H19年式のギャランフォルティス(NA)に乗っています。先々週からガソリンの減り方が異常なほど早くなり、燃費計も町乗り7〜8q/Lから4km/Lとなりました。エアコンの影響かとも思いましたが、いままでここまで悪くなったことはありませんでした。エンジンの不具合かと気になったので、近所のディーラーに持っていきました(4月から転勤で来た街ですので、購入したディーラーではありません)。
駐車場で症状を説明したところ、エンジンルームも見ずに、「エアコン、町乗り、タイヤの空気圧が原因かと思われます。」と対応されました。そしてナンバープレートをみて「○○県(田舎ですが、一応政令都市です。)では渋滞もなく走れたでしょうが、都会だとよく止まるのでそれも原因かもしれません。ちなみに私のパジェロも町乗り5km/L程度ですよ。心配ありません。」と言われました。
「そうですか。わかりました。」と帰りましたが、初めての訪問というだけで、ここまで適当に扱われるものかと呆れました。ボンネットも開けず、空気圧も見ないで、症状がわかるものでしょうか。大体比較する車が違うのも疑問というか、適当過ぎです。
次回の車検でデリカへ買い替えを考えていましたが、一気に気持ちが冷めました。
最近三菱は燃費不正もあり世間の目は更に厳しくなりましたが、車体は本当に頑丈ですし、特徴的で日本のメーカーの中では断トツで魅力的でした。世間の目は気にせず、次も三菱をというのを見事に裏切ってくれました。
初めての投稿でまとまりなく書いてしまいましたが、気持ちが収まりませんでしたので、投稿させて頂きます。
世間を騒がしたばかりなのに、よくこんな対応ができるもんだなと思った次第です。
書込番号:20098512 スマートフォンサイトからの書き込み
40点
一見さんだからこその
余計なイチャモン付けて
何らかのサービス受けにきた輩と
見られたんでしょ。
今の三菱は、被害妄想激しいんじゃね。
悪いのは本社。小売りディーラーは可哀相。
そっとしてあげて。
書込番号:20098531 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
悪いのはメーカーではなくディーラーですから、もっと言うとその担当者に当たってしまったのが運が悪かったと・・・
他のディーラーにも一度相談されては?
書込番号:20098537 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
空気圧は適正だったのですか?
書込番号:20098685 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
わかりません。見てもくれませんでした。
書込番号:20098703 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
対応が疑問に思うなら違う三菱のお店に行ってみたら?その店とは相性が悪いみたいだし。
書込番号:20098722
11点
スレ主さんへ
休日を利用しての長距離ドライブなどで確認してみてはいかがですか?
早朝の流れの良い時間帯で燃費計がどれ程の数値を示すのか確認してみて下さい
最低条件として空気圧チェック位は自分で行いましょうね
お乗りのお車がMTかCVTか 2WDか4WDかは判断付きませんが
H19年当時のフォルティスでしたら1Lで12km位は走りそうですけどね
現在がバイオ入り燃料をご使用なら
次回は他銘柄のガソリンを入れてみるのも有りかと思います
現在までの走行距離は判りませんが使用年数から
プラグの寿命なんて簡単な原因かもしれませんよ
書込番号:20098769
8点
三菱は昔から接客が話にならないです。
パジェロブームのときなんて凄く高飛車な態度で商談に行ったのに「今日は忙しいから後日来てくれ」とかあり得ないな対応されました。
天下の三菱グループというおかしなプライドがあるのでしょうが肝心のサービスや車の出来は三流以下という困ったブランドなんですよね。
書込番号:20098782 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
当方のギャランは2WD、CVT(走行距離48,000q)です。
空気圧チェックくらいは自分でやるべきでしょうが、その場で指摘したのなら見てくれてもいいのでは?一見では過剰要求なんですかね。
本当に何もせず(口で説明だけ)、ガソリンが漏れてそうとか、走ってて違和感あるとかになったらまた来て下さいって言われました。
そんな症状では気づいたときはもう遅いよって感じですね。
書込番号:20098822 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
ここ数日驚くほどの暑さだからね。
エアコンも過去最高のフル回転なのかもしれないね。
とりあえず郊外でエアコンオフで走って燃費がどうなるかを確認しないことには話は進まないね。
書込番号:20098916 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
それは大変な思いをされましたね…
メーカーは違いますが、私もBMW商談会に先日行った際には「コレでプレミアムブランドと呼ばれてるのか??」というぐらい応対品種が低いなと感を受けました。
書込番号:20099180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>>「エアコン、町乗り、タイヤの空気圧が原因かと思われます。」と対応されました。そしてナンバープレートをみて「○○県(田舎ですが、一応政令都市です。)では渋滞もなく走れたでしょうが、都会だとよく止まるのでそれも原因かもしれません。ちなみに私のパジェロも町乗り5km/L程度ですよ。心配ありません。」と言われました。
言ってる事は間違って無いと思う。
自分のクルマもエアコンバンバン使うから今は燃費悪いよ。
言い方が気にくわないだけなんだよね?
書込番号:20099398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
別のディーラーで、
「これまでと走行状態は同じと思うけど、燃費が悪化し過ぎ。」
「燃料噴射のプログラムとか、噴射機能の確認出来ますか?
「出来るなら、どの程度の時間、費用かかりますか??」
って、聞いてみたらどうでしょう。
プログラム確認の一部は、器具を車の配線に繋げば、数分で出来るかもしれません。
書込番号:20099448
3点
何でその場で言わずにここで不満をぶつけるのかわかりません…。
>世間の目は気にせず、次も三菱をというのを見事に裏切ってくれました。
いや、三菱じゃなくてそのディーラーの担当でしょう?
気に入らない対応をしたのは。
三菱に期待していたなら、違う三菱ディーラーへ行けばいいだけで、
“裏切ってくれた”なんて思わないはず。
スレ主さんが、世間の目をやっぱり気にしていたからでしょう?
スレ主さんの三菱への期待はその程度だったということ。
私は大阪ですが、現車を買うとき、YANASE枚方、シュテルン伊丹で嫌な対応されたけど、
YANASEやMercedes BENZはもちろん嫌いにならず
YANASE茨木でいい対応されて購入に至りましたよ?
書込番号:20099506
7点
それが本当だとしても、ここでそんなスレあげて質問者さんは何を期待しているのですか?
三菱ディーラーは悪い!と皆で袋叩きにしたいのですか?
ディーラーの対応に不満があったとしても、こんなところでそれを言っても何も解決しないでしょう。
ディーラーに直接抗議したらどうですか?
書込番号:20100214 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
三菱は今無料点検サービスをやっています。
どのメーカーでもOKです。
車を持ち込むだけで隅々までチェックしてくれるのに、ボンネットも開けないとか?
そんな対応するでしょうか?
スレ主様には悪いですが、その話信じられません。
ただ叩きたいだけの投稿のように思えます。
書込番号:20100532 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
試しに行ってみたいのでどちらの店舗か教えてもらえませんか
書込番号:20100855 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主は出て来ませんね。
全速力で逃げたのでしょうか?
自称三菱ユーザーなのに
無料点検実施中ってことも知らなかったのですかね?
嘘がばれましたか…
書込番号:20101008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
無料点検のお知らせは来ましたよ。他のイベント(撥水コート、キーレス電池交換等)、中古車販売のお知らせと一緒に。
ただし、転勤前にお世話になっていたディーラーからです。
西日本のディーラーと関東のディーラーは別会社ですから、
案内が同じ内容とは思いませんでした。なんか調子が悪い=無料点検実施中だから見てもらおう。ではなく、なんか調子が悪い=心配だから見てもらおう。ということで、ディーラーに行ったわけですから。
書いたことは嘘ではありません。間違いなくギャランユーザーですよ。
書込番号:20101106 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
無料点検サービスしてるのに、ボンネットも開けないなんて対応しますかね?
私、エンジンオイル替えようと車持ち込んだだけで、何も言わなくても無料点検してくれました。
今の三菱はどのメーカーのユーザーでも持ち込んだら気持ち良く無料点検してくれますよ。
申し訳ないですが、信じられません。
どこの店舗ですか?
書込番号:20101154 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
信じられなくても本当ですからどうしようもないですよね。
前お世話になっていたディーラーは別件で行ってもチェックしてくれて、おっしゃるような感じでしたけどね。
今回の店は南関東の某店舗です。
いまの住居はそのディーラーの割りと近所で、またギャランというそんなに走ってない車かつ他県ナンバーですので、店の名前は言いたくありません。
ただ、行ったあとに知りましたが、関東三菱ではないです。
書込番号:20101198 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も、ずっと三菱党で三菱ばかり乗り継いでいますが、いままでに、スレ主さんがおっしゃてるような事はかつてされた事もありません、何処のディーラーも皆んな親切で、行く度に、コーヒー淹れて貰い
、話ししてかえります。だから、信じられません。
書込番号:20164157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体) > 三菱」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/10/22 0:00:59 | |
| 12 | 2025/10/11 20:43:49 | |
| 3 | 2025/10/09 18:30:45 | |
| 27 | 2025/10/25 0:49:50 | |
| 11 | 2025/10/07 21:49:44 | |
| 7 | 2025/10/10 9:32:13 | |
| 2 | 2025/09/22 11:23:07 | |
| 11 | 2025/09/29 5:49:10 | |
| 1 | 2025/09/19 7:46:45 | |
| 3 | 2025/09/29 12:27:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





