MAZDA3 セダンの新車
新車価格: 272〜326 万円 2019年5月24日発売
中古車価格: 90〜274 万円 (148物件) MAZDA3 セダン 2019年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:MAZDA3 セダン 2019年モデル絞り込みを解除する
自動車 > マツダ > MAZDA3 セダン 2019年モデル
アクセラから訳あって、Mazda3セダンに乗り換えました。
レーンキープアシスト(以下LAS)についてどなたか教えてください。
通常、白線を超えようとするとハンドルを戻してくれて、それはいいのですが
時々、ピピピピピ!と大きなアラームが鳴ります。
その時メーターには、LASの赤い円とハンドルを操作する矢印が表示されています。
車線逸脱警報は、振動だけにしています。
なんどかわざと白線を超えるようにして確認しましたが、アラームは毎回なるわけでなく
時々鳴り、どのような状況でなるのか判断できません。
アクセラよりも制御が精密になっているのでしょうが、ロジックがよくわかりません。
アクセラのほうがシンプルでわかりやすかったかな。
書込番号:23095034
8点
高速レーンキープアシストはないので60km以上出してる時になるのでは?
書込番号:23095086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
無いです!
マツダのポリシーです!
書込番号:23095139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございました。
自己完結になり申し訳ありませんが、解決しました。
LASは、60km/h以上で白線を認識しているときに作動するとなっています。
ただし皆さん言われるように、車線の中央を維持するわけではなく、車線をはみ出しそうになった時に
戻してくれる機能です。
そこでアラームですが、アクセラの時はドライバーがハンドル操作をしていない時(手放し等と見做された時)は
警告が出て、LASは解除されていました。
Mazda3の場合は、ドライバーがハンドル操作をしていない状態でも、LASはずっと作動してくれます。
そしてLASが作動したときにハンドル操作をしていなければ、警告音が鳴るようになっていました。
軽くハンドルに触れている時でも手放しを判断されていたようで警告音が出ていたようです。
先ほど手放しで何度かLASを作動させましたが(もちろん安全な状況です)、100% 警告音が出ました。
お騒がせしました。
書込番号:23096041
1点
レーンキープアシスト。条件。おおよそ60キロ以上。さらに、改良が進んだようで、レーンを認識していると、
1、センターディスプレイ表示
2、さらにレーンに接近すると表示と警報音
3、レーンを超えそうになる、あるいはレーンを踏む?と表示・警報音(音が大きくなる)・ハンドルアシストをするようです。
つまり、アクセラより機能が進んで、3段階のパターンがるように思います。運転しているとそうなります。
書込番号:23099821
0点
訂正です。
1についてですが、レーンに接近(どれくらいかは不明)した場合です。さらに接近が2、その次が3ということです。失礼しました。
書込番号:23099873
2点
>1040kenさん
コメントありがとうございます。
おそらくですが、
2は、車線逸脱警報システム(アラームと振動のどちらかが選択できます)
3は、レーンキープアシストシステム(以下LAS)で、自動でハンドル操作
ではないかと思います。
それで、3の時の音の大きなアラームは、ドライバーがハンドルを操作していない(手離し等)時に
鳴っているように思われます。
いろんな資料を見ても、3の状態の時のアラーム音について記載されていません。
推察するに、LASが作動している状態でドライバーがハンドルを持っている反力がないと
いうことは、居眠りの可能性があるということで大きなアラーム音を出すのではと思います。
ただの脇見ならば、LASが作動するとドライバーがハンドルを持っている反力が働くので
アラームを鳴らす必要がないということになります。
マツダさん・・・これであっていますか?
書込番号:23099896
3点
>shinji1105さん
アクセラのLASは、早い設定にしておくと、車線を踏む前にアシストが働き、車線内に戻してくれるので、
LDWSが働くことは稀でした。(意図的な場合除く)
mazda3は、LASが弱い遅いので、LDWSがすぐに働きます。
それも、車線状態によっては、LASが働く前にLDWS警報が鳴ることが結構多いです。
私の車だけかもしれませんが、カメラセンターが出ていないと、車線30cm前で警告が出る側と、車線を踏んでから
警告が出る側が有りました。(調整でかなり緩和されました)
ハッキリリ言って、使えないシステムです。
期待しないほうが良いと思います。
書込番号:23120815
2点
>よし!いくぞーさん
コメントありがとうございます。
自分の場合は、LASとLDWSが同時に働くことが多いです。
LDWSの設定を振動にしていると、振動と同時にLASが働きます。
その時画面は、LASの表示ですね。
時々、お仕置きのようにLASのアラームが鳴るのは
何とかしたいですね。
書込番号:23121313
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > MAZDA3 セダン 2019年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2025/04/10 8:20:58 | |
| 2 | 2023/10/13 20:12:09 | |
| 12 | 2023/06/19 21:59:35 | |
| 6 | 2023/03/14 22:21:05 | |
| 5 | 2023/02/13 17:51:05 | |
| 5 | 2022/11/18 9:19:05 | |
| 6 | 2022/11/19 18:50:34 | |
| 9 | 2022/11/13 7:34:23 | |
| 1 | 2022/07/31 21:52:51 | |
| 4 | 2022/06/27 10:26:24 |
MAZDA3セダンの中古車 (148物件)
-
- 支払総額
- 237.7万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 239.7万円
- 車両価格
- 227.1万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
MAZDA3セダン 2.0 20S プロアクティブ AutoExe特別架装車両 マツダ認定中古車
- 支払総額
- 231.7万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 274.1万円
- 車両価格
- 258.0万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)







