現在は、
スピーカー:B&W607
アンプ:マランツM-CR611
ケーブル:オルトフォン1000円/mくらいのものをバイワイヤリング
で使用しています。初めは、聞き心地の良い音に感じたのですが、低音やボーカルの声の音に物足りなさを感じるようになりました。主に米津玄師やBUMP OF CHICKENを聴いています。男性ボーカルの声が前に出るようなサウンドで、低音もしっかり出るケーブルがあれば教えていただきたいです。オーディオ初心者なのでよろしくお願いします。
書込番号:22897084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どうも。
どうせならメーカーが満を持して販売しているモノ買ったらどーですか
エソテリック 7N-S10000II MEXCEL
書込番号:22897090
1点
>米律玄師さん
アンプの傾向なような気がしますが。。。
ケーブルだとお勧めはchord companyです。ラインナップ上で予算で選ぶのが良いかと思います。
あとアクロリンク、DH labs辺りで試します?
書込番号:22897134
0点
追加で、、
スピーカーケーブルの接続はどうしてますか?
ケーブルの繋ぎ方が悪いと音痩せします。
しっかり断面積増やして接続し直してみる事などセッティングから見直す部分はないですか?
書込番号:22897206 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
”男性ボーカルの声が前に出るようなサウンドで、低音もしっかり出るケーブルがあれば教えていただきたいです”
こちらが逆に教えて貰いたい位・・・。
chord company を薦める方もいらっしゃいますが
http://www.andante-largo.com/index.php?%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7#y9baf51b
価格的にスピーカーケーブルだけ突出させてもね〜、という感じ。
”物足りなさを感じるようになりました”
要は、今の音に慣れてきて飽きてきたんでしょう ?! ぶっちゃけこのクラスのシステムであれば、スピーカーケーブルを何に換えても然程変わらないかと。スピーカーケーブルなんて言わないで、メイン機 or スピーカー の代替えを検討しましょう。
書込番号:22897297
6点
>YS-2さん
まあ、このクラスには十分なスピーカーケーブルを使われているとは思うんですけどね。
デノンのアンプの方が合うのかなとも思いました。
書込番号:22897353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
米律玄師さん、こんにちは。
普通の環境では、スピーカーケーブル交換でヒトが聞き分けられるような差は生じません(メーター100円のものでも同じです)。「スピーカーケーブルで音は変わるのか」は大昔からの超FAQなので、販売店やマニアのうんちくを聞くのはほどほどにして、冷静にGoogle先生に聞いてみましょう(私の過去スレにもたくさんあります)。
低音やボーカルの声の音に物足りなさを感じたとして、それをスピーカーケーブルで対策できると考えるのは根拠がありません。販売店の店員の立場だと、「個人差ありますが」と防衛線を張りながらケーブルやらアクセサリーを勧めるでしょうが。
書込番号:22897371
5点
こんにちは。お疲れ様です。
コレ、悪くないと思いますよ。
https://oyaide.com/catalog/products/explorer-v2.html
低コスト、細身のケーブルですが、音の輪郭、低域の厚みとパフォーマンスは良いと思います。
書込番号:22897403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>米律玄師さん
細い平行ビニール電線を10mとか20mで使ってみてください。
低音の出方は電線の抵抗で変わり、抵抗が大きいほど低音がよく出ます。
書込番号:22897814
3点
創造の館さん は ”低音の出方は電線の抵抗で変わり、抵抗が大きいほど低音がよく出ます。” と書かれていますが、私的には甚だ疑問。ならば逆に高域は引っ込みそう ? !
昔、ネットで玄関用インターホンケーブルを使ったら・・・という書き込みを見て試しましたが、言葉にならない位の音でしたね (>_<) 他に使い道も無いケーブルでしたから、捨てました。
現有の1.000円/mクラスをもし5.000円/m にしたところでヴォーカルが出てに低音が太るなんて変わらないでしょう ? ! から、メイン機、スピーカーを替えないのなら、幸いS/W端子が有るようなので低域は1〜2万円クラスのS/Wを足して、ヴォーカルはトーンコントロールをいじくる程度では。
書込番号:22897851
2点
無駄に高価なケーブルを薦めてくる人
ケーブルで音が変わらないなんてまぬけなことをいう人
相変わらず、音の良しあしも分からずに平行ビニール電線なんて薦める人
なんだかなぁ・・・
書込番号:22897972
3点
一応、、、
今お使いのケーブルが1000円/mなので2000円/mからラインナップのあるメーカーを薦めたつもりです。
書込番号:22897985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
"男性ボーカルの声が前に出るようなサウンドで、低音もしっかり出るケーブルがあれば"
といっているのに、ただ単に高い物を薦めるのはどうなんですか?
高けりゃ良いってもんでもないでしょ
書込番号:22898102
0点
いやいやタダ高いだけではなくて自分が使ってみて良いと感じたものを薦めました。chord companyはです。残りは試聴レベルです。
但し、お使いの機器にあうかまでは不明です。
書込番号:22898155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ボーカリスト
前に前には
モンスターケーブルかな。
メートル1000円のケーブル
ただ、音が変わったとしても飽きがくる。
センターが前に出るとバックバンドやコーラスが犠牲になる?かも知れない。
聞く楽曲がJポップス。
自分ならオルトでも良い気がしますね。
書込番号:22898198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
”今お使いのケーブルが1000円/mなので2000円/mからラインナップのあるメーカーを薦めたつもりです”
無駄。効果無し。ご自身の経験からきたアドバイスでしょうか ?
書込番号:22898282
1点
単純にアンプのパワー不足な気がします。
スペックを書いてみると、
M-CR611 定格50W×2(6Ω・1kHz)
B&W607 出力不明(8Ω・84db)
そしてこのアンプは4ch内蔵でバイアンプ駆動が出来ます。スレ主さんがバイアンプで使用しているとすると単純計算で25W×4になります。
米律玄師さんは低音が足りないとか音がもっと前に出て欲しいと書いておられます。スピーカーの能率が低いのでおそらくアンプの出力が足りてないと私は思います。
>米律玄師さん
とりあえずシングルワイヤー接続で音を出してみてください。それであまり変わらない様だとアンプのグレードアップをご検討ください。
余談になりますが、私のアンプのスペックが定格165W(2ch・6Ω)、スピーカーが150W(6Ω・90db)で最初はこれで充分だと思っていたのですが1ch当たり定格170W(6Ω)のパワーアンプを使用した所、音のキレやメリハリが増しました。
ほんの僅かなパワーアップの筈ですが違いがありました。ちなみにスピーカーケーブルは1m当たり900円くらいの物ですよ。
書込番号:22898289 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>YS-2さん
そうですね。
Chord company のスピーカーケーブルは
Sarsen , Shaw line , epic twin と使用してます。それぞれ音の密度の違いを感じ取れグレードアップになりました。
で、価格のところだけを切り取って欲しく無いんですが。
一番最初の書き込みで アンプの傾向である気がすると前提を置かせてもらってます。
その上でおススメケーブルとして書きました。
が、、スレ主さん不在状態で。。。
書込番号:22898318
![]()
2点
お疲れ様です。
例えばですが〜 今回はアンプ/レシーバーですので当てはまりませんが、ラインケーブルを同一ブランド・グレードを揃えて一組1ヶ所だけニュアンスの異なるケーブルをあてると違いが分かるでしょうね。
スピーカーケーブルの場合は基準となるモノを探しあてる事だと思いますね。そこから価格の高い安いに関係なく自身の好みを選ぶ事。なかなか難しいですけどね。
書込番号:22898367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>米律玄師さん
ド定番ですが、基準になるかも?
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/155092/
実際、気に入ればコレで終了かも?しれませんが。
書込番号:22898483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
米律玄師さん、こんばんは
SPケーブルだと低域強めるなら太い線、ボーカルを立たせるならブレンド線で、話の内容からゾノの5500あたりかと思いますが、ちょうどよいと思えるバランスは人それぞれなので合わないかもしれません。
SPケーブルだとお試しでも結構な出費をしてたりなので、AVアンプに買い換えて、内部のグライコで好みにチューンも検討されたらいかがでしょうか?
盛りたい減らしたいが聞きながら試せます。
書込番号:22898513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご返信ありがとうございます。一度アンプを変えることも考えてみようと思います。
書込番号:22898994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返信いただきありがとうございました。アンプを変えることを視野に入れてみようと思いました。
書込番号:22898996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 41 | 2025/11/13 23:31:06 | |
| 5 | 2025/11/12 8:20:15 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 | |
| 6 | 2025/10/14 13:27:25 | |
| 0 | 2025/10/13 12:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



