


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
各社メーカー保証は機器の10年保証や地震以外の自然災害について保証が付いているのがほとんどですが、盗難について保証の付いているメーカーは少ないと感じます。皆様は盗難ついてどのような対策を取られていますか?
書込番号:15817879
0点

出力の低下は当然として、代理店として認め、太鼓判を押した施工会社による
取り付け不具合まではメーカー側で責任を取るのはある意味当然とは思いますが、
盗難についてメーカーが保証する必要があるでしょうか・・・。
例えば自動車を買って、不具合が発生したときはメーカーが修理します。期間内であれば保証で修理です。
「買ったばかりの新車が誰かに盗まれた!メーカーさんの責任だ!新しいのちょうだい!」
・・・と、言う人はいるんでしょうか。
…スイマセン。前置きが長くなってしまいましたが^^;
今は保険会社で太陽光発電の盗難保険を含めたいろんな商品が出ています。
今年度、これだけ大きく普及したのですからそれに付随する保険を含めた商品が
たくさん出ているということですね^^。
…ちなみに、ウチは保険に入ってません。
屋根の上なんで盗まれることはない!…と、今のところ思ってますんで…
(太陽電池の値段も下がりましたしねぇ)
書込番号:15819064
0点

まあ正直屋根の上のものを持っていくやつはいないでしょって思いますが
電線などを盗むというのも昔ありましたから絶対ないとは言えないでしょう
自分は昔中古ショップで働いてましたが盗難にあった品がオークションで出品されてるのを見つけたことがあります
近くの建設現場が写った写真データや設計図が入ったPCを持ち込んだ人もいます。(建設中に)
まあ悪いことを考える人はいるので難しいですが
書込番号:15831094
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 16:30:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)