『どれも一長一短で悩んでいます』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,800 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:85.8x65.5mm 重量:590g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF50mm F1.2L USMの価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの中古価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの買取価格
  • EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様
  • EF50mm F1.2L USMのレビュー
  • EF50mm F1.2L USMのクチコミ
  • EF50mm F1.2L USMの画像・動画
  • EF50mm F1.2L USMのピックアップリスト
  • EF50mm F1.2L USMのオークション

EF50mm F1.2L USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 1月26日

  • EF50mm F1.2L USMの価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの中古価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの買取価格
  • EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様
  • EF50mm F1.2L USMのレビュー
  • EF50mm F1.2L USMのクチコミ
  • EF50mm F1.2L USMの画像・動画
  • EF50mm F1.2L USMのピックアップリスト
  • EF50mm F1.2L USMのオークション

『どれも一長一短で悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF50mm F1.2L USM」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.2L USMを新規書き込みEF50mm F1.2L USMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

どれも一長一短で悩んでいます

2015/10/30 19:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:157件

みなさん、こんばんは

先日、100mmマクロで猫を撮ってみたら意外と楽しかったので室内の猫撮りと、ゆくゆくはポートレートなどにもチャレンジできるレンズ選びで悩んでおります

第一候補がEF50mm F1.2L USMなのでここで質問させていただきます

下記は非常に参考になりました
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011808/SortID=19017482/#tab
その他、Photohtoや他のサイトで作例も見まくりました

下記に私のレンズに対するイメージと質問を記載させていただきますのでアドバイスや間違いの指摘など頂ければ嬉しいです
私は鳥撮りメインで仕事で物撮りをするくらいの素人ですのでお手柔らかにお願い致します

◎、EF50mm F1.2L USM

やわらかく線の細い描写、色合いが好みですが開放での解像感に不満を感じる
欠点と言われるAF問題やフレアやゴーストは気になりません

Q、収差が大きいとの事ですが線が細いく感じるのは柔らかい描写のせいで、実際は収差で線が太く猫の細い毛の描写には向かないという事はないでしょうか?
またDPP4で収差を補正すれば解像感は上がるでしょうか?

DPP4で収差を補正した作例があればお願い致します

◎、シグマ50mm F1.4 DG HSM | Art

解像感が高く、ボケも悪くないがカリカリ過ぎでコントラストも高く線が太く見える、階調も悪い、

Q、コントラストとシャープを落して柔らかく、階調を上げるとどうでしょうか?

そのような作例があれば、ぜひUPをお願いします

◎EF35mm F1.4Lまたは II型

程よい解像感(U型はこの上ない)で色合いも良く一番バランスが良さそう
EF35mmが未知の画角なのと家猫とはいえ35mmで寄れるか?
フルサイズ機での猫やポートレートの作例が少ない

こちらも作例があれば、ぜひUPをお願いします

最後に、100mmLマクロでは歩いてくる猫に上手くAF(サーボ)が追従できませんでした
上記のレンズのAFの速さはどうでしょうか?


時間が取れたらCANON SCや大手カメラチェーンで試撮りもしてきたいと思っておりますが、皆様のご意見もぜひお聞かせ下さい




書込番号:19272839

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/30 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デジタルレンズオプティマイザ:なし シャープネス:0

デジタルレンズオプティマイザ:50 シャープネス:2

デジタルレンズオプティマイザ:50 シャープネス:4

デジタルレンズオプティマイザ:100 シャープネス:8

添付した4枚の画像で参考になりますか?
ピクチャースタイルはいずれもニュートラルで、2枚目以降DPPで調整してます。

尚、解像感はシャープネスの調整で行えばいいと思います。
ただし、上げすぎると4枚目の画像みたいに不自然になってしまいますので注意です。

書込番号:19272957

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/30 20:03(1年以上前)

追伸
うちは猫ちゃんを飼ってないので、毛並みが似てそうなダウンジャケットのフェイクファーを撮影してみました。

書込番号:19272963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/10/30 20:09(1年以上前)

50L、35LU使ってますが、、、画角に問題なければ新しい方がいいと思います。
結局両方買ってさらに85LUも、、、

書込番号:19272981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/10/30 20:25(1年以上前)

85デブ、50デブ、35LT使ってますが、、、猫撮りゎ腕だと思います。(@ ̄ー ̄)ノ

書込番号:19273038

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2015/10/30 20:34(1年以上前)

>kuching garongさん、こんばんは。

 50mmは既にお持ちですし、35mmはネコ撮りには短すぎるように思います。

そこで、135mm F2はいかがでしょうか?
これで逆光気味で撮ると、得も言われぬ画像になります。

書込番号:19273070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/10/30 20:37(1年以上前)



35mmゎ家猫や馴れた猫に有効です。(@ ̄ー ̄)ノ イッポン


書込番号:19273081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件

2015/10/30 21:46(1年以上前)

☆ ベイトフィネスさん、コメント、作例ありがとうございます
しかもボディーが1DXなのでイメージできて嬉しいです

あれ!?デジタルレンズオプティマイザ:なし シャープネス:0でも全然シャープですやん(関西人じゃないけどつい^^;
デジタルレンズオプティマイザ:50 シャープネス:2だと硬さが出てきますね!?
しかもハイライト部分の毛並みの質感最高ですね!


それにしても1/50で全くブレが感じられないのが素晴らしいです



☆ しんちゃんののすけさん、コメントありがとうございます

新しい35mmはかなり良さそうですが画角が気になります


☆ さくら印さん、コメントありがとうございます

それを言われると辛いです^^;
鳥撮りと違ってセンスがとわれそうですから・・・

>>35mmゎ家猫や馴れた猫に有効です。(@ ̄ー ̄)ノ イッポン
撮りたいのは家猫ですし、35mmは新型が出てるのでグラっと来ますね

☆ 佐藤光彦さん、コメントありがとうございます

いえいえ、まず良い50mmが欲しくて悩んでいます
135mmは家猫には長すぎですし、望遠で圧縮された絵が100mmマクロで好みじゃないと分かりました



◎ベイトフィネスさんの作例で50mmF1.2がポイントアップですが、更なるご意見お待ちしております




書込番号:19273318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/10/30 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>kuching garongさん
いつもお世話になっております。
そういえば35L2で猫を撮っていなかったな、とパシャパシャっと撮ってみました。

本来であれば自然光で昼間に撮りたいところですが、明日は朝からお出かけなので適当に撮っただけのものになってしまいました。
ピント面の解像度くらいしか見るべき所はないかもしれませんが多少でも参考になれば幸いです。
また後日、きちんと撮ってあちらに掲載しておきますね。

C1でホワイトバランスを変えただけで、あとはデフォルトで現像しています。

書込番号:19273619

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件

2015/10/31 00:02(1年以上前)

kenta_fdm3さん,コメント、作例ありがとうございます

こちらこそお世話になっております
もう35L2お持ちなんですか!

35L2は解像感が高いのに線が細くコントラストも高くなくて良いですね
胸の白い毛など柔らかそうな毛並みでいい感じです
これでデフォルト(スタンダードでしょうか?)ならシャープとコントラストを下げて仕上げれば、さらに柔らかくなりそうですね

画角も家猫なら問題なさそうですね

新型ですとAFは速いでしょうか!?
せっかくなら動体も撮れれば尚良いので

50mm1.2の柔らかさも魅力だし、ますます悩みが増えました^^;

書込番号:19273784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/10/31 00:07(1年以上前)




F1.4になってます。(@ ̄ー ̄)ノ

書込番号:19273799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2015/10/31 01:12(1年以上前)

☆ さくら印さん、コメントありがとうございます

質問内容通り35mmf1.4 &Uも候補ですので1.4もありです




ところで夜も眠れずググってたら凄いの見つけました
Canonのオフィシャル画像の様です
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20150826/1066131/

ブロンドのお姉さんの細い髪やボケ始めの産毛まで繊細で柔らかです
爪ピンというのは流石プロの表現でしょうか!?
顔の毛穴まで写されたらモデルさんもたまりませんよね^^;

これでシグマ50mm1.4はなくなりました
味わいの50mm1.2か最新の35mm1.4Uの2択になりそうです
ゆくゆくは両方でしょうが・・・

書込番号:19273915

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2015/10/31 13:27(1年以上前)

当機種
別機種

EF50mm F1.2L USM +5DIII

EF50mm F1.8 STM +5DIII

だいたいレンズはどれも一長一短なので・・・
どれを選択するかを楽しむというのも「あり」かもしれません。

50デブの開放での解像感、私は不足を感じませんが・・・
撮影距離が短いほどに、被写界深度は薄くなりますから、ピントのあった部分が小さくはなります。
一番薄い被写界深度にしたら、猫の毛を解像する部分はほんの少しの範囲になるかも。
絞りを5.6とか8に絞ると、また違うレンズか?と思うようなカリッとした描写にもなります。
収差は感じますが・・・このレンズ、その収差を楽しむレンズなのかも。

色味はコッテリとしてます。私もこの発色は好きです。

線の太さについては・・・
レンズの持っている味を大きく変えることはできませんが、アンシャープマスクの調整で好みに近づけることは可能かと思います。
「しきい値」「細かさ」の調整で雰囲気は変わると思います。
解像感も、シャープネスで調整することになるかもしれません。

DLOは、回折の影響などをキャンセルしたい絞りの深い写真に特に効果があると思います。
絞り開放でも、収差を消してくれることでクリアになるような「気」がします。
ただ、DLOを使うと色味が少し浅くなる気もします。

サーボの追従性ですが・・・
100マクロで追従できないモノは追従しないと思います。
AFがどうしても遅いので、動いているモノは苦手かと思います。
サーボを効かせたいのであれば70-200F2.8LIIのようなズームが向いているのかな。
といっても、至近距離だとレンズ移動が大きくなるので、辛いとは思いますが。

雑なサンプルではありますが、DPP4でDLOを使って現像しました。
オマケは50mmF1.8STMです。同じレシピで現像しました。最短撮影距離が短い50mmなのでネコ撮りでも魅力的かも。
デブよりSTMの方が稼働率が高かったりする・・・
シロウトが撮るとこんな感じということでお許しを。

書込番号:19274954

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件

2015/10/31 14:55(1年以上前)

☆ myushellyさん、コメント,作例ありがとうございます


>>どれを選択するかを楽しむというのも「あり」かもしれません。
あれこれ悩む期間や、色々使用して最終的に残すものを決めるのも楽しみではありますね
私は鳥撮りの望遠を買換え続けて納得できる現在に至るまで、50mm1.2がが10本以上は買えるくらい散財しました^^;


>>一番薄い被写界深度にしたら、猫の毛を解像する部分はほんの少しの範囲になるかも。
時にはポートレートのように目だけにピントを合わせて毛をフワフワさせてみたいなと思って50mm1.2に興味を持ちました

>>収差は感じますが・・・このレンズ、その収差を楽しむレンズなのかも。
ポートレートの作例を沢山見ましたが、収差が雰囲気をだしているのでしょうね

>>色味はコッテリとしてます。私もこの発色は好きです
コッテリとは思いませんでしたがコントラスとは高くないのに良い色合いでいいですね

>>線の太さについては・・・〜調整で雰囲気は変わると思います。
RAW現像に関しては鳥でいろいろと楽しんでいますのでレンズ自体の特性が知りたいと思います


>>サーボの追従性ですが・・・〜といっても、至近距離だとレンズ移動が大きくなるので、辛いとは思いますが
鳥でも近くは難しいですからね


>>オマケは50mmF1.8STMです
最初は50mmF1.8STMや50mm1.4でも良いかと思いますが望遠で遠回りして散財したのベストなものを選びたいです

詳しいアドバイス誠にありがとうございます

書込番号:19275164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2015/11/01 00:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

猫が光の良い場所で寝ていたのでちょっと100mmマクロで撮ってみました

描写は満足なのですがベイトフィネスさんのフェイクファーのに比べるとハイライト部に味わいがないですね
フェイクファーの素材と猫の毛の違いなのか?、これが50mmm1.2の収差によるものか?

これは、もう買って検証するしかないかな!?と思いますが、35mm1.4Uもきになります^^;

書込番号:19276692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2015/11/04 06:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

35mmf1.4 U

50mmf1.2

85mmf1.2

大型カメラ店で試撮りをさせてもらってきました

普段、望遠しか使わない私は画角の差に戸惑いピント面、角度等バラバラになってしまいました
また反対側にあるライトのフリッカー現象で色合いが違っておりますが
描写の特徴は分かりましたので同じように迷われている方の参考になればとUPさせていただきます

感想としましては

1、F1.2とF1.4は想像以上に被写界深度や描写に差がある

2、評判どおり50mm1.2の収差は他のない柔らかさを表現してくれる

3、私には画角が選択から外れますが85mmm1.2は繊細で色のりがよくEF最強といわれるだけある描写

4、35mmは最新技術で収差をなくして高解像を実現している為か他社レンズのような硬さは感じられずいい感じ

最大の違いはAFスピードで前球を駆動させている50mm1.2と85mmm1.2はAIサーボによる動体撮影は無理

よって私は35mm1.4Uで画角に馴れるか、噂される50mm1.2の新型がのAFが後玉駆動のAFになるのを期待して待つか考えようと思います

書込番号:19286487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/04 19:03(1年以上前)

kuching garongさん

>最大の違いはAFスピードで前球を駆動させている50mm1.2と85mmm1.2はAIサーボによる動体撮影は無理

EF50mm F1.2L USMで動体撮影大丈夫ですよ。

個人を特定されるためサンプル画像は添付できませんけど、
私はEF50mm F1.2L USMで自転車に乗って走り回る小学生の息子を撮ってますから。
ただ、F1.2開放だとキツイのでF2.0まで絞ってます。

書込番号:19287829

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF50mm F1.2L USM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS機種による相性がありますでしょうか 16 2024/02/05 14:19:27
オーバーホールに。 4 2023/10/12 19:35:00
人物撮影において 13 2021/09/27 23:15:13
F5.6程度に絞って使用する場合の描写 18 2021/06/15 12:04:22
スナップ50o 75 2024/04/28 4:53:59
85mmと50mm の違い 31 2021/05/23 8:13:37
ズームレンズが表現の幅を広げる物なら 63 2024/02/25 7:25:15
L単とは? 22 2021/01/24 1:52:42
50mm F1.4と比べて 19 2021/01/11 0:54:50
ミラーレス機に装着時の個人的な感想 54 2021/12/31 13:35:51

「CANON > EF50mm F1.2L USM」のクチコミを見る(全 7189件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF50mm F1.2L USM
CANON

EF50mm F1.2L USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 1月26日

EF50mm F1.2L USMをお気に入り製品に追加する <1209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング