『太陽光発電システムの価格について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『太陽光発電システムの価格について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 太陽光発電システムの価格について

2012/09/17 23:31(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:2件

太陽光発電システムの価格についてみなさんは販売店といわれるところで見積もりを取り、比較しているかと思いますが、何が本当の価格か?メーカーはどこがいいのか?など悩んでいることと思います。そんなみなさんの思いを考え、昨今の原発問題による社会状勢から再生エネルギーの取り組のひとつである太陽光発電システムについて相場価格やメーカーの疑問に答えたいと思い書き込みました。普通の方は最終的にお店から太陽光発電システムを購入されると思いますが、卸売り業に携わる立場から少しですがお役に立てればと思います。

書込番号:15081822

ナイスクチコミ!0


返信する
ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2012/09/17 23:44(1年以上前)

不躾らですが、一次代理店として定価に対して仕切り値(仕入れ)は流通量に対してどの程度の上下するのでしょうか?
個人的には、定価の50〜60%と予測しています。パネル、バワコン、接続箱、各部材によってかわるのでしょうか?
よろしければご教示頂きたくお願い致します。

書込番号:15081913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/18 05:55(1年以上前)

仕切り額という言葉は業界の言葉で詳しい方と思います。
さて質問の件ですが、流通量によって変化しますが基準はないと思います。ゼロでは話になりませんが、コンスタントに数本出れば交渉の価値はありますよ。また意外ですが担当との相性もあります。パワコン、モジュールの価格はメーカーごとに違い一律ではありません。全体の印象ですがパワコンやそのほかの周辺機器は40から50、モジュール20から30が一般的です。

書込番号:15082670

ナイスクチコミ!1


ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2012/09/18 06:36(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり各業者で販売量が多いメーカーや型番を見極めていくのが、お得に購入するコツの様ですね。

書込番号:15082731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gooyaさん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/30 19:21(1年以上前)

かとままさん
教えていただきたいです。
1. シャープから寄棟用のブラックパネルが発表れましたが、
この様な新製品でも、3割程度が仕入れ値でしょうか?
2. この製品は10月10日発売ですが、3月頃にならないと安くならないものなのですか?
3. 新製品発売によって、効率の低い従来品の仕入れ価格はすぐに下がるのでしょうか?

契約し、補助金決定通知書待ちの今、この新製品が発表され、ショックを受けてます。
再契約してでもブラックのコーナーモジュールにしたい思いでいます。
値段が高く、断念するとしても、構成機器のリストを受け取っていないため、パワコンを高効率なタイプ(定価は下がります)に変更出来る余地はないものかと思い質問しました。
質問ばかりで、すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:15143291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)