『影の影響について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『影の影響について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

影の影響について

2012/12/23 14:08(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 び〜ごさん
クチコミ投稿数:24件

太陽光発電の導入検討中です。
見積りも何社か頂き、4kwで160万円の業者が今のところ候補です。
250wを16枚、南南東向きです。
シミュレーション結果は良さげです。約7年で償却。
気になる点は、今の季節15:00からパネルに影がかかり始め16:00には全部
が影になる状況です。となりの家の屋根の影になります。
他の季節はわかりません。
この状況はシミュレーションの結果から何%位ロスすると考えるのが妥当でしょうか?
業者は楽観的なことしか言いません。
意見をください。

書込番号:15518501

ナイスクチコミ!0


返信する
amg288857さん
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:87件

2012/12/23 14:34(1年以上前)

南南東向きですから、1日の時間帯別発電量は午前中11時過ぎ位がピークになりますね。
冬場で15時過ぎですとほとんど影響は無いはずです。
1日の発電量のうち15時〜の発電量が占める割合は5〜10%ほどでしょう。影の落ちてる期間の発電量からこの程度のロスがあると考えておけばよいかと思います。


シュミレーション結果は操作可能ですので、良く確認を取られることをお勧めします。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tsuredure/solar2.html

書込番号:15518614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 び〜ごさん
クチコミ投稿数:24件

2012/12/23 15:21(1年以上前)

amg288857さん 早速のご意見ありがとうございます。

メーカーのシミュレーションでは、年間約4,600KWの発電量(大阪)となっていますが、10%減の4,140kwで採算計算すれば良いでしょうか?
過去1年の実際の電気代からの販売業者シミュレーションでは、7年少しで償却でしたが、9年程度になりそうか?自分で計算やってみます。

4kwしか載らない為、価格も割高気味、10年内採算が微妙なところにある為、採否を熟考中です。
現在、電力の昼間使用割合がが13%程度しかないですが、子供の成長で今後生活が変化していく事を考えると、10年超しそうな気もします。悩みどころです。

書込番号:15518805

ナイスクチコミ!0


amg288857さん
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:87件

2012/12/23 15:39(1年以上前)

年間の10%ではなくて、影が掛かる期間の発電量の冬5%〜夏10%程度です。
日の短い冬場の影でしたら、5%でも多いかもしれません。

自家消費が13%は、月平均50kwh1日10時間とすると1時間当たり160whしか消費しないことになりますので、昼間共働きで全く家にいないなどでないとありえないと思います。
ローンで取り付けですと、9〜10年程度の償却期間になるかと思いますよ。

書込番号:15518855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 び〜ごさん
クチコミ投稿数:24件

2012/12/23 17:59(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

夏場の影は確認していないため、最悪条件の採算計算には-10%で考えておきます。
自家消費は23%のミスです。約1600KWと考えて計算しています。

やはり償却期間は9〜10年ですよねぇ。一括支払いの予定ではいますが、微妙なので悩み中です。
何年かしたらもっと良い時代が来るかな?
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15519307

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)