『ニコンD300VSD90』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ニコンD300VSD90』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコンD300VSD90

2017/06/13 15:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:242件

近所のディスカントショップでニコンのD300とD90のボディが両方とも3万円くらいで売ってました
購入しようとスペックを調べたのですが違いがよくわかりませんでした
D300が2007年11月、D90が2008年9月と両方とも発売して大分立ちますがそこで皆さんに質問あります

この当時はどちらが上位機種だったのでしょうか?
発売日が約1年違いますが中のセンサーの大きさやAFも速度などスペックも大分違うのでしょうか?
皆さん情報をよろしくお願いします

書込番号:20964667

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/06/13 15:45(1年以上前)

D300
その当時のAPS-Cフラッグシップ
視野率100%ファインダー、マグボディ、秒6コマ連写、51点AF

D60
中級機
上記すべてにおいてD300に劣る。

書込番号:20964681

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2017/06/13 15:50(1年以上前)

>この当時はどちらが上位機種だったのでしょうか?

D300です。

>中のセンサーの大きさや

センサーの大きさは一緒です。

>AFも速度などスペックも大分違うのでしょうか?

AF 速度は、レンズにも依存します。

書込番号:20964691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/06/13 16:04(1年以上前)

>do-sirotoさん

>> この当時はどちらが上位機種だったのでしょうか?

D300が上位機種です。

どちらを買っても、メーカー修理出来ないので、壊れたら、さようならです。

書込番号:20964713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/06/13 16:11(1年以上前)

こちらに比較サイトがありました。
http://cameradecision.com/compare/Nikon-D300-vs-Nikon-D90

D300はDXのフラグシップ。
D90は中級機という位置づけかと思います。

書込番号:20964729

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2017/06/13 16:14(1年以上前)

スペックを調べて良く判らなかったとのことですが、実際にモノを見てどう感じましたか?

また中古で同じ価格の場合、本来なら高いはずのD300が酷使されてる可能性も高いです。
ただし、カメラに疎い店なら面倒なのでテキトーな価格の可能性もあります。

ん? ディスカウトショップ? 新品ですか?

書込番号:20964732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2017/06/13 16:14(1年以上前)

do-sirotoさん こんにちは

D300は APS-Cサイズのカメラのフラッグシップカメラとして作られたので D90に比べれば上位機種になりますし シャッターの切れの良さ シャッター音などはD300の方が良いと思います。

でも 上位機種の為 D90のプラボディに対しマグネシウム合金で作られている為 耐久性は良いと思いますが 重量は重くなります。

書込番号:20964733

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2017/06/13 16:17(1年以上前)

D90はD300の廉価版みたいな立ち位置かな

D300もD90もしょうゆ顔には現役ですら

高感度は1600ぐらいまでかな

両方ともシャッター音は気持ちイイ

D300にBG付けてエネループだと

フラグシップ機より重くなっちゃうよ

デモ手放せないが

3諭吉クンは高い

書込番号:20964740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2017/06/13 17:51(1年以上前)

>D300にBG付けてエネループだと

>フラグシップ機より重くなっちゃうよ

 D300はそのままでもフラッグシップですので……。

>3諭吉クンは高い

 中古店でないので本当に新品なのかも。
 カメラのキタムラで調べてみるとD300の程度の良い中古で3万円、D90だと2万円前半。
 D300の並品がD90の良品と同じくらいの価格。
 ちなみに私がD300を買った価格は22万円くらいでした。

書込番号:20964878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/06/13 17:51(1年以上前)

皆さんお書きのようなクラスです。D300が上位。
D200 → D300/D300SでCMos化
D80 → D90でCMos化
D300+D90 後継がD7000

Expeed処理エンジンは同クラス80nmコアですが別物で、D300はD3/D700と同系で、D90はD5000と同系。
センサは、D90があとの分だけ高感度が少し良い。D90/D5000/D300Sは同一センサ。

D90は散歩・旅行など汎用・一般向き。
D300系はリキ入れ向き。特に飛びものはこちら。大きく重いです。
3万ってのはレンズ付きですか。

D90/D300Sを現用してます。

書込番号:20964880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/13 17:53(1年以上前)

D300はDXフォーマットのフラッグシップ機、今ならD500。

D90はDXフォーマット中級機、今ならD7500。

D7000〜D7200はフラッグシップ不在だったのでフラッグシップと中級機の中間的な立場だと個人的に思っています。

価格から考えてD90の方が程度が良さげな感じがしますね。

D300は良いカメラですが修理出来ないのでシャッター回数がどうかだと思いますね。

まぁD90も同じことが言えますが。

D300の方が良いのは確かだけど、D90も良いカメラだと思います。

どちらかだとD300の方が自分は興味あるのでD300を選びます。

do-sirotoさんが初めてのデジタル一眼レフを購入すると言うなら後1万足してD7000をオススメしますね。

書込番号:20964885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2017/06/13 18:29(1年以上前)

D90が一眼レフで初の動画機能をつけたモデルになりました^^

また、シャッター音もザ・カメラ的な音で多くの方に愛された中級機です。
私もD90でカメラが好きになりました^^

その頃、D300は防塵防滴ボディでガッシリ重量感もあり、DX最上級機でしたが
その後、動画機能を付けたD300sが発売され、今でも人気機種となっています^^

また、そのフルサイズ版として、D700も同じ立ち位置にあり100%視野でないけれど、フルサイズ機が身近になった
草分け的存在の名機がD700ですかね^^

その上にはD3、D3sと最上位機はありました。

1200万画素のD90、D300、D300sは画質的にもほぼ同じで、連写枚数がパワーバッテリーを付ける事によって
D300、D300sは高速連写出来、目茶目茶ファンの心をつかんだものです(笑)


いま、画質優先にするなら、3万出すならD3300D5300とかの方がいいような気もしますが・・・・ね^^;

D700はまた機会があったらMFレンズ用に手にしたいと思ってはいますが、D300、D90は流石に懐かしさではもう再購入
私だったらしないと思います。

書込番号:20964950

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2017/06/13 21:57(1年以上前)

誰も書かないけど、どっちも1200万画素
今ではマイクロフォーサース以下の規格、スマホにも劣るかも
ISO200〜3200だけど、暗所性能は入門機のD3100にもはるかに劣る
その上、何人の手を経たか解らない中古で、シャッター寿命は不明
価格が冷徹に物語るのは、同じ価格の中古を見回すとコンデジや入門機がゴロゴロ
その程度の状態なんです
周辺機器も、もうすでに対応品が無いとか、電池も無いと思います
あっても古い純正品でこれも寿命不明とか
画質も最近の高精度なパソコンで見るとガッカリなんて事も
おそらく3万でもっと最近の中古入門機でも買った方が満足できます
デジカメは電子機器なので二昔前は使えないと思った方が無難です

書込番号:20965587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2017/06/13 22:34(1年以上前)

皆さん沢山の情報とアドバイスありがとうございました
とても勉強になりました

書込番号:20965713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2017/06/13 23:05(1年以上前)

極寒の某河川にて

古い画像ですが借り物のD300をぶっつけ本番でもこの位は撮れました。
ニコン使いなら直観的に操作できる感じがGOODでした。

まあ、確かに古いけどね。

書込番号:20965811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2017/06/13 23:14(1年以上前)

今時のスマホじゃこれ位のモンは簡単に撮れるんでしょうね。

書込番号:20965835

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2017/06/13 23:25(1年以上前)

>do-sirotoさん
動画はD90じゃないと撮れませんよ。
D300sとの比較がよろしいかと思います。

書込番号:20965854

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2017/06/14 09:10(1年以上前)

>ブローニングさん
こんなんあったりしてw
http://www.digisco.jp/blog/archives/cat168/
なんとかしちゃうモンなんですね

書込番号:20966466

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/06/14 14:45(1年以上前)

D300ではなくD300s、D90はまだニコンの修理部品保有一覧にありますね。

https://recept.nikon-image.com/repair/PartsgraphRefer.do?categoryCode=0

ちなみにバッテリー(EN-EL3e)は今でも入手可能です。

1230万画素でも奥行のある写真となり、スマホのようなペッタンコな奥行きなしのような画像にはならず、D300から51点AFの基礎がこの頃にできあがったといっていいでしょう。

両機ともシャッターレスポンスの歯切れの良さは素晴らしく、次から次へと撮り進めるニコンの身上といっていいか、今では味わうことができなくなったというか失ったものがあるといっていいでしょう。

反面、ニコンの写真でよく言われる「黄ばんだ写真」の元凶であるといってもよく、良いものも悪いものも広がってしまった感も否めません。

しかし入れ込んだ者にはどうでもよいことであり、長所が短所を大きく上回った例でもあるといってよく、ベストに及ばないものの、ついた人気が裏付けるものといっていいでしょう。

D90は何故か買う機会を逃し、新品で入手できなくなって慌てたことがあり、D40についで2機種目。
共にシャッターカウントは自分が試しただけの中古に遭遇して入手しましたが、やはり画素数をはじめとしてカタログスペックだけを鵜呑みにしてると駄目だということですね。

それでも入れ込める人以外にはオススメはできません。
単に安いからというだけで飛び付くのは禁物といっていいでしょう。
たまたま運が良かっただけという話はザラにはないのが常で、大なり小なりリスクは伴うものといった覚悟(?)は必要といっていいでしょう。

書込番号:20967091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2017/06/22 21:31(1年以上前)

mastermさん

やっぱあるんだ・・・・ちょっと驚き。

書込番号:20987940

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電池のフタが取れた 7 2025/10/10 14:53:39
野鳥撮影 5 2025/10/10 12:00:22
続・もうそろそろ判別不能になりますね・・・ 10 2025/10/10 15:01:00
スマホとのBluetooth常時接続の解除方法 4 2025/10/10 15:44:42
購入しました 18 2025/10/10 2:27:51
R10のレンズについて 19 2025/10/10 10:28:23
この違いアイフォン15 20 2025/10/10 10:24:07
R6iiと比べてAFはどうですか? 10 2025/10/08 15:26:43
X-T30 III . 10月23日発表 2 2025/10/08 11:41:18
彼岸花 3 2025/10/10 8:00:34

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4312129件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング