『買い替えを悩んでます』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『買い替えを悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替えを悩んでます

2010/11/18 01:01(1年以上前)


自動車

スレ主 AAROZさん
クチコミ投稿数:2件

現在、H20.11登録のハリアー G240に乗っています。(主人の車です)

来春に第一子の出産を控えている事もあり、3列シートでオートスライドドアのアイシスへ買い替えを悩んでます。

ハリアーは新車で購入し、レザーシートで社外のHDDナビ(ストラダ)を取り付けています。

ローン残額が200万円いかない位ですが、先日数件、査定をしたところ210万円の値段をつけて下さったところもありました。

ハリアー自体はとても好きなのですが、子供が産まれたら車高が高いか?スライドドアが便利か?等を考えて、もし買い替えるなら、アイシスかなぁといった感じで、特にアイシスにこだわっている訳ではないです。

ローン残額を払ってハリアーに乗り続けるべきか、査定額がプラスな今のうちに買い替えをするべきか、ハリアーに愛着があり、なかなか一歩が踏み出せない為、ご意見頂きたく、質問させて頂きます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12233501

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2010/11/18 07:12(1年以上前)

オートスライドドアがあれば、やはり便利でしょう。

アイシス以外にヴォクシー、ノア辺りも良いのではと思います。

今、買い換えればローンが返済出来るのなら早めの買い替えが宜しいのではと思います。
二百万円円のローンが無くなり、代わりに二百数十万円のローンが出来るようになります。
つまり数十万円のローンが増える事になりますが、新車になりますので・・・。

書込番号:12234087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/18 07:44(1年以上前)

はじめまして。

私は、子供が生まれてからは、ずっとスライドドアの車を乗っているので、普通のドアとの比較はできませんが、
子供を抱えての乗り降りは、スライドドアの方が便利だと思います。

また、普通のドアだと、駐車場などでは、隣の車との距離を考える必要があると思います。←(表現が乏しくてすみません)

ハリアーからアイシスへの、乗り換えだと、排気量の変化、目線が下がる事も、考慮した方がいいと思います。

書込番号:12234145

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/11/18 10:06(1年以上前)

楽しさをとるか、便利さをとるか、ですね。


私の同僚は、結婚して二人目の子供が生まれるまで、初代ハリアーに乗ってましたが、ハリアーが老朽化して、現行のアルファードに乗り換えました。
すると半年位で、「飽きた」「違う車に乗りたい」と言ってます。
その最大の理由は、運転していて「楽しくない」から見たいです。

また、楽しさの中には、内装の質感なども影響してきます。
・トヨタのラインナップでの、ハリアーの位置づけ(庶民カーではない)や、
・レザーシート仕様による、高級感や良い物感、
から、アイシスクラスにに変更だと間違いなく、ランクダウンになりますから、すごくチープに感じてしまうと思います。
そうすると、余計に運転(乗車)していて楽しくないんですよね。

その上、現状のハリアーに愛着があると言うことなので、余計に、「ハリアーが良かったなぁ」と思うでしょう。

ですから、下取りの金額が下がるかも分かりませんが、個人的にはもう少し待ってからにしてはどうですか?


まずは実際使ってみて、本当に使いにくいのかどうかを確かめてみる事です。
愛着があれば、少しくらいの「使いにくさ」は気にならないですよね。
ですから、スライドドアの方が使いやすいのは当たり前なので、ハリアーが使いやすいかどうか?ではなく、ハリアーが使えないかどうか?を見極めます。

それで、使えないなら買い換えるしかありませんが、意外と問題なく使えると思いますよ。


さらに、子供は一人で終わりですか?第二子、第三子は?
当然、アイシスでも問題はないと思いますが、便利さを優先した車選びなら、もっと便利な、「ノアやボクシー」などの背高ミニバンも候補に入れたほうが良いと思います。

車にサイズは対して変わらないに、中の広さは全然違いますから。。。


さらに、さらに、ミニバンと言えば、プリウスのミニバンの話題もあります。
http://response.jp/article/2010/10/12/146228.html


そうすると、二人目の子供が出来てから考える位がちょうど良いとおもいますよ。

書込番号:12234479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2010/11/18 20:04(1年以上前)

車高が高い車種は、これからお腹が大きくなったときや、
子供を抱きかかえながらだと大変だと思いますよ。
5kgの米袋を抱えたり身につけたりして試してみては如何でしょうか?

オートスライドドアは大変便利ですが、注意を怠るととても危険です。
挟み込み防止機能は一応備わっていますが、実際挟まれると痛いです。
子供だとさらに華奢になりますので、手や指では怪我するかもしれません。
スライドドアを選ばれるのなら、開け閉めには十分気をつけましょう。
注意さえしていれば、とても便利で楽ちんです。

乗り換えたとして、次はどの程度の期間をその車種で過ごされる予定ですか?
その期間内に、第2子や3子のご予定はございますか?
もしご予定があるのでしたら、アイシス、または車格を維持するならアルファード
がいいと思います。
もし短期間で、その間はお子様一人の予定でしたら、
ラクティスなどのある程度コンパクトな車種でも十分でしょう。

乗り降りが苦にならないなら、ハリアーのままでもいいでしょう。

書込番号:12236513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/18 21:40(1年以上前)

チャイルドシートが必要な年齢の間はスライドドア、ウォークスルーができる車の方が便利でしょうね。
ご主人が車格を維持しての買い換えを希望されるとしたらエスティマも候補に入れましょう。

書込番号:12237021

ナイスクチコミ!1


スレ主 AAROZさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/19 02:01(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます!

いろんな視野からのご意見がありがたく、もう少し多岐の選択肢を作って主人と考えてみようと思います。


簡単に買い替えられるものではないので、こちらの掲示板を利用し、皆様に伺ってみて本当に良かったです。ありがとうございます。


また、後日改めて解決済みにしたいと考えておりますので、まだまだご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:12238333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/19 18:10(1年以上前)

みなさん こんにちは
もうそろそろ 解決済み になりそうな雰囲気ですが
まだまだご意見を ということなので おじゃまします

確かにスライドドア&ウォークスルーは 便利ですよ(重宝してます)
しかし 来春1人目のお子様との事ですので
無理に買い換えなくても 良いのではないでしょうか
極端な話 1人ぐらいなら2シーターでもなけりゃ余裕ですよ(笑)
3人4人となってくると スライドドアで大きい車が必要かと思いますが・・・

スレ主様は ハリアーが気に入っていらしゃるようですし
お子様が生まれた後に なにか車に対して不備だとか不便を感じるようになったら
買い替えを検討する と言う具合でいかがでしょうか

下取り価格が下がる という心配もありますが
好きな車に長く乗る というのも結構幸せなことですよ
私は買い換えるたびに 選択肢がどんどん減っていきましたからねぇ
まぁ 子供がどんどん増えるからなんですけどねぇ(笑)

あと 妊婦さんの車への乗り降りですが
踏み外さないように 少し大きめの踏み台を車中に常備しておくと
いくらか楽だと思いますよ(段差や坂道には注意!)
まぁ 1人では使えないので台のセット係が必要ですが・・(旦那様ガンバレ!)

と いうわけで 気に入った車に長く乗れるといいですね
お体 おだいじに



書込番号:12240695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/19 18:55(1年以上前)

前レスで、スライドドアは便利と書きましたが、

ハリアーに乗っている
パパ、ママは
カッコいい
オシャレとも、思います。

書込番号:12240884

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング