『レヴォーグスピーカーでのバイアンプ接続について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

『レヴォーグスピーカーでのバイアンプ接続について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:35件

昨日ようやくレヴォーグ2.0gtsギャラクシーブルーシリカ納車しました!!

もう走りの満足感とかっこよさは半端なく自然とにやけてしまいます。

しかし、今日発覚したことが、、、
今回ディーラーにカロッツェリアのTS-V172Aスピーカーをバイアンプ接続でお願いしていたのですが、本日スピーカーからの音を聞いていると潰したはずのリアスピーカーから音が…

これバイアンプになってないですよね?

たしかリアをつぶしてリアようのチャンネルをツイーターにつけ、フロントのもう1チャンネルをウーハーにつけて高出力で音を出すシステムってきいていたのですが。


ちなみにディーラー純正サイバーにバイアンプ接続でっておねがいしたのに、ちとガッカリです。

この場合新たにケーブル代や工賃発生しますかね?
またディーラーはあまりバイアンプについてわかっていなかったようです。

バイアンプ接続されている方や、詳しい方アドバイスお願いします。

書込番号:18065311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/10/18 16:59(1年以上前)

スピーカー線をナビから各スピーカー(又はネットワーク)へ配線する必要がありますのでディーラーの作業では無理ではないでしょうか?(最低でもツイーター用で左右の2本は新設が必要ですね)

また純正サイバーとの事なので、配線はカプラーでの接続と思われますのでリアスピーカー用の線をテスター等で確認して取り出すとかの作業も必要でしょう

デッドニング等も含めてカーオーディオ・ナビの専門店に相談する事をお勧めします。

書込番号:18065617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/10/18 17:04(1年以上前)

バイアンプ接続でお願いしていて、ディーラーも了解していたのなら、
ディーラーのミスですから、普通、料金の発生なしにしてもらえると思いますよ。

配線も
http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-v172a/
なので、
う〜ん、配線切断しないでしょうから、若干の加工代は発生するかもしれませんが、
まぁ、サービスでやってくれそうでもあります。

当たり前のお話になっちゃいますが、ディーラーとお話しするしかないですね。
リンク先のカタログのページ見せて、こんなふうにしてって言えば間違いないかなと思います。

書込番号:18065627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/10/18 20:02(1年以上前)

すみません、訂正と追加です。
>う〜ん、配線切断しないでしょうから、
う〜ん、配線切断しないと出来ないでしょうから、 です。

ただ、過去スレみると、配線切断するとメーカー保証うけられないとかの理由で、
断られるケースもあるようです。

スバルの20Pの逆カプラってないようですし・・・
あれば、カプラとセットで使用すれば切断しなくてもいけるのですが。

ケーブル代は付属していないのでかかるでしょうけど、ツィーターをダッシュボード
につけるなら1,000円しないと思うし、在庫のコード?でちょいと、してくれそうですが・・・。

書込番号:18066183

ナイスクチコミ!2


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/18 21:37(1年以上前)

TS-V172Aでバイアンプしているものです。

バイアンプ接続されているかどうかはフェーダー機能で分かります。
前にフェーダーで移動させると、ウーハー部分のみ音がでて、
後ろに移動させるとツイーター部分のみから音が出ますので、
これが正しいバイアンプ接続です。
バイアンプ接続の利点は、アンプ負荷軽減もありますが
4スピーカーの1つ1つに音量や、タイムアライメントの設定と細かく調整できるのが利点です。

気になることがいくつかあり、
TS-V172Aの付属のネットワークを使っていると思いますが、
このネットワークはどこに設置したのでしょうか。
(ネットワークがないと故障するので、つけていないとは思えませんが・・・)

今の配線がフロント出力⇒パッシブ⇒4スピーカー、 リア出力⇒リアスピーカー
と仮定するとフロント&リア出力⇒パッシブに変更する必要がありますので、
リアからパッシブまでの配線が必要となります。
あとは、パッシブのつなぐ位置だけなので、それ以上の変更は不要です。

まずはパッシブネットワークの確認をしたほうがいいでしょう。

書込番号:18066552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/10/19 16:27(1年以上前)

みなさまアドバイスいただきありがとうございます。
本日ディーラーにお願いし、再度方法を調べてやり直してくれることになりました。
ケーブル代が少々増えるくらいみたいです。

アドバイスいただいた接続方法をしっかり説明して再度徹底してもらいます。
ありがとうございました。

また完了したら報告します。

書込番号:18069332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/10/19 17:00(1年以上前)

pika pika musukoさん、解決してよかったですね。

>またディーラーはあまりバイアンプについてわかっていなかったようです。

営業や整備士が個人的にカーオーディオをやっているならともかく、
一般的には知らないディーラーも多いと思います。

今後カーオーディオで何かやられる場合、お金はかかりますがカーオーディオ専門店や
カーオーディオに詳しい量販店があれば、そちらに依頼されたほうがいいと思います。

書込番号:18069427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/10/25 16:09(1年以上前)

教えてください!
本日ディーラーで間違いだったスピーカー接続をバイアンプ接続にしてもらいに行ってきました。

先ほど電話があり、作業が終わったのですが確認しているときにヒューズが飛んだので原因を確認中の為明日まで入院になりました悲

作業の方にもカロッツェリアのサイトに載っているバイアンプ接続の図をプリントアウトし説明し、理解いただきました。

現状前と後ろにつないであった接続をリア部を切ってそれをネットワークに接続してバイアンプでツィーターとウーハーに2チャンでつける説明があったのですが、合っていますか?

自分が知識ないのでそうだと思いますとしか言えなかったのですが、アドバイスお願いします。
またヒューズが飛んだ考えられる原因とヒューズが飛んで大丈夫なのかわかった教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18090720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/25 18:27(1年以上前)

スレ主さん……こんばんはm(__)m

文面を見ての想像ですが……

ナビのビーズが切れたとすれば……

1 ネットワークにマルチかバイワイアリングの切り替えがあるとすれば……切り替えを間違えてアンプのフロントとリアの出力がショートしてる?

2 サービスの方が配線を間違えてアンプのフロントとリアがショートしてる?

3 ケーブルの絶縁不足(ミス)でボティー(金属)か何かに触れている?

などですか?

ビーズは回路を保護する為に切れるので……原因を直してからビーズ交換をすれば復帰すると思いますm(__)m

ただ……何の何処のビーズなのかですね?

想像ですので……当てにならないですが……(^^;すみませんm(__)m

書込番号:18091189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/10/25 20:15(1年以上前)

Aahoo!さん
ありがとうございます。

明日までには原因を調べて改善し、ヒューズを新しい物に取り替えると言っていました。
直ることを祈るしかないです。

どこかのネットで見たのですが、繋ぎかたを間違えるとショートすると書いてあったのでおそらくどこかまちがえたのですかね?
ネットワークをかえさないでリアにつないでた出力を直でツィーターにつないだとか…?

明日原因を聞いた時にアドバイスいただいたことにあてはまることが起きてないか聞いてみます。
途中でまたこわれたりしたら嫌なので…

書込番号:18091607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/10/25 20:30(1年以上前)

>現状前と後ろにつないであった接続をリア部を切ってそれをネットワークに接続してバイアンプでツィーターとウーハーに2チャンでつける説明があったのですが、合っていますか?

リアスピーカーに行く配線を切ってネットワークに接続してフロントドアウーハー。
(あ、でもフロントドアに行く配線も切断しないとダメかな?)
フロントスピーカーに行く配線をネットワークに繋いでツィーター
(たぶんツィーターに行く配線がダッシュにあるので切断しなくてもいいのかな?)
だと思うので合っていると思います。

>またヒューズが飛んだ考えられる原因とヒューズが飛んで大丈夫なのかわかった教えてください。よろしくお願いします。
原因はわからないけど、ディーラーでの作業なので、ディーラーが責任持ってくれると思いますので心配いらないと思います。
それと、きちんと配線してしまえば、まず壊れることはないと思いますので安心して良いと思います。
無事、直ると良いですね。

書込番号:18091691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2014/10/25 21:54(1年以上前)

TS-V172Aネットワーク接続(バイアンプ)

フューズが飛ぶってことは、スピーカー接続が間違っていて大きな負荷が
かかった可能性が考えられます。

故障等してなければいいのですが・・・。

接続方法はマニュアルに書いてありますが、バイアンプの場合は
添付のようになります。

ユニットのフロントをウーハー部に、リアをツイーター部に入力します。


パッシブ/バイアンプ両対応の関係上−−++−+−+という接続なので注意。
バイアンプにするため、金属板を外す必要もあります。


また、TWレベルは0とし、TW音量は再生機のほうで調整します。
結構TWがうるさいので−3〜−5dBのほどがよいとおもいます。


しかし、ほんとに大丈夫かな(^^;; 確認時はまずは小さな音量で鳴らして
フェーダーで前に持っていったらウーハー、後ろに持っていったらツイーターから
音がでるのを確認してください。 

書込番号:18092104

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/26 00:13(1年以上前)

すみませんm(__)m

「ビーズ」→「ヒューズ」ですm(__)m

全て入力ミスってました(^^; m(__)m

お恥ずかしいm(__)m

書込番号:18092708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/10/27 12:35(1年以上前)

昨日ディーラーでバイアンプ接続しなおしてもらい無事いい音になりました!

今まで聞こえなかった細かい音も鮮明に聞こえるようになり大変満足です!
また音圧もかなり上がった気がして、音の輪郭がはっきりするようになりました!

イコライザーをいじり、低音を上げて、超高音を下げて自分なりによい環境にもすることができました。

アドバイスをいただけた皆様本当にありがとうございました。
正直ディーラーでは無理かなぁと諦めかけていたのですが、皆様からのアドバイスと励ましの言葉でうまくいきました!

ありがとうございました☆
これからもいろいろとよろしくお願いします。

書込番号:18098378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/27 13:08(1年以上前)

スレ主さん……こんにちはm(__)m

良かったですね♪(^^)

elgadoさんの写真(解説入り)と……Dサービスの方の粘りと……スレ主さんの熱い思いの賜ですネ♪(^^)
m(__)m

書込番号:18098496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/10/27 16:56(1年以上前)

うん、うん、良かったですね。

他人事ながら安心しました。

音楽、楽しんでくださいね。

書込番号:18098980

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スバル > レヴォーグ 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,921物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング