『インテグラの車検』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『インテグラの車検』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

インテグラの車検

2013/01/10 21:52(1年以上前)


自動車

以前にインテグラの買い替えの件でお世話になったものです。
その節はありがとうございました。その後進展がありまして、報告します。
車検をすることになりました。問題になった、左前の修理代が
足回り交換+板金アライメントで20万(最低かかる)
と大体の金額も出ました。
車検代が、
2年点検整備22050円
タイヤ代(NEOVA 205/50/16)98000円。タイミングベルトウォーターポンプ交換8万円
ブレーキオイル、マスターシリンダー交換36000円
下回り洗浄+さび止め1万円 プラグ6300円 バッテリー11300円。ワイパーゴム3500円(2本)
エンジンオイル+フィルター交換 8000円 MTオイル交換2800円。
左右スタビライザーブーツ交換15000円 合計356000円でした。

念のためオートバックスでも見積もりしました。
左右スタビライザーブーツ交換15000円、バッテリー7000円。ブレーキオイル交換 6300円
計105000円でした。
なんでこんなにちがうのでしょう。。?さらにフレアなどは、期限切れがわかっていたので
オートバックスで購入したのに、見積もりに入っているし、先月MTオイルだってディーラーで
交換して証明のシールまで貼ってあるのに見積もりに入っている。
ちゃんと車見てから見積もり出してんのか?と疑いたくなりました。
ベルトも10万キロと聞いていたので、今回は20万あれば収まると思っていましたが35万。。
タイヤは、通販で購入してその付け替えてもらうなど節約するのしても30万はかかります。
左前の修理はOKとして、ディーラーのが安心とはわかりつつ少し高いなという感じです。

金額的に適正でしょうか?
蛇足ですが、見積もりをしているときに、いやな営業に出くわしまして、あんたは独身なんだし金もってんだろ?なら買い換えろよw。FIT RS どう?220万値引きなしね!
結婚してますのん?独身貴族はいいなあwこんな車乗れてwなどいやみを言われて嫌な思いをしま
ので、何か料金を上乗せされてそうな気がしてならんのです。

アドバイスお願いいたします。

書込番号:15599891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2013/01/10 22:05(1年以上前)

あくまでも見積もりですので、言いなりになって交換する必要はありません。

タイミングベルトやウォーターポンプは故障する可能性があっても自己責任で交換しなくても良いのです。

という事で交換するかどうかの結論を出すのはくりーむぱんおやじさんです。

尚、私のアルテッツァは今年11月に11年目の車検です。
乗り換えるかどうか検討中ですが、車検を受ける場合は走行距離約6万kmですが、タイミングベルトを交換しようか思案中です。

書込番号:15599964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/01/10 22:20(1年以上前)

見積もり金額の差は、最低限車検に通る範囲の整備で済ますか、有る程度先を見越しての整備で済ますかの違いです。見積もりに疑問があれば説明を求めるべき。見積もりはそのためのモノでもあります。
その都度交換するより、一緒にやった方が工賃を節約出来るパーツもありますし、これから快適に乗りたいのであれば、安心料も含めディーラーでの車検をお勧めします。

本当に料金上乗せするクズなら話になりませんが、取り敢えずその下品な営業マンは店長や客相にでも密告してやりましょう。勿論、言い返すのも大いにアリ。
ですが店を変えた方が無難かな・・・?

書込番号:15600056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/10 22:49(1年以上前)

こんばんは^^

乗り続ける事に決められたのですね♪

私なら板金・整備屋で板金も車検もお願いします。
整備で浮いた予算を板金の方に妥協無く使います^^(社外足回りを入れる場合、それとタイヤは持ち込みます)

一度、周りの人が使った事のある板金・整備屋の評判を聞いて、そこで相談されてはどうでしょうか?

書込番号:15600233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/01/10 22:58(1年以上前)

私も、ホンダのほかのお店でも
見積もりを取ることをお勧めします。

なんか吹っかけられているような気がします。
タイミングベルトとウォーターポンプの交換って
¥80,000もかかるのかなぁ?
タイミングベルトの交換工賃と
ウォーターポンプの交換工賃、合わせて請求されているような気もします。
一緒に交換なら、時間も短くなりますし
工賃もそれに合わせて安くなるはずですし。

オートバックスの見積もりについては、
すでに交換している部品について見積もりが計上されているのでしたら、
それは、この前交換したので、今回は交換しなくていいです、と伝えればいいです。

私はイエローハットでの車検を5年目と7年目に受けましたが
こちらが、そろそろ年数も経つし
消耗部品とかは交換してもいいよ、と伝えましたが
最低限の部品しか交換しませんでした。
(5年目に、100,000qに近いから、LLCの交換とか、ブレーキパットの交換とかお願いしたけど、無交換。まだまだ大丈夫だから、ということで。)

儲け至上主義のお店もあるかもしれませんが
お客のために必要最小限だけを計上したり
それと、どんな交換をしているのかわからないので、とりあえず交換に含めてみたり
いろいろな見積もりを出してきます。

必要ない、と思うものは、断ることができます。

車検の時に初めて交換する人もいますが
定期的に交換する人もいます。

ディーラーでは
車検時に交換するものとして
見積もりに計上したのでしょう。

自分が、車検にとらわれずすでに交換しているのでしたら
もう交換したから、といって断ればいいと思います。

儲け至上主義で、何もかも交換して儲けようと考えているディーラーもあるかもしれませんが
とりあえず、計上しただけ、というディーラーもあるでしょう。

スレ主さんのディーラーがどちらの立場のディーラーかわかりませんが。

まぁ、¥2,200,000の車を値引きなしで買わせようという販売員さんのいるお店ですから
推して知るべしかもしれません。
ひとりの印象で、会社全体が把握されるということを
客商売のお店なら、知っておくべきでしょうね。

まぁ、とりあえず
別のホンダディーラーでも見積もりを取ったほうがいいと思います。

書込番号:15600284

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/01/10 23:02(1年以上前)

ちなみに、私のWISH
7年目の車検時に
140,000q走行でした。

タイミングベルトではなくタイミングチェーンなので
ベルト交換はないのですが
ウォーターポンプの交換、するんだったらする時期だよなぁ・・・と思いながら
結局は交換していません。

こういうものは運不運あるかと思いますが
150,000q走行した今も
多少燃費は落ちましたが(13.5q/L→13.0q/L)元気で走っています。

書込番号:15600300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/01/10 23:04(1年以上前)

そういえば
タイプRでしたよね?

プラグ¥6,300って、普通のプラグじゃないのかなぁ?
イリジウムとかだと4本で¥10,000くらいするはずだし。
(1本¥2,000弱×4本+工賃)

イリジウムとかの方がいいと思うんだけど。

書込番号:15600321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2013/01/10 23:34(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
交換はします。ただちょっと高いんじゃないかなあということです。不愉快な思いもしましたし。
よけいにぼられてるのでは?。きっちり直して長く乗りたいです。
自分は中古で買って9年目です。動かなくなるまで乗ると思います。


マイペェジさん
とりあえず関わるの自体が時間の無駄なので店を変えます。
直すならいっせいにやって工賃を節約したいです。
安心して乗りたいのでディーラーにします。


スティッチMk-IIさん
当方は大阪なのですが、神戸に評判がよさそうなところを見つけたのでそちらでも相談しようと
考えてます。いっせいに直して長く乗ります。
とにかくきっちり直したいです。

みなみだよさん

自分も吹っかけられているきがします。ブレーキオイルの交換を頼んだときも13000円って言われました。他できいたら7000円くらいでした。
はじめにいくらか聞いたら6000円くらいっていうので、お願いしたらインカムでどこかと連絡したあといきなり13000円になりますといわれて。交換を見合わせました。
タイミングベルトも知り合いに聞いたら高いっていいます。
交換済みの部品を見積もりはディーラーの見積もりが入れてきました。
先月ミッションオイルを交換したし、フレアーも自分で買ったのに見積もりに入ってました。
なんでw?と。不愉快すぎて聞くのもあほらしかったです。
他の店にも1度いったことがありますが、ピアスの坊主頭のやつが出てきて、ホーンがならないから直せとか、言ってきて具体的なことも一切言わないし、詳しく聞いたら怒られました。
こんなのばっかりです。。
なんか前回のミッションオイル交換のときも、独身ですか?とか聞かれたし、ホンダってこういうのしかいないの?って思いました・・。

書込番号:15600504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/11 05:23(1年以上前)

ベルト類はエンジン降ろして交換かもしれないですね。
確認してみてそうであれば追加負担になりますがエンジンマウント交換もお奨めします。
私のディーラーは小規模で社長がいつも対応してくれますが、メカはわからない人なのでメンテ関係は工場長と話してます。
いい店が見つかるといいですね。

書込番号:15601145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/01/11 09:44(1年以上前)

その車は、別の店とか中古車販売店で購入したのでは?

新車販売したいのに、古くて痛んでいる車を車検・修理する事に嫌悪感をもっている様子が伝わってきます。
恐らく、他のホンダ店に行っても・他メーカーのディーラーに行っても似たような扱いを受けてしまうのではないでしょうか?

スレ主さんには落ち度が無くても・・我慢するしか無いのでは?
個人で経営しているバイク屋などは、自店で買ったかどうかで扱いが露骨に変わります。

書込番号:15601694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/01/11 10:06(1年以上前)

仮にそうだとしても正式?に料金を貰っての仕事。それに私情を挟むようではお話になりません。
気持ちの良い対応をして、次に買い替える時に購入して貰えるかも?というスケベ心があっても良さそう。
ディーラーが他店や他社のクルマでも受け入れる理由は、次に繋がる可能性があるからです。

購入店と他店での購入を分け隔て無く扱うのが理想ですが、確かに温度差は感じるわな。

書込番号:15601752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2013/01/11 21:16(1年以上前)

switchiさん
エンジンを下ろすは言われてないです。とにかくしっかり直してほしいので、
聞いてみます。ありがとうございます。
他の店もいってみます。


ささいちさん
他店で中古車として購入しました。言われてみれば、当てはまることばかりです・・
他店で購入した中古車は扱いが悪いということですね。
たぶん向こうはそうだと思います。オイル交換の時にはるシールの字も適当というか汚いですし。
新車を買ってほしいのかもしれませんが、こういう店からは買わないです。
客だからとえらそうにしているつもりはないですけど、我慢なんてするくらいなら
他の店にいきます。

マイペェジさん
他店で買ったからめんどくさいとしても、客の前でそういう態度は見せないでほしいです。
なんかこっちが悪いことをしたような感じで言われたことあります。
こないだおたくさんは、見積もりとりましたよね?あれどうなってるんですか?
冷やかしは帰れよみたいに言われました。見積もりだけでいいからとってくれって言われて、
Cr-zの見積もりを取ったことがあります。
もうこの店は行くのやめて違うところにいきます!といいたいですが、他店の中古車では
どこでも態度は変わらないみたいですし、ならディーラー以外ということになりますと、
修理工場になりますね。ちょうど連休ですし、探してみます。ありがとうございます。
仕事なんだからちゃんと扱ってほしいです。

書込番号:15604023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/01/11 21:20(1年以上前)

ホンダが当てにならないとなると
民間の板金工場に持って行くとかはどうでしょうか?

フレーム修正機を持っている板金屋さんなら
それなりの修正をしてくれると思う。

民間車検工場の看板を出しているお店なら
そこで車検もできる。

彼らは、板金で喰っていっているので
へたな仕事はできない。
へたな仕事をやると
今の時代、簡単にネットでさらされてしまうから。

飛び込みで来る客を嫌がるお店もあるかもしれないけど
それは、確実に支払ってくれるかどうかわからないというところもあってのことだと思う。

飛び込みで、一見さんだと、直したはいいけど
トンズラこかれたら元も子もないから。
彼らからしたら、確実に支払ってくれるかどうかは
重要事項。

内金を払ってくれないか、と言われる可能性もあるかもしれない。
でも、大雑把な見積もりではなく
何がどれくらい壊れていて
それに対してこれだけの部品を交換しないといけない。
で、工賃はいくらかかるときちんと説明してくれるほうが安心と言えば安心。
自分がどんな仕事をすればいいか、分かっているということだから。

後から、あれもかかったこれもかかった、と言われるのとどっちが安心か、分かると思う。

車検については、自分で交換した部品については
あらかじめ交換しなくていい、と伝えることで
無駄な出費は抑えられると思います。

いいところが見つかるといいですね。

書込番号:15604045

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2013/01/11 21:21(1年以上前)

くりーむぱんおやじさん

交換費用については↓が多少は参考になると思います。

http://mho.aikotoba.jp/cost/timing.htm

という事でタイミングベルトとウォーターポンプ交換で8万円が高いとは言い切れません。

因みに私の車のエンジン(3SGE)のタイミングベルトは4170円、ウォーターポンプは16100円です。
これに別途工賃が掛りますが、私がお付き合いしている田舎のディーラーの工賃は1時間8500円だったと思います。

書込番号:15604055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/01/12 03:02(1年以上前)

>ちゃんと車見てから見積もり出してんのか?と疑いたくなりました。

不要な物は不要と伝えてください。

お任せであれば、プロ?が判断したわけだから・・・素直に従う?

何も交換しなければ、10万もしないはずですよね? 同じ部品、消耗品交換を前提に各店舗を徘徊してくださいな。

普通の車なら整備の中身も気にしないけど、気にするような年式の車であれば、その手の車の専門店にも相談した方が良いですよ? オーバーホールとは言いませんが、タイミングベルト、ポンプ以外も同時に交換した方が、工賃の合計を低く抑えられる場合もあると思います。

書込番号:15605313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/01/12 07:34(1年以上前)

ホンダが難しいとなると整備工場となりますが、クルマがクルマだけにホンダ車を扱っているショップを訪ねるのもいいかもしれませんね。
http://www.jdm-option.com/shopguide/index.php

書込番号:15605630

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング