


最近オーディオに興味があって、ここでもいろいろ質問しているのですが……
スピーカーのことばかり聞いていて、ヘッドホンのことは考えもしませんでした。
でも、よくよく考えてみると、自分は結構夜型の生活なので、深夜に音楽や映画など見る場合が多いのですが、スピーカーを深夜に鳴らしていたら近所に迷惑ですよね。
それで、まずはヘッドホン買おう!ということになったのですが……
いかんせん種類が多すぎて、どれを買っていいのやら、という感じです。
1万円、高くても2万円くらいのクラスのもので、コスパが高いのがいいんです。
使用用途は、もちろん音楽(Mr.ChildrenなどJ-POP)、映画、ゲームなどです。
もちろん音楽に重きを置いていますが……
ちなみに、いままではオーディオテクニカのワイヤレスのヘッドホン、ATH-DWL700を使っていますが、これ音質を求めるような機種ではないんですよね……ワイヤレスだしなんか振動する機能ついてるし(映画などで臨場感を出すため?)
その前までは1500円くらいのヘッドホン使っていたので、最初は結構感動したのですが、家電量販店などでいいものを聞くとやっぱり全然劣ります。
オーディオに詳しい皆様なら、1〜2万円なんて屁みたいな金額かもしれませんが、まあ二次関数的に費用対効果は薄くなってくるものだと思うので……(笑) 自分の身の丈に合ったものをまずは使ってみたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:20220763
3点

>KIRARA123tさん こんにちは
おすすめは、7千円程度ですが、こちらです http://review.kakaku.com/review/K0000700733/ReviewCD=886751/#tab
価格が2倍以上するソニーMDR-CD900STも使ってますが、音の良さは遥かに上です。
高級品との違いは高域での多少の濁りですが、良さはそれを上回っています。
書込番号:20220827
2点

ほう、これはデザインもなかなかかっこいいですねー
このくらいの値段なら助かります(笑)
書込番号:20220910
2点

やや予算はオーバーしますが、ソニーのMDR-1Aは駆動力もあまり必要とせずにミドルクラスまで使えるようなヘッドホンなので、長く使うなら良いかなと思うヘッドホンですけどね。ソニーらしさが良く出てるヘッドホンだと思います。
ゲームや映画だと低音が出た方が向いている気もするしね。
http://review.kakaku.com/review/J0000013654/
書込番号:20221010
3点

>二次関数的に費用対効果は薄くなってくる
Log関数的の間違いでしょうね。そもそも人間の音の感覚はLog関数を使いますし、、、
音漏れを気にしてJPOPも聴くならMDR-7506
音漏れOKなら、長時間快適なMDR-MA900
書込番号:20221185
3点

>9832312eさん
おおお、これはかっこいいっすねえ好きなデザインです
なるほど、確かに低音は大事ですね、今使ってるのがちゃちい低音なので、これはすこし頑張っちゃうのもアリかもですね
書込番号:20221207
0点

Fidelio L2
http://kakaku.com/item/K0000648775/
室内用で音漏れがあってもいいのであれば、一押しのヘッドホンです。
セミオープンならではの音場の広さは、密閉型では味わえません。
ATH-M40x
http://kakaku.com/item/K0000616336/
モニターヘッドホンなのでバランスがいいです。
とはいえ、無味乾燥な音でもなく、リスニング用途にも向いています。
OH2000MBK or OH2000ABK
http://kakaku.com/item/K0000887446/
オンイヤー型で小型軽量なので持ち運びにも便利です。
フィット感がいいので、長時間のリスニングにも向いているかと。
今は在庫処分中のようで安く買えるチャンスです。
書込番号:20221208
3点

>やまざきさくらさん
すみません、文系でおまけにバカなんで適当にいいましたw
上のは密閉型、下のはオープンエアーですね
個人的には密閉型のほうが好きなので、おすすめなら気になりますね
書込番号:20221220
0点

MDR-1Aと比較に丁度いいATH-WS1100をお勧めします。
こちらの方が低音が盛られておらず、もっと下の方から出ています、が好みの問題ですよね。
装着感はどちらも抜群といっていいですし、同じ密閉型です。
書込番号:20221239
2点

>あきべぇ01さん
ATH-M40xは、自分の中でも候補でした。人から言われるともっとよさげに感じてきましたw
フィリップスのは、オープンエアーなんですね。さきほどもいいましたが、密閉型のが自分は好きだと思います。でも、そういわれると興味が出てきました。一度量販店などで聞いてみたいですね。
書込番号:20221244
0点

>とりあえず…さん
ああ、そちらも自分で調べたことがありました!
少し高いですが、きょうみありますね。
装着感はやっぱり大事なんで、試してみたいです。
書込番号:20221259
0点

密閉型ではMDR-1A、RP-HD10、ATH-WS1100あたりは定番ですがこの中からレビューを参考に好みのものを探すのが良いかと思いますね。
あとはサトレックスDH297-A1DRあたりも面白いですね。
書込番号:20221810 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>A.ワンダさん
DH297-A1DR、なんですかこれ……
今ちょっとググってみたらめちゃ評価高いですね。
こんな隠れたいい商品があったなんて……
書込番号:20221842
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 21:36:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 23:13:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 10:29:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 9:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 8:25:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 18:14:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 10:15:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 20:52:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 15:40:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 16:22:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





