先月、20Dと1NHSを百貨店の中古カメラ市で購入しました。現在の所有EFレンズは中古屋で2千円で買った純正の18-55U1本だけで、現状では20Dと1Nを同時に使うことができません。
そこで、EFレンズを追加しようと思っているのですが、中古を含めると数多くのレンズがあり、どれが写りがいいのか分かりません。
新品なら「撒き餌」こと50ミリ F1.8Uは新品が安く価格の割には写りがいいと言われていますが、中古ならもっと性能のよく明るいレンズがあるのでは?と思います。
新品中古問わず、コストパフォマンスに優れているレンズはないでしょうか?よろしくお願いします。
所有機材:EOS 20D、EOS-1NHS
予算:出来れば安く(1万程度)
メーカー:純正サードパーティ問いません。サードパーティがもっと安ければ歓迎です。
状態:新品中古問わないが、カビクモリだけは勘弁
マウント:基本はEFレンズでAF使えるのがいいが、マウントアダプタでニッコールやオールドレンズも面白そう
撮りたいもの:鉄道、鉄道模型、風景、フィギュア、花など。室内でも屋外でもバリバリ使いたい
(参考)所有している他社製レンズ:Fマウント2本、Eマウント1本(SEL1855)、4/3ズイコー4本(すべてSTD)
書込番号:16674356
1点
レンズは値段と性能は比例します。
1万円予算なら迷わず新品50mmF1.8U
がいいですね。1万円以下の中古レンズ
に良品を求めるのは無理です。きっぱり。
目が効くなら足で探すしかないですよ。
書込番号:16674535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。
中古良品が少ないと思いますが、
EF 28-105mm F3.5-4.5 USM II
でしたら、予算ギリギリで収まるかもしれませんね。
経験から、良品に当たれば、なかかな良いレンズだとおもいます。
書込番号:16674640
2点
カップセブンさん
Digic信者になりそう_χさん
ありがとうございます。
そうですね、1万じゃ無理がありますよね。1万5千〜2万に予算をあげたらどうでしょうか?
ちなみに撮りたいものとして、ポートレート(コスプレ)も追加します。
まぁ何台も一眼あるし使い分け出来れば現状でも不便ないんですけどね…
書込番号:16674655
0点
こんばんは、六区ぱらくんさん。
標準ズームにそのレンズだと、望遠にEF 55−200 USMはどうでしょうか。
現行機だと厳しいようですが、EOS20Dの頃であれば実用に耐えたかと思います。
まぁ予算が予算ですけど。
でも、レンズ内手ブレ補正付きのEF−S 55−250 ISも予算内に入ってはきますが、20Dでしか使えませんからね。
EF−Sマウントだと、EF−SレンズとEFレンズの両方が使えますが、EFマウントだとEF−Sレンズは使えませんからね…ちとややこしいですが。
地方だとキタムラネットしか頼るものがない?状況なので、古いわりに高いものしかありつけないのですが、都市部だと中古屋さんが結構あるのではないでしょうか。
また、EF 50ミリF1.8Uは安くて明るい単焦点ですから、持っていて損はないでしょうし、こういうものだと勉強していくにも良いでしょう。
久しくあちらに顔を出していませんが、今度買った70Dで撮ったものをそのうち貼りに行きましょう。
書込番号:16674802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1NHSってフイルムカメラですよね
18-55Uってデジタル専用(EF−Sマウント)じゃなかったでしたっけ
だったら1NHSには付かないような・・・
1万円かEF28−105か
タムロン28−200なら入手可能でしょうか
2万ならタムロン28−75がお勧めです
広角ならEF24−85もお勧めです
2万はムリですか?
書込番号:16674907
1点
Hinami4さん
ありがとうございます。
一応名古屋の街なかには数件の中古カメラ屋があるんですが、AFレンズって意外に売ってないと感じます。
EF-Sレンズだけは避けようかと思っています。1Nで使えないのはやっぱり不便ですから。
gda_hisashiさん
ありがとうございます。
おもいっきり間違えました、所有レンズは28-80Uです。
SEL1855と勘違いしていたようです(^_^;)
2万円は出せたらいいんですが…
相場的にはズームレンズの方が安いんですかね?単焦点も面白そうだと思ったんですが。
書込番号:16674942
0点
こんばんは、返信ありがとうございます。
EFレンズでもあまり古いのはこちらでは見ないですからね。
また、単焦点は「撒き餌」以外は相場は高めですね。
2万以上になるとEF28F2.8とかが入ってくるかな?
ズームのほうが暗いぶんとか、何かで安いんでしょうね。
EF28−105とか28−135とかは、充分範疇に入ってきていますけどね。
でも肝心なのは最終的に自分の目ということになります。
中古は一つ一つコンディションが違いますから、レンズ内に多少のゴミは仕方ないとして、先程のくもりやカビなど確認できるのは自身ですし、良心的な店では確認させてくれます。
まぁ、納得したうえでとのことでしょうね。
また高くて有名な?キタムラでもそうですが半年間でも保証があれば、あるものを購入されたほうが良いですね。
ほとんど気休めにしかならないこともありますが、やはりあったほうが精神衛生上落ち着きます。
自分も中古レンズは買いますが、この保証のあるものから選んでいます。
ただ、未だにこの保証を使ったということはありません。単に運が良いだけなのでしょう。
こういったリスクも中古にはつきものと考えてください。
書込番号:16674988 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
追伸です。
キタムラネット中古を検索して、交換レンズのキヤノンのとこを見ておかれると良いでしょう。
大体の相場がわかりますし、ここより町の中古屋さんのほうが安いでしょうけど、値段の把握しておく分には良いでしょうね。
ランクはAB以上が条件でしょう。
B以下は、何かある確率が高いと考えておいてください。
AでもABでも絶対安心とは言い切れませんが、少なくともリスクは小さいだろうということで。
書込番号:16675030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
予算が少ないのであれば
24−80は1NHS用として
20D用に18−55isの購入が良いと思いますよ
勿論20Dにしか使えませんが安価で良いレンズです
デジタルの標準ズームと思って良いかと思います
※各々標準ズームとして使えます
しばらくそのセットで使ってみてその後又レンズの追加が良いかと思います
あと望遠は必要ですか
タムロン70−300(手振れ補正なし)A17、772D、572D等
は1万円以下で入手可能です
手振れ補正はなくAFは遅いですが
望遠側で簡易マクロがあったり画質も価格の割に良いです(どちらのカメラにも使えます)
(僕も使っています お薦めです)
現状で広角〜標準でのレンズの互換性はあまり考えない方が良いかと思います
又はセオリー通り50/1.8Uでしょうか
書込番号:16675046
1点
こんばんは。
>撮りたいもの:鉄道、鉄道模型、風景、フィギュア、花など。室内でも屋外でもバリバリ使いたい
撮影用途を考えるとタムロンA09も良さそうですね。
http://review.kakaku.com/review/10505510507/ReviewCD=453287/#tab
中古が予算内で見つかるか、わかりませんが…。
書込番号:16675169
1点
CANON純正はEF35-70しか持ってないですが、
写りは悪くないと思います(;^ω^)
EF 28-80/3.5-5.6
http://search.net-chuko.com/?q=EF+28-80&limit=30&style=0&sort=price&n1c=AB
EF 55-200/4.5-5.6 II USM
http://search.net-chuko.com/?limit=30&n1c=AB&q=EF+55-200%2F4.5-5.6+II+USM&sort=price&style=0
とかどうでしょう(。´・ω・)?
>撮りたいもの:鉄道、鉄道模型、風景、フィギュア、花など。室内でも屋外でもバリバリ使いたい
とりあえず、広く浅くは撮れると思います。
書込番号:16675573
1点
Hinami4さん
gda_hisashiさん
Green。さん
MA★RSさん
ありがとうございます。
キタムラの相場見ました。55-200なんか最安5980円〜なのでいいなぁと思ったんですが、ランクがBで外観に大きい傷が付いているものが多いほか、レンズ内に少ゴミが入っているのがほとんどみたいです。
カビクモリはないので最悪のラインは超えていないのですが………外観が下手れていれば微妙ですね。
EF-S18-55Uはもっと安くて4980円で外観には外傷なしのAB品ですが、これも安いのだとレンズ内にゴミが入っているのが結構ありますね。
レンズ内のゴミが撮影に支障でないのであれば、安く済ませたいので55-200やEF-S18-55はいい候補だと思っているのですが…
とりあえず週末に名古屋へ行くようがあるので、キタムラより安いトップカメラの中古の様子を見てから決めようと思います。
書込番号:16682556
0点
レンズ内のゴミは
厳密に言えば無いに越した事ありませんが
全長の変わるレンズで0はほぼありえません
(今なくても今後入る?)
「僕はレンズ内にゴミが有る」程度では実情の撮影結果に影響はない(少ない)かと思います
「レンズ内がゴミだらけ」だったら敬遠した方が良いかもしれません
レンズにキズがある場合表に面した大きいレンズよりマウント側のレンズの方が写りに影響が大きいようです
本来高額なレンズの1面にキズありを安価に入手は予算がない場合アリかと思います
(見た目のキズほど撮影には影響ない)
あと外見がキズだれけでも機能が正常なら撮影には問題ありませんが
キットレンズを含め元々軽量で安価なレンズが雑に扱われていた場合変芯等が出ている場合もあります
新品価格が安価なレンズでキズだらけは敬遠した方が良いでしょう
もし触る事ができる場合は複数で各部のガタを比べた方が良いですね
18−55も55−250も種類が多いです
もし可能なら後ろにISと入っているモデルが手振れ補正ありです
手振れ補正がなくてもよければ画質はどちらでもあまり変わらないと思って良いでしょう
isなしなら良品でもかなり安価なはずです
書込番号:16683459
![]()
0点
ありがとうございました。返信遅れまして…………。
あれから名古屋の中古カメラ店に行って、とりあえず35−135mmを購入しました。レンズ内に微量のゴミがありましたが、写りや撮影には支障なしということで購入に至りました。APS-Cの20Dだとこのレンズで200_の画角で撮れるのでまぁまぁ便利かと思います。AFの精度がちょっとイマイチですが
20Dだと広角側が全く足りないのでEF-S18−55も安いので買おうかなぁと思ったんですが、もうちょっとお金貯めてIS付きのを買ってみようと思いました。
書込番号:16737880
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/15 9:39:38 | |
| 2 | 2025/11/15 4:54:01 | |
| 2 | 2025/11/14 21:27:26 | |
| 0 | 2025/11/14 15:42:51 | |
| 5 | 2025/11/14 21:58:31 | |
| 16 | 2025/11/15 9:42:52 | |
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 5 | 2025/11/14 7:56:22 | |
| 7 | 2025/11/13 16:15:04 | |
| 5 | 2025/11/12 19:46:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






