『コムスってEVでバイクの話とはちょっと違うんですけど』 の クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

『コムスってEVでバイクの話とはちょっと違うんですけど』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

バイク(本体)

一人乗りEVでこんなん出たんですけどね
http://response.jp/article/2012/07/02/177143.html
http://www.toyota-body.co.jp/products/life/ev/coms/index.html

気になるのが値段で67万円〜なんですよ
マジェやフォルと同じような値段なんですよ
EVでこの作り(ゴルフカートのようなちゃっちさが無い)で屋根もあって
そんなに台数出ないだろうに67万円で販売出来るって
なんかバイクの値段ってぼったくりかって気しません?

カタログ値ですが、1km走るのに1.6円だそうで100kmで160円ですか
法定速度も車と同じ60km/hだそうで

書込番号:14754668

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/02 21:28(1年以上前)

このおじいさんは凄いですねw(*゚o゚*)

公道も走れるのでしょうか?

書込番号:14754693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/07/02 21:38(1年以上前)

トヨタのミニカーですね。
道交法上では普通車ですので、シートベルト締める必要があり、60km/hまで出せます。
又、道路運送法上では、原付自転車ですので、車検無しです。

書込番号:14754744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/07/02 21:46(1年以上前)

トラックやダンプに煽られた時はコワイネ!。

バイクなら、すり抜けの裏ワザが使えるけれど!。

書込番号:14754783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件

2012/07/02 21:56(1年以上前)

http://coms.toyotabody.jp/index.html
あかんー、公式見てたら欲しくなる
例えばマジェと並べて「この2台同じ値段、どっち買う?」とか
言われたら・・・・ああ〜
車庫証明もいらんし、車検や重量税もいらんし。

書込番号:14754849

ナイスクチコミ!2


ヨシ太さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/02 23:29(1年以上前)

パワステは無いと思うべきでしょうか?
ヒーターは期待するのが間違っているでしょうから

マジェスティにタイヤを二つ加えて風防を大きくして屋根を付けた乗り物という事でしょうか?

公道は様々な乗り物があって共存するもの思います。
大きな乗り物や動力性能が高い乗り物がエライ訳ではありませんから、こういった乗り物が活躍できるような運転者のマナーや意識、交通環境が熟成して行く事を願います。

書込番号:14755407

ナイスクチコミ!2


南白亀さん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:30件 南白亀のバイク日和 

2012/07/03 06:50(1年以上前)

第1種原動機付自転車(四輪)らしいですね。

市町村の登録でブルーのナンバー
チョット昔に原付免許で50ccのバイクを3輪や4輪に
改造して出回ったやつと同じカテゴリーに成るらしいですね

書込番号:14756207

ナイスクチコミ!1


iq 7355さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/03 09:21(1年以上前)

こんにちは、
補助金が最大で7万出るそうですが、6時間充電して50Km では使えないですね。

せめて、150kmは欲しいですね。

書込番号:14756569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


緑山さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:122件

2012/07/03 09:26(1年以上前)

新しく国交省が検討している、ミニカー以上〜軽自動車以下の新規格車(マイクロ車)ではないですか?
トヨタに限らず、町工場のグループなどでも色々と作られているようです。
TV等で、時々紹介されていますが、2(〜3)人乗りのEV車で、航続距離も100km〜とか。

雨の日の買い物等では便利ですが、これで幹線道路を走ったら…、周囲のドライバーが怖い思いをしそうです。

書込番号:14756580

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2012/07/03 13:03(1年以上前)

>これで幹線道路を走ったら…、周囲のドライバーが怖い思いをしそうです。
同意・・・ 
安全性なんかも確保できそうもないですよね。

書込番号:14757251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2012/07/03 13:32(1年以上前)

60km/hでOKってことは一応60km/h以上は出るんですよね?
(60km/hでリミッターが効いたら怖い)

でも航続距離がな〜。

書込番号:14757342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/07/03 18:47(1年以上前)

トラックに煽られた時に限って、まさかの電池切れ・・・なんて事は・・・。コ・ワ・イ・ネ!。

書込番号:14758361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2012/07/03 20:25(1年以上前)

自分が小さい子供の時、兄がクレクレタコラという番組が好きだったので、ストーリーとか憶えていなくても歌は憶えていて
「なんでも欲しがるク〜レクレタコラ〜♪」というサビのフレーズをよく憶えているんですよ。

最近のはらへったにょーさんの書き込みを見ると、何でも欲しがってクレクレ〜でクレクレタコラ化が著しいですね(汗)

はらへったにょーさんはバイク板の盛り上げ班長!みたいな感じなので、個人的には悪いような印象はないのですが
今回マジョと何故か比較しているけど、意味なー(はらへったにょーさん口調でw)です。

だいたい良いところばかり見過ぎで、重量なんてベーシックでも400キロ(バッテリーも加えた総重量で455キロ)、
それに対して最大出力で5kW(約6.85PS)と、公式HPでネガティブな部分は記載していないし、
ベーシックなんて、多分FRP製のボディだと思いますが車体色「無塗装」で、ど・こ・が

>ゴルフカートのようなちゃっちさが無い

なのか・・・実物を目の前にして、触って言っているのでしたら別ですが、簡単に影響受けすぎ。
バイクのクチコミなんで、各メーカーから比較対象を見るなら

http://www.suzuki.co.jp/car/carry_fc/capacity/index.html  (FCの2WD・5MTは良いのでは)
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/wagon/  (クリーンでは、はらへったにょーさんの理想とも言えるのでは?)
http://www.honda.co.jp/CANOPY/   (比較の意味ではこれが一番近いのでは?)

からの製品を比較する方が、コンセプトやマーケティングから相応しいのでは?

それよりも早く新しいバイクを買って下さいな。とっくにアクシス トリートを買っていると思っていましたが
結局アドレスV100のままみたいじゃないですか!環境クリーンを力説する割に2ストとは以外ですね・・・

価格で自分が、はらへったにょーさんの存在を知って3年、はよ新車でも中古でも良いから買って下さい、とお願いしてみる。

書込番号:14758804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件

2012/07/03 21:29(1年以上前)

ビグスクを表現する言葉に「タイヤ2個の車だ」ってよくありますが
このコムスは逆に「タイヤ4個の原付」ですよ
だから安全性もバイクよりマシ程度です、これは車じゃないっすよ
屋根付きスクーターのタイヤ4個版ですぜ、
でもこれは32kmでの衝突実験でキャビンが守られるらしいですが

私はこれを見た瞬間、車じゃなくてモーターサイクルの
延長線上にある乗り物だと思ったんですけどね
だから安全性なんて「バイクの方がもっと危険だし」としかw

今一番進んでるのが日産で、既に欧州でルノーTwizyという
名前で発売してるんですよ、しかも70万円程で
http://www.youtube.com/watch?v=R6dAZkwgkeA
http://www.youtube.com/watch?v=jNkZxGwEG-4&feature=related
これは2人乗り出来るし速度も85キロぐらい出る
新規格の本命はこれでしょうね、コムスは既存のミニカー規格ですから

これ日産
http://www.youtube.com/watch?v=bTR7t-IppME&feature=related
こんな屋根付きゴーカートみたいなん公道で乗ったら楽しそー
と思ったんですが、違う?思わない?それが250スクの値段で

あとまあ、買い替えねー、V100が壊れたら買い替えようと
思うのですがこれがなかなか壊れなくて(笑)
新製品が出たら、素直に感動しちゃう体質なんで
お気に触ったら無視しといてくだせえ

書込番号:14759173

ナイスクチコミ!0


光炎王さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/04 22:01(1年以上前)

何年か前にハイブリッドバイクに関する記事を読んだ記憶があるけど、それ以降特に音沙汰ないですよね。

コムスって雨の日はどうなるんだろう?左右にドアが見当たらないけど・・・

書込番号:14763835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/07/04 23:21(1年以上前)

>トラックやダンプに煽られた時はコワイネ!。

旧型コムスに乗っていましたが、身障者が乗っている車だと思われるのか、
皆優しくしてくれました。煽られた事は一度もありません。


>これで幹線道路を走ったら…、周囲のドライバーが怖い思いをしそうです。

多分そのせいもあり、他の車が(DQN車でさえ)車間距離を取ってくれるので、
運転している当人は平和です。


>コムスって雨の日はどうなるんだろう?左右にドアが見当たらないけど・・・

余程の横殴りの暴風雨でない限り、ドライバーが濡れる事はありません。
更に、オプションでキャンバスドアも用意されているので、それを装着すれば
乗用車と変わりません。

書込番号:14764366

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング