『コマジェとシグナスの燃料ポンプ』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『コマジェとシグナスの燃料ポンプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヤマハ」のクチコミ掲示板に
ヤマハを新規書き込みヤマハをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

コマジェとシグナスの燃料ポンプ

2010/12/16 08:38(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
自分はコマジェのFIに乗っていますが、ついに燃料ポンプが逝去いたしました。調べてみるとやはり、このバイクのポンプ故障は多いようです。純正品は高いので悩んでいました。そんな中、シグナスの燃料ポンプも似たような形で合うのでは?と思いました。
そこで質問ですが、シグナスXの燃料ポンプはコマジェには合うでしょうか?似たような質問がありましたが、よく分からないので改めて質問させていただます。
急いでいるのでお願いします。

書込番号:12373967

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/12/16 22:13(1年以上前)

偽りの釣り師さん 

コマジェの燃料ポンプは、シグナスの物と同じだと聞いていますが、
残念ながら、確信はありません。

ただ、日本語のパーツリストが、公開されているらしいので、
YPSのお店で確認してみてください。

私のシグナスXは、二度目の交換の連絡が、おとといありました。
リコールの対象車は、かなり多いみたいですよ。

書込番号:12376946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/12/17 14:15(1年以上前)

有難う御座いました。
YSPに問い合わせたところ比べたことがないということで分からないという答えをもらいました。
とりあえず、シグナスの今日かポンプを注文いたしました。ノーマルにも対応しているということでやってみます。
今回は有難う御座いました。

書込番号:12379682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/12/17 15:06(1年以上前)

偽りの釣り師さん

お役に立てなくてすみません。
しかしコマジェのパーツリストが公開されているのは事実で、
あなたのバイクの車体番号から、お店の人が検索できるそうです。

今回、私のシグナスXが交換を受ける、新しい部品の番号は、
たぶん「1P5-13907-02」です。
機会があったら、あなたも調べてもらってください。
つまり、部品番号が同じなら、それがあなた最初の質問の答えです。

書込番号:12379822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/12/17 19:29(1年以上前)

偽りの釣り師さん 

2007年4月 〜 2008年5月製造の
マジェスティ125も、リコールの対象になっていますが、
あなたのバイクは、含まれていませんか?

書込番号:12380763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/12/18 16:54(1年以上前)

こまコマジェは車検がないので年式が分かりません。どこかを見れば分かるのですか?初心者なのですいません。

書込番号:12385261

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/12/18 17:55(1年以上前)

偽りの釣り師さん 

バイクの車体番号は、フレームに直接刻印されています。
マジェスティー125の場合は、メインスタンドの付け根あたり、
右側だったように思いますが、確信がありません m(_ _)m

つまり地面に這いつくばって、懐中電灯で見るって感じです。
これがわかれば、製造年月日と型式がわかり、部品注文が、
円滑にできるようになります。右側も左側も、注意深く捜してみてください。

下のページも参考にしてください。
http://www.yp125.com/yp019.html

書込番号:12385525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/12/19 09:56(1年以上前)

さっき、ポンプを交換しましたが状況変わらず・・・。
リレーが悪いのでしょうか?

書込番号:12388980

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/12/19 12:23(1年以上前)

偽りの釣り師さん

お疲れ様でした。しかしこうなると、原因の特定が難しいですね。
セルモータには、リレーが使われていますが、燃料ポンプは、
消費電力が少ないので、リレーは付いていません。

キーをオンにした時に、燃料ポンプの音はしますか?
後は、実物を見ないと、書ききれないくらいです。

書込番号:12389538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/12/19 12:55(1年以上前)

うーん・・・キーをまわしたときポンプは回るには回るのですが、回る時間が極端に少ないのです。「ウィーーーン」というはずなのに、「ウィン」と短いのです。
キーを回してポンプが短く動いて止まるとき、「カチッ」と音がするリレーらしきものを見つけました。場所はタンクのすぐ右側にありました。
メーカーはパナソニックのNAISというものでした。品番ACM33211です。
もう嫌だ・・・。

書込番号:12389650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/19 15:29(1年以上前)

>「ウィーーーン」というはずなのに、「ウィン」と短いのです。

ポンプは対策品を付けましたか?
電気モーターは始動時が一番トルクが強いので、最初に回ろうとするけどその後止まってしまう不具合がありますよ。

書込番号:12390118

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/12/19 16:03(1年以上前)

対策品というかカメレオンファクトリーの強化ポンプをつけました。
状況変わらず・・・・

書込番号:12390219

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体) > ヤマハ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング