『旅行用の機材』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『旅行用の機材』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

旅行用の機材

2017/08/16 23:31(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:59件

ヨーロッパを数か国巡る予定で、
現地のLCCで荷物の制限が6kgなどのため、バックパックで荷物は最小限にしたいと思っています。

ボディは5D MarkVです。
所有しているレンズはSIGMA 12-24mm4.5-5.6、SIGMA24-70mm f2.8、SIGMA70-200mm f2.8、SIGMA150-600mmです。
風景や人物スナップ、猫や小動物を撮ります。

国内ではバイクや車での旅行が多く、あまり重量を気にしていませんでしたが、一週間毎日背負うことを考えると所有しているレンズが重く感じてしまいました。

いま考えているのが、
新たにレンズを用意して、標準と望遠の2本を持っていくことを考えていて、
EF24-105 F3.5-5.6とEF70-300mm F4-5.6 IS IIでしたら合わせても1.2kgで
ボディを含めて2kgちょっとなら…と考えています。

画質と重量のバランスを考えているのですが皆さんはどう感じますか?
他におススメの組み合わせがありましたら教えてください。

書込番号:21122426

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2017/08/17 00:16(1年以上前)

 荷物の軽量化を考えた場合、5DVを諦めて、高級なコンパクトデジカメという選択肢はありませんか?

 キヤノンでいえばG1XU、G3X、G5X、G7XU、G9XUになりますが、風景メインであればこのクラスでも十分だと思いますし、帰国した後もサブカメラとして役に立つと思います、

書込番号:21122536

ナイスクチコミ!4


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/08/17 00:45(1年以上前)

クロミ306さん

こんにちは (^_^)

腹を括って、軽いX9のダブルズームで旅を楽しんで来て下さいな♪

書込番号:21122571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/08/17 00:54(1年以上前)

海外でのレンズ交換って、結構面倒になって嵩張ると思うので、24-105mmか24-70どちらか1本の方が集中できて良い感じがしますヨー。

書込番号:21122581

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9829件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/17 04:43(1年以上前)

>クロミ306さん

ツアーではなく、お一人でプランニングされた個人旅行ってことでよいでしょうか?
つまり比較的撮影に時間を割ける状況と。
その前提なら、24-70と70-200の2本持ちで重量頑張るって方針(^^V

逆に撮影はメインではなく旅行自体を楽しみたいというのでしたら、シグマのアートシリーズ 24-105/4新調でいかがでしょうか?
最新のキレッキレ標準ズームですよ。
作例もレビューや口コミに多数あがってますよ〜
http://kakaku.com/item/K0000589003/

既にf2.8通しのズームお使いなら、明るさ固定のレンズが使いやすいとおもいます。
焦点距離を伸ばしていくと暗くなるズームって使いづらいんですよね〜(^^;;

風景から建物やスナップまでこの焦点距離ならカバー率も高く、キレッキレの高解像感なのでどうしてもってときはトリミングで対応も出来るとおもいます。
撮り方次第で綺麗なボケも演出できますし、良いんじゃないでしょうか??

書込番号:21122721

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19890件Goodアンサー獲得:1244件

2017/08/17 06:06(1年以上前)

>クロミ306さん

日本より治安が悪いのでは?
なので、盗まれてもいいような安いカメラで十分だと思いますけど・・・

>> 猫や小動物を撮ります。

キヤノンAPS-Cのカメラ一台に、タムロン18-400(B028)がおすすめです。

書込番号:21122762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29542件Goodアンサー獲得:1638件

2017/08/17 07:15(1年以上前)

>クロミ306さん

kissに18−135で良いのでは?

思いきってg7xとか



書込番号:21122837

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2017/08/17 07:30(1年以上前)

クロミ306さん こんにちは

自分でしたら画質重視で EF24-70mm F4L IS USMと EF70-200mm F4L IS USMの組み合わせにすると思います。

書込番号:21122859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/08/17 08:39(1年以上前)

こんにちは

>他におススメの組み合わせがありましたら教えてください。

スマホとそれ用のスタビで、ロードムービーを撮る
レンズはスマホ用は軽いですし、データはクラウド使えば身軽です。

書込番号:21122954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/17 10:17(1年以上前)

私だったら、24−105クラス1本ですますか
それか、28−300クラスのレンズで1本にする。

でも重量が気になるなら、コンデジ(1インチセンサー以上の)
にします。

とにかく、レンズ交換をしないである程度対応できる状態にします。

基本的に私はレンズ交換自体は気にしませんし、重量も機材が重いなら
他の荷物を削ります。(あくまでも、撮影メインの旅行ならですが。)

書込番号:21123106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2017/08/17 12:20(1年以上前)

海外旅行なら・・・

24-105mm F4が一番です。

キヤノンなら小三元の祖師24-105mm F4の旧タイプ(ヤフオクで中古が60000円前後)、新品ならシグマ24-105mm F4 Artがお勧め!

時間が無いのでレンズ交換しないで、兎に角沢山写しましょう!

日本なら盗撮に近いアングルも海外なら誰も気にしません!

書込番号:21123314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2017/08/17 13:08(1年以上前)

>クロミ306さん

旅行いいですね。ぼくは国内旅行がメインですが、
電車移動ならタムロンA010の1本勝負の時も
あります。28-300は軽くて安くて良いですよ。
北海道ツーリングなんかもこいつと24ミリ単焦点で
行きました。

あとは、24-105F4ですかね。

楽しいご旅行をヽ(・∀・)

書込番号:21123450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2017/08/17 19:13(1年以上前)

>クロミ306さん

5DVは決定なのですか?

シグマの24−70は旧型ですよね。

ならばシグマ24−70とEF70−300Uでしょうね。

でも入れ物を含めて6sなのに撮影機材が2s超では荷造り時に困りそうですが・・・
(予備バッテリーや充電器なども持っていくのですよね)

で、ここまでは他人事ですが、自分ならEOS M5の18−150STMキットと
EF−M22ミリF2STMで全部撮る事に決めると思います。

最新のキヤノンAPS-C機の画質はDIGIC7の回析補正の恩恵もあってパンフォーカス
で撮る風景など馬鹿にできない画質と感じているからですね。

朝から晩まで一日撮るなら予備を含めて3本はバッテリーが要りますが、これも小さいので
苦にならないと思います。(私の撮り方だと約3本かなと)

「画質と重量のバランス」なら私はM5かM6がお薦めですね。

書込番号:21124127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2017/08/17 23:25(1年以上前)

みなさん、色々なご意見ありがとうございます。


>遮光器土偶さん
なるほど、高級コンデジですね!
画質は良く、便利そうなのですが、ファインダーのほうがどうも好きでして…。

>レブ夫さん
ホントKissは軽いですよね〜
でも、でも、いまは5DVが好きなんです(;^_^A

>おりこーさん
なるほどですねー
ガラガラ持って、ホテルに連泊なら何本か持って行って、その日のシチュエーションで組み合わせを変えたりとか贅沢できるんですけどね。せいぜい2本なのかなと思っています。

>Paris7000さん
はい、個人で組み立てて、飛行機と宿だけで旅程は自由があります。
70-200を背負ったらバテテ嫌になっちゃいそうで、体力の無さが悔しいです。
SIGMAの24-105mmですね!
評判がすごくいいんですね〜知りませんでした。
F4で885gという重さで候補から外れていました。一本持ちなら純正24-105Uよりいいかもしれませんね。


>おかめ@桓武平氏さん
ご心配ありがとうございます。
危険意識を高く持っていきます。


>gda_hisashiさん
やはり軽い機種がおすすめですよね


>もとラボマン 2さん
なるほど!F4で揃えるのですね。
今日お店で見てきました。
24-70 F4、コンパクトで軽くていいですね!
600gに760gで1360g、そんなに差がなく理想的です。
70-300mmと比べると300mmが理想になってしまいますねーうーん。テレコン付けたら結局重くなっちゃいますし。


>とんがりキャップさん
今回は写真なんです〜


>ソウルブレイカーさん
他の荷物は極力削っていますが、体力があまり無く…。
電子機器はカメラと充電器とスマホだけ、そして衣類です。
28-300クラス、Canonは全然ないですよね〜
Lレンズの高倍率ズームは重いし嵩張ってしまいます。
古いのでもないかなぁと思って調べてみましたがEF28-200mmじゃ画質は期待できないですよね。

タムロンの28-300mmを初めて触ってきました。
画質はそれなりですが、軽いとのと、ファインダーを見てその倍率に驚きました。


>明後日も晴れるかな?さん
素敵な写真ありがとうございます!!
海外ではスナップショット楽しいですよね!
24-105一本ですね、、、いざというとき(猫を遠くで見かけて距離を詰められないとき)の望遠も欲しいです(^^♪


>クロロ・ルシルフル(団長)さん
タムロンA010ですね!
お店で触っただけですが、持ち出してみたくなりました。


>さわら白桃.さん
はい、旧型です。
(24-70mm F2.8 IF EX DG HSM)
今思えば790gとSIGMA24-105よりは軽くコンパクトですね。
今回は他の荷物は少ないので大丈夫です!

EF-SやEF-Mの便利ズームは魅力的ですね。
EFにもL以外であったらいいのに、と。
28-200mmの新型とか…。


いろいろな機材を見てきてやはり5Dは持っていきたいと思いました。
そこで24-70、24-105、70-200、70-300、28-300あたりでもう少し考えてみたいと思います。

書込番号:21124908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2017/08/18 00:05(1年以上前)

>クロミ306さん

>画質は良く、便利そうなのですが、ファインダーのほうがどうも好きでして…。

 ああ、それ分かります。私は6Dと7DU持っていて、そのうえでG7Xを仕事用のカバンに放り込んでいるんですが、風景などでボケを言わなければ十分綺麗に写ると思っていますし、機動性も抜群なんですがやはりファインダーが欲しいと思うことはあります。

 ただ、土産や記念品を買う可能性も考えれば、やはり小型軽量の方がいいと思うので、EVFですがファインダー付きのG5Xのような機種を考えてもいいのかと思います。
 

書込番号:21124999

ナイスクチコミ!2


NRTのSさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/18 09:13(1年以上前)

>クロミ306さん
何も気にせず、EF50mmF1.8STM一本で良いと思います。僕も撮影旅行以外はいつも50一本です。

書込番号:21125554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング