]
α55に買い替えるつもりが、主人との相談の結果、NEXを追加購入することになりました。
旅行先ではどちらかが2つカメラをぶらさげて撮っているような気がします。
※NEXは交代で使う予定ですが、主人が80%持っていることでしょう。
主人:CANON7D(EF24-105mm,EF70-200mm F4L USM)+NEX(E16mm,E18-55mm)
私:SONYα550(DT18-55)+たま〜にNEX(〃)

書込番号:11995172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/01 11:41(1年以上前)

マダム2号さん こんにちは

 DT16-105mmの守備範囲の広さか、sigma17-70mmのF値の良さを優先させるか。

 私であればDT18-250mmにしてしまいそうですが・・・(笑)

 sigmaは手ぶれ補正のOSが付いているので、動画を考えているのであれば
 こちらの方が本体内手ぶれ補正よりは使いやすいかもしれませんね。

書込番号:11995229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/10/01 12:11(1年以上前)

レンズを買う前に、まずは「トリミング」を試してみてはいかがでしょうか? 無料からはじめられますよ。

書込番号:11995306

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/10/01 12:40(1年以上前)

フルサイズ換算で24mm〜200mmのレンジがあれば、たいていの撮影に対応できます。
APS-Cのカメラなら、16〜135mmあたりに相当します。

画質にそれほどこだわらないのであれば、一本で済ませるにはシグマの18-125が
最適でしょうね。

書込番号:11995417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/10/01 13:13(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます。

■C'mell に恋してさん
主人にはDT18-250mmをすすめられました。
"250mmなんて使わなから無駄じゃない?"というと"単焦点には負けるけどボケるんちがう"
と言われ、背景ボケの好きな私は少し心揺れてします。

■やまだごろうさん
トリミングは仕事でよく使っているので、趣味としての写真はトリミングは
避けたいと考えます。

■ramuka3さん
昼間さえちゃんと撮影でき眠くない写真であればいいかなと思っています。
いい色合いと思う写真はVario-Sonnar であることが多いのですが、
F2.8も魅力、撮影距離でストレスを感じないであろう18-125mm も魅力
ということで悩みがつきません。

書込番号:11995531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/10/01 13:49(1年以上前)

マダム2号さん こんにちは

 私が18-250mmでも良いなと思うのは、1本でwズームの守備範囲があるので
 便利ですからね。
 望遠域の最短撮影距離付近では、マクロ的にも使えますし〜(笑)

 あとは同じ18-250mmでもsigmaの物はHSMでAF速度も少しは期待できますし
 OSが付いているので、動画撮影やバリアングルモニターでの手持ちLVでの
 撮影時に良さそうな気もします。

 望遠域が長い便利ズームという位置付けで購入されるのであれば、18-250mm
 くらいあってもいいのではと思います。

 画質優先でというのであれば、17-70や16-105などが良いのかと思いますが
 旦那様がcanonのLレンズをお持ちであると言う事で、αは利便性を追求され
 てしまった方が、メリハリが付いて楽しいのではと思います〜!

書込番号:11995613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/10/02 10:03(1年以上前)

■C'mell に恋してさん
画質か利便性、ほんとムズカシイです。

α550なので動画はないのですが、いつ動画のある機種に買い替えるか
わかりませんし、先を見越してレンズを購入したほうがいいかもしれませんね。

今日は仕事が休みなので、作例をじっくり見ながら再考します。

書込番号:11999301

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング