


初めの方は気にならなかったのですが…
ここのVWのスレを見ていて同じような症状だなぁ〜と思い、今年になって二度程症状を確認して貰いクラッチ交換となりました。
普通に交換なら部品は1日ぐらいであるようですが、対策品なら2週間から3週間だそうです。
現状オーナーの方や中古車などのお考えの方、注意が必要かと思います。
工賃込みの24万弱です。
書込番号:14490407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長距離は使用してませんが…交換後の感想を
車種を書き忘れてましたが、2010式のアウディA3SB1.8Tです。
まず交換後ジャダーのような症状は嘘のようになくなり交換前Dモードではモッサリ感がありましたが、クラッチ以外に何かしたかな?と思うぐらい前に進むようになりました。また、Sモードしかりですがよりダイレクト感が増したような気がします。
このスレの主旨として…代車でお借りしたゴルフのトレンドライン(半年前も同じ車を借りました。)でも私の車同様の症状を感じまして、排気量やトルク量に関係なくあるんだと思い書き込みました。
それから、アウディの対応には全く問題もなく大変助かりました。
ただ、対策品と強調されていまして対策品ではないものもあるようです。
書込番号:14521377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと気になったので…
アウディってこういう場合、メーカー保証使えないんですか?
書込番号:14533422
0点

> スティッチMk-IIさん
もちろん、この件はメーカー保障内です。
この明細は、もしもの場合いくらぐらいかな?と特別に出していただいた物です。
実際、メーカー保障以外の時とは金額が変わるようですが…目安となるはすです。
書込番号:14533453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだったのですね。
ちょっとびっくりしました。
国産もこれ位丁寧な対応だったら良いのに…
書込番号:14533474
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 17:31:33 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/18 16:02:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 19:11:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/18 15:11:43 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/18 17:29:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 8:10:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/18 16:07:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/17 22:02:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/18 10:58:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





