この夏にCANON X5のダブルズームキットを購入したばかりの初心者です。
この度レンズを追加購入しようと思っており、どのレンズを購入すれば良いのか
迷いに迷っておりますので皆様のご意見を伺いたく質問させていただきます。
2歳半の子供を主に撮っており、普段は「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」
を常用しているのですが、もう少し望遠がほしいと思っています。
また海外旅行によく出かけますので、これから風景や建物も撮って行きたいです。
購入の候補は以下のレンズです。
・シグマ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM
・EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS
・EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
・EF24-105mm F4L IS USM
単焦点レンズの購入も考えており以下のレンズが候補です。
・EF28mm F1.8 USM
・EF35mm F2
・シグマ30mm F1.4 EX DC HSM
こどもが小学校に入る頃にフルサイズへの移行を考えております。
将来的に無駄の無いよう出費を抑えたいです。
皆様のご意見をよろしくお願い致します。
書込番号:13794214
0点
こんにちは。
もう少し望遠が欲しいことと
将来的にフルサイズをお考えでしたら
24-105Lがよろしいかと思います。
書込番号:13794236
0点
こんにちは
難しいせんたくですね
子供撮りで18-55をお子さん撮りで使っていてもう少し望遠域が欲しいとのことですし、風景も撮りたいというのなら高倍率のシグマ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSMか画質優先でEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMがいいかなと思います
私なら15-85mmがいいと思う
また、どうしてもフルサイズのことを考えるのならEF24-105ですけど、その場合は風景は18-55ってことになりますね
また単焦点に関しては1段分のアドバンテージがあるけど、大きく重く寄れないレンズでピントの当たり外れがあるシグマ30mmF1.4
少しワイドに撮れて使いやすく高級感がありAFも速いが開放は少し甘めといわれるEF 28mm F1.8 USM
AFは遅めだけど子供撮りでは十分な速さがあり、チープ感が漂うけどコンパクトで開放からシャープで寄れるレンズのEF 35mmF2
私なら予算があるのならEF28mm F1.8、安くすませたいのならEF35mm F2かな
書込番号:13794272
![]()
0点
>2歳半の子供を主に撮っており、普段は「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」
を常用しているのですが、もう少し望遠がほしいと思っています。
普段使いならこの二本のうちどちらかですね。望遠ズームをお持ちなので85mmの画角を確認してください。望遠側の不満が解消出来るようなら、広角側に伸びたEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMがお薦めですが物足りないならEF-S18-135mm F3.5-5.6 ISにした方が良いと思います。
EF24-105mm F4L IS USMはフルサイズに移行する際にキットレンズとして購入をお薦めします。
単焦点レンズはフルサイズに移行を考えているならシグマ30mm F1.4 EX DC HSMは候補から外した方が良さそうです。出来ればEF28mm F1.8 USMが理想だと思います。
フルサイズに移行した際に、50mmと中望遠もしくは中望遠マクロを手に入れれば良いバランスで単焦点レンズのラインナップになりそうです。
書込番号:13794280
![]()
0点
こんにちは
望遠が欲しい=広角はあまり必要ない
のでしたらEF24-105F4ISが良いと思います。フルサイズに移行予定なら無駄にもなりませんし、Lレンズを所有する喜びも得られます。
広角も望遠も欲しいとなるとEF-S15-85ISがお勧めです。画角が使いやすいですし、コントラストも解像感も良いです。キットレンズよりは重いですが、比較的軽いので旅行にも不満は出ないと思います。APS-C専用レンズですが、お子さんが小学校に上がるまでには減価償却もできると思いますし、フルサイズ機購入後もX5用レンズとして残しておいて2台体制にするのもありです。
画質やUSMなどの性能に妥協できるならEF-S18-135ISやEF-S18-200ISなどの高倍率ズームもいいと思います。
書込番号:13794441
![]()
0点
皆様、早速のアドバイスありがとうございます。
Green。さんありがとうございます。
やはりEF24-105mm F4L IS USMが良いですか〜
Frank.Flankerさんありがとうございます。
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMは画質的に良いのですね!
こちらを第一候補として考えてみます。
EF24-105mm F4L IS USMも捨てがたいのですが・・・
クリームパンマンさんありがとうございます。
やはりEF24-105mm F4L IS USMはフルサイズ購入時にキットレンズとして購入したほうが良いのでしょうか?
EF-S18-135mm F3.5-5.6 ISも考えたのですが、USMが無いので候補から外していました。
85mmの画角を家に帰って確認してみます。
フルサイズに移行した際の、50mmと中望遠もしくは中望遠マクロは具体的にどんなレンズが良いのでしょうか?
今後のために教えていただければ幸いです。
NAVY-Fさんありがとうございます。
広角もほしいし、望遠もほしいと思っており、子供が小学校に上がるまでに減価償却とは思ってもいない考え方でした。参考になります!
やっぱりLレンズを所有する喜びも味わいたいです!
フルサイズ購入時には奮発してEF70-200mm F2.8L IS II USMも購入しようと思っており画質や性能には妥協しないほうが良いと思っています。
単焦点はFrank.Flankerさん、クリームパンマンさん共にお勧めいただいたEF28mm F1.8 USMに決めようと思います。
自分に一眼レフが使えるのか悩みに悩んでX5を購入したのですが、今思うと7Dにしておけば良かった。。。と思っています。
フルサイズ購入前に運動会用に7Dの後継機もほしいな〜なんて思っています。
これまで特に趣味もなく、子供も結婚13年目にしてやっと生まれたのでかわいくてしかたありません。。。
写真なんて撮ったこともなかったのですが、運動会で撮った写真の綺麗さにびっくりしております。
かなりの枚数を撮ったのですが、自分が納得できる写真は一枚だけでした・・・
皆様のアドバスを基にもう少しじっくり考えて結論をだしたいと思います。
書込番号:13794566
0点
2歳半のお子さんが小学校に入るのは少し先ですね
その頃EFマウントのフルサイズが主流かどうかもわかりませんし
TG645 さんの写真に関する考えもどう変わるかわかりません
フルサイズ用レンズを購入してもその頃には新型が出ているかもしれません
とり合えず今はフルサイズを考えなくても良いと思います
もしフルサイズ用レンズでTG645 さんほしい焦点距離や画質があれば別ですが
さもないとフルサイズ移行まで不便な焦点距離と大きく重いレンズの為に高額な出費をする事になります
うるさい話は別にして
この夏x5を購入し18−55の標準ズームよりもう少し望遠側がほしい場合は
・シグマ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS が良いかと思います
本当にもう少し望遠(ほんのチョット)で予算もある場合は15−85は良いレンズですが
僕は望遠側がより長い18−200の方が変化を実感できると思います
単焦点は28/1.8が良いかと思いますが高価なので35/2でも良いでしょう
ちなみに家には小さな子どもはいませんがこれ1本ですべて済ませる場合
シグマの18−125_OSを使います
安価で画質もそこそこ良く望遠も通常は125で足ります
参考まで
書込番号:13794711
2点
gda_hisashiさんありがとうございます。
おっしゃるとおりEF24-105mm F4L IS USMを購入すると広角側が24mmなので不便かなと感じています。
こどもが小学校に入るまでまだ4年はありますので、その時になって考えも変わっているかも知れませし、カメラ自体の状況も変わっているかも知れませんね!
ズームレンズについては、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMと、再度シグマ18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSMも候補に入れて悩んでみます。
単焦点はEF28mm F1.8 USMで決まりです!
書込番号:13794812
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/13 21:04:05 | |
| 12 | 2025/11/13 18:38:40 | |
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 4 | 2025/11/13 19:24:26 | |
| 7 | 2025/11/13 16:15:04 | |
| 5 | 2025/11/12 19:46:52 | |
| 8 | 2025/11/13 9:12:22 | |
| 5 | 2025/11/12 12:19:52 | |
| 4 | 2025/11/11 20:08:52 | |
| 1 | 2025/11/11 18:56:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






