


宜しくお願いします。42 REGZA Z2を購入しましたが、音がとても軽く
追加でスピーカーを購入したいと思います。
現在はHDMIでPS3とテレビをつないでおります。
希望は
@PS3でゲームと映画鑑賞の際の音質の向上
APS3を起動させなくてもテレビ鑑賞の際にもスピーカーから音を出したい
(PS3とテレビ、どちらを使っても自動的にスピーカーから音を出せるようにしたい)
です。予算があまりないので、
SCE サラウンドサウンドシステム CECH-ZVS1J
SONY HT-FS3
SONY HT-CT150
くらいかと考えてます。候補の基準は、あまり色々と置くスペースが無い
のでスピーカーの数が少ない物。後はPS3を使うので、SONYかな。。という感じです
オススメがありましたら教えて下さい。
あと、両方で使える接続方法についても教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:13987330
0点

サラウンドサウンドシステムはHDMI端子は無いので連動できないです。
電源に連動したりテレビリモコンでボリューム調整したりはできないです。
リンクするならFS3かCT150になります、ただCT150はREGZAとのリンクは保証外ですしFS3にしても他社製品とのリンクには対応していますが動作保証は無いようです。
CT150の場合リモコン受光部を隠してしまう懸念もあります。
対応していなくても基本的な電源連動程度はほとんどの場合動いてくれますけどね。
接続方法としてはPS3→シアター→テレビとHDMIケーブルで繋げる方法が基本です、シアターがARCに対応していない場合はテレビとシアター間の光ケーブルも必要になります。
書込番号:13987503
1点

口耳の学さん
丁寧な御説明有難うございます。
候補から考えますとSONY HT-FS3が良さそうですね。
こちらを購入の予定にします。
「PS3→シアター→テレビとHDMIケーブルで繋げる方法」
でFS3を繋げる場合は調べたところ、ARCには対応してないみたいですので
付属の光ケーブルとHDMIをテレビに接続が必要なんですね。
FS3がZ2とどのような相性というか、リンク??ができるのかは買ってみないと
わからないんですよね。賭けるしかないっぽいですね。
SONY以外なら確実にZ2とPS3、シアターと連動する製品があるのでしょうか?
皆さん、賭けで購入?って感じでしょうか
宜しくお願いします。
書込番号:13987718
0点

リンクでの組み合わせではテレビとアンプが重要で、プレーヤーやレコーダーはそれ程ではないです。
なので、今回はREGZAとのリンク状況を重視します。
REGZAは他社シアター機とのリンクの情報は豊富で、YAMAHA ONKYO DENON PIONNER等リンクの動作状況を公表しています。
一度対応表を探して見ては如何でしょう。
書込番号:13988078
1点

ありがとうございます。
対応表を見ましたが、候補に考えていたものはありませんでした。
対応されているものでオススメありますか??
書込番号:13989354
0点

対応機種ではONKYO 25HDX 22HDX、YAMAHA S350 S400 S351 S401、DENON S511HD S412 S311、Pionner S535 SB510辺りはどうでしょう。
書込番号:13990029
1点

ありがとうございます。
調べました所
ONKYO HTX-25HDX
ONKYO HTX-22HDX
DENON DHT-S311
まで絞れました。基準はとりあえず予算的な部分が大きいのですが。
ONKYOやDENONというメーカーはあまり知らないのですが、
音質的な特徴はありますか??
あとこの3つでしたらどれが良いと思いますか?
PS3でのゲームや映画も基本的に戦争物が多く、爆発音や壮大な音楽が
多いです。
書込番号:13993708
0点

口耳の学さん
他の方の質問スレッドに間違えて書き込みしておりました。
スレッド主様、申し訳ございません。
書込番号:13995751
0点

25HDXと22HDXは基本的に同じ製品なのですが、テレビの番組情報からサラウンドモードを自動で切り替えてくれる機能に対応します。
その他は同等のようです。
S311は簡易なフロントサラウンドシステムで、入力も少なく拡張性が低いです。
ONKYOなら将来スピーカーを増設したり、複数の機器を繋げたくなっても対応できます。
シンプルなフロントサラウンドシステムにするか、拡張性を重視するかでも判断基準の指針になります。
どちらのメーカーもオーディオメーカーとしては老舗で定評もありますよ、音質は変わりますが試聴して好ましいと感じるかが大事です。
書込番号:13996075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

口耳の学さん
ありがとうございます。ONKYOのどちらかにします。
先の事を考えますと、買換えも無いでしょうしあるとすれば
増設だと思いますので拡張性のあるONKYOにする事にします。
2つを比べますと、シングルから2wayになったスピーカーとツィーター
が変わった点でしょうか。
TVから取得する番組のジャンル情報に応じて、本機のリスニングモードが自動で
切り換わるHDMIのリンク機能を新たに搭載し
とメーカーの説明にありますが、22には無かったのですね。これは以外というか
あると思ってました。
メーカーの説明ですので、劣化した点など書くはずは無いですが2つを比べて
やはり 進化 しかないのでしょうか??
だとしたら、3千円の差額で進化が買えるなら安く感じます
書込番号:14000092
0点

22HDXと25HDXではスピーカーの仕様も変わっていましたね。
フルレンジだから音質が劣るというものでもないですが、2Wayでの音質が上と感じでしょう。
将来フロントスピーカーは上のグレードに交換して、付属スピーカーはリヤに転用することもできます。
リヤに使うならそれほどグレードの違いは感じないでしょうから22HDXを選んでしまってもいいかもしれません。
オートジャンルも必ずしも好みのモードに変わってくれるとも限りませんしね、便利と感じるかは使い方にもよります。
書込番号:14000833
1点

口耳の学さん
有難うございます。すぐに増設はできそうもなく、しばらくは
そのまま使う事になりますので少しでも音が良さそうな25を購入する事に
決めました。相談に乗って下さり有難うございました。
あと一つだけ、聞くのも恥ずかしいような質問なのですが、
いろいろ考えていたら出力と入力の意味が分からなくなってきました。
今、現在はPS3のHDMI OUT→テレビ HDMIになってます。
25を購入した場合、
PS3のHDMI OUT→シアター HDMI入力
テレビ HDMI ARC OUT→シアター HDMI入力
で間違いないでしょうか???
入力と出力を考えていましたら混乱してきました。。
スピーカーから音声を出すために他から出力した物をシアター
へ入力。というイメージなんですが、間違いないですか?
あとそう考えるとシアターにある出力はどう使うのでしょうか?
本当に恥ずかしい内容ですが教えて下さい。お願いします
書込番号:14007255
0点

PS3の出力からシアターの入力へ、シアターの出力からテレビの入力へとHDMIケーブルで接続します。
ARCがちょっと特殊で混乱されているのでしょうが、ARCはテレビの音声を入力から出力へと逆流させる規格なので、入力と出力の関係が逆転します。
テレビの音声以外は出力→入力と流れるのですが、ARCではテレビ音声のみ入力→出力と流れます(HDMIの制御信号は双方向)。
書込番号:14008376
1点

口耳の学さん
ありがとうございました。御礼が遅くなりまして失礼しました。
店頭で実機を聞いて、納得できましたので購入に踏み切りました。
そこでですが、欲は次から次へと出てくるもので。。
センターもついでに買ってしまおうと思います
ONKYO D-077C(B)
ONKYO D-058C
で迷っております。。総合的にどちらが良いと思いますか?
予想でかまいませんので、それぞれどのような音になると思いますか?
宜しくお願いします!
書込番号:14023876
0点

D- 077Cは77HDX用で25HDX付属スピーカーとは特性が異なるかもしれません、サラウンド再生では各スピーカーの特性を合わせるのが基本となりバランスもよくなります。
バランスを考えるとD- 058Cでしょう。
書込番号:14024344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/17 15:29:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/17 16:27:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/13 19:09:08 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/17 17:03:33 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 13:01:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/13 19:08:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 16:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 13:21:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 16:36:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 20:30:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





